プロ家庭教師の総合進学セミナー
評価はまだありません
対応地域 |
関西
|
授業タイプ |
個別指導
オンライン授業(Web授業)
プロ家庭教師
タブレット・PC(生徒側用意)
テキスト・問題集
|
対象学年 |
幼稚園生
小学生
中学生
高校生
浪人生
|
目的・対策 |
小学校受験
中学受験
高校受験
大学受験
医学部受験
総合型選抜(AO入試)
授業対策
テスト対策
|
科目 |
国語
算数
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
曜日・時間帯の指定可能
体験授業
講師は社員講師のみ
体験授業あり
不登校サポート
無料体験期間あり
オンライン質問可能
等
|
安全対策 |
-
|
プロ家庭教師の総合進学セミナーのおすすめポイント
約7,000名を超える登録教師のなかから最適な家庭教師を選考
総合進学セミナーは単にスケジュールが空いている教師を紹介するのではなく、生徒の現状の学力や目標はもちろんのこと、性格や個性などを細かく把握したうえで最適な家庭教師を選考しています。具体的には、マッチング専門のチームが約7,000名以上の登録教師のなかから生徒や保護者の希望を踏まえたうえで選考を実施。万が一相性が合わない場合は無料で再選考をしているため心配は要りません。なお総合進学セミナーの家庭教師なら最新の受験情報や出題傾向に精通した指導者も在籍しているため、志望校合格に向けて万全の対策を取ることも可能です。
指導内容や進路・進学相談に関する充実したサポート体制が魅力
総合進学セミナーでは、授業の質の向上や生徒の進路・進学相談の対応などきめ細やかなサポート体制を整えています。実際の授業内容や生徒の学習状況は指導内容報告書や指導確認書にすべて記録されており、保護者やセミナーの指導部へ都度報告をおこなっているため常に最適な指導を手掛けているのが特徴です。また進路・進学相談に関しては、豊富な指導実績とノウハウを併せ持つ指導部の専任スタッフが生徒の性格などを細部まで考慮したうえで親身に対応しているので、教師に直接言いにくい悩みや要望なども遠慮なく伝えることが可能です。
家庭教師派遣のパイオニアとして豊富な指導実績を誇る
総合進学セミナーは1976年(昭和51年)の創業以来、長年にわたり幼稚園・小学受験から大学受験・医学部受験などあらゆる学習のニーズに対応しています。特に難関中学受験や医系大学受験への高い合格実績を評価されており、家庭教師派遣のパイオニアとして現在も多数のベテラン講師が指導をおこなっています。教師と指導部が総力を上げて学校ごとに異なる入試問題や出題傾向を細かく分析しているので、実戦を踏まえた学習に取り組むことが可能です。
プロ家庭教師の総合進学セミナーの料金プラン
初期費用 |
入会金
|
20,000円 (税抜)
|
月額費用 |
指導料
|
コース参照
|
(★必ずかかる料金)
プロ家庭教師の総合進学セミナーのコース・カリキュラム
幼稚園受験コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
幼児教育は今や当たり前の時代に突入しています。2歳児・3歳児の指導は経験豊富なエキスパート講師が担当いたしいます。
小学受験コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年長 |
目的・対策 | 小学校受験 |
科目 | - |
---|
少子化により過熱する小学受験、英才教育で万全な準備が必要です。小学受験は、幅広い分野の問題対策・ノンペーパーテスト対策・面接の心得など具体的な指導と保護者との連携も必要で、結構大変なのです。セミナー独自の幼児教育プロジェクトで養成された専門の教師が、指導にあたり合格まで導きます。
授業料
対象学年 | 年長 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 年長 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
中学受験コース
授業タイプ | 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
---|
当セミナーの教師は、浜学園・希学園・日能研・馬渕教室・能開センター・成基学園等の大手有名進学塾生指導に慣れており、 家庭教師としても最低5年以上の豊富な実績を持つ、中学受験のプロばかり。 問題の解き方を教えるだけではなく、解くことの喜びを実感させ、学習意欲を育てることができます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
中・高一貫校進学対策コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
定期テスト・実力テストで学内上位を目指します。学校の進度と塾・予備校のカリキュラムが合わず、学校で学んだことと塾・予備校で学んだことの両方ともが消化不良になる生徒が多くいるようです。
当セミナーでは、各学校で指導される授業内容の先取り学習とハイレベルな実力養成指導を行い、学力アップを図ります。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
11,000円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
11,000円
(税込)/
|
---|
有名進学校生指導コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
高校受験対策コース(志望校別指導)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | - |
---|
公立高受験の場合、中学3年間のヤマ場が中2の2学期です。入試への出題率が高いのでしっかり学習することが大切です。公立学区トップ校の場合は、定期テスト成績アップとこれに伴う内申アップを目標とし、確実に合格できるための指導を行います。同時に併願私立受験対策も徹底いたします。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
11,000円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
11,000円
(税込)/
|
---|
基礎学力養成対策コース(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
理解できるところまで何回でもさかのぼって指導するので、個々の力に応じて確実に理解を積み上げていきます。復習中心に学校の授業内容を完全理解。(勉強の仕方から基礎理解)中学生は、中間・期末・実力テスト対策、内申点UPを目指します。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
基礎学力養成対策コース(高校生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
理解できるところまで何回でもさかのぼって指導するので、個々の力に応じて確実に理解を積み上げていきます。復習中心に学校の授業内容を完全理解。(勉強の仕方から基礎理解)高校生は教科書レベルの基本問題の完全理解に加えて応用問題への対応力を養成します。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
大学受験コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
国・公立志望の場合、センター試験でのボーダー突破が大前提で、2次試験科目に関する高度な記述力も含めた総合力が不可欠です。解答形式の異なる試験にも 余裕をもって対応できる実戦的な能力は日頃の問題演習の積み重ねで養います。厳選された良問を必要な量だけ学習することにより高効率の対策が可能です。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
13,200円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
13,200円
(税込)/
|
---|
歯・薬・看護系学部コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
歯学部では6年間、薬学部も6年間、看護系学部は4年間の教育を受け国家試験に合格すれば それぞれ歯科医師、薬剤師、看護師の免許が取れます。国公立大学においてはハイレベルな入 試が続いており依然高い得点率が必要です。私立大学は特色ある入試制度も増え、また学部特 有の問題傾向もあり対策が欠かせません。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
13,200円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
〜
13,200円
(税込)/
|
---|
医学部特別コース
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(AO入試) |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
医師を目指しておられる受験生は、まず超難関とされている医学部の受験を突破しなければなりません。
総合進学セミナーでは「各大学に特化したノウハウ」を持っています。カリキュラムを実力に応じて個人別に設定しますので、その都度、習熟度の確認を行いながら指導を進めることが出来ます。
授業料
対象学年 | 高浪 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 11,000
〜
16,500円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 高浪 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 11,000
〜
16,500円
(税込)/
|
---|
不登校サポートコース(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
不登校サポートコースでは、環境の変化や人間関係などさまざまな事情から学校に行けなくなってしまった生徒の家庭学習、復学・進学の支援を行います。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
不登校サポートコース(高校生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
不登校サポートコースでは、環境の変化や人間関係などさまざまな事情から学校に行けなくなってしまった生徒の家庭学習、復学・進学の支援を行います。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,800
円〜
(税込)/
|
---|
のコース・カリキュラム :13件
プロ家庭教師の総合進学セミナーの講師情報
-
安田 知弘先生
出身校 |
灘 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
|
-
橋本 季子先生
出身校 |
神戸女学院 神戸女学院大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
|
-
前田 敏孝先生
出身校 |
西大和 大阪府立大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
|
頭の中で考えるだけじゃなく、一度手で書かせて、なるべくイメージしやすくしています。たくさん書いていく中で、生徒といっしょに「ここはもうちょっとこういう風にまとめれば楽に解けるよね」と話しながら法則を見つけ出していきます。そこから公式やテクニック、解き方を教えます。
-
正木 美江先生
出身校 |
鳴門 神戸大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
理科
|
-
吉瀬 雅文先生
出身校 |
千里 近畿大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
|
-
岸本 尚子先生
出身校 |
桃谷 甲南大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
-
中村 大祐先生
出身校 |
大阪星光 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
理科
|
-
亀谷 芙美江先生
出身校 |
豊中 神戸大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
大那 雄康 先生
出身校 |
夕陽丘 大阪市立大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
理科
|
-
柳川 美弥子先生
出身校 |
東播磨 甲南女大 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
-
笹原 将先生
出身校 |
ラ・サール 東京大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
-
久下 志保先生
出身校 |
智辯学園 神戸大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
-
大鹿 耕平先生
出身校 |
甲陽学院 大阪大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
森下 亜美先生
出身校 |
金蘭千里 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
入塾テストに落ちてしまって進学塾に行けなかった、それでも家庭教師を頼って何とか受験に臨みたいという生徒もいます。そんなご家庭に伺って、右も左もわからない状態から一緒に学習計画を立て、基礎からしっかり指導できるのがプロの強みだと考えています。
-
梅本 勇造先生
出身校 |
西大和 東京大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
地野 裕子先生
出身校 |
同志社中高 同志社大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
算数
理科
社会
英語
|
-
村上 康雅 先生
出身校 |
慶應義塾 慶應義塾大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
脇村 和代 先生
出身校 |
親和女子 関西学院大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
算数
理科
|
-
中谷 寛先生
出身校 |
茨木 関西大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
近藤 奈央子先生
出身校 |
武庫之荘 立命館大 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
永井 芳之先生
出身校 |
北野 大阪大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
物理
化学
|
-
大西 伸一郎先生
出身校 |
附池田 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
英語
|
間違ったやり方で努力してきた時間が長ければ長いほど修正には時間がかかります。そのやり方を否定するということは、今までの自分の努力を否定することになるので。ですから、努力そのものは肯定して、なぜそのやり方が効果的でないのかを説明してから、「こういうことをやってみたら?」と提案するようにしています。
-
笹沼 修史先生
出身校 |
津 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
|
-
夏山 登志矢先生
出身校 |
京外大西 上智大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
英語
|
私は「家庭教師になろう!」と思ってなったわけじゃないんです。もともと予備校講師だったんですが、1対1で知識を伝えていくというやり方も面白いんじゃないかと思い始めて、気付いたら家庭教師の道を選んでいました。ですから、生徒が変わっていくのを間近で実感できたときはやりがいを感じます。
-
山本 由広先生
出身校 |
下松 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
|
-
宮本 鈴子先生
出身校 |
天王寺 大阪大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
英語
|
-
渡部 勇治先生
出身校 |
明善 大阪大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
|
-
綿井 絵美先生
出身校 |
千里 大阪外国語大 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
英語
|
-
九鬼 有希先生
出身校 |
北野 慶應義塾大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
その他
|
-
山下 伸二先生
出身校 |
畝傍 東京学芸大 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
物理
化学
|
-
平 真砂美先生
出身校 |
洛西 関西大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
英語
|
-
宮原 裕輔先生
出身校 |
甲陽学院 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
数学
物理
化学
|
-
林 泰弘先生
出身校 |
灘 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
国語
|
-
小原 賢先生
出身校 |
桃山学院 京都大学 |
授業タイプ |
個別指導
|
科目 |
生物
|
プロ家庭教師の総合進学セミナーの講師情報:34件