5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
丁寧なサポートと先生がいる自習室は強みだと思います。いつ行ってもよく、勉強する場所が確保できるのはありがたいです。息子は発達のグレーゾーンながら、普通に通えてるので声掛けをしてくれたり、注意してくれたりと息子の弱点も把握しながら指導してけれているようです。大勢の塾だとついていけないようなのでここは安心です。
個別指導なのに安価だと思います。また振替がしやすく、柔軟性があります。授業だけでなく、自習ができるという点で割安感があります。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 数学 |
中学1年生 / 通塾中 / テスト対策
他の塾をあまりよくわかっていないのでなんとも言えない。
ただし、娘も熱心に宿題などを実施しており、成績も向上しているので塾に通っている意味はあるのかと感じている。
今後も学校、塾の勉強を頑張ってもらって、少しづつでも成績が向上して目標とする高校へ入学できるように頑張ってほしいと思う。
今後は苦手教科を中心に勉強してほしい。
他の塾の料金がわからないのでなんとも言えないが、一般的な料金であるように感じている。
特別高いとは思っていない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 理科 英語 |
高校3年生 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
ステップアカデミーは、一人ひとりのペースや学習スタイルに合わせた指導が受けられるのが最大の魅力です。分からないところを徹底的に教えてくれるので、苦手科目の克服や得意科目の伸長に最適です。また、質問しやすい環境が整っており、先生との距離が近いので、自信を持って学ぶことが出来ます。学習プランも個別に作成されるため、効率的に成績アップを目指せます。
かなり安かったのを覚えてます。安い割には月の費用もそこまで高くなくかなり行きやすい個別指導塾だと思った。
回答者年齢 | 20代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 数2・B 化学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
普通に通えて立地も良く、家から近いので安全面ではよかったです。個別指導と自習が出来るスペースに先生がいるということなので、本人はしっかりと通っていましたし、文句も言ってませんでした。志望校に受かったのも、塾のおかげであると思います。本人の努力も当然ありますが、環境は本人に良くあっていたのではないでしょうか。
これぐらいの値段が普通なのではないのでしょうか。そこまで、進学校を狙っていたわけではないので、多くの金額は払うつもりはありませんでした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
自宅からの通いやすさや周辺の環境についてはよいと感じた。塾の内容についてはあまりよくわからないことも多いが、課題などを出していただいているおかげで、自宅での学習習慣がついてよかったと思う。また、日々の学校におけるテストも満足する結果を出しており、ステップアカデミーに通わせた成果が出ているのではないかと感じている。
他の塾の料金などと比較しても妥当な価格ではないかと思う。初期費用はキャンペーンがありかからなかったのが良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
子供が、嫌がらずに通っているので、とにかくそれに満足しています。学力面でも、わからないと言うことがなくなったように思います。授業料金も跳ね上がったりしないので家計に優しいのではないかと思っています。家から近く、防犯上の不安のないルートなのでその点でも満足です。授業の補完なので、夏期講習などは受講していません。
満足度から考えて割安感があります。教材費など追加の料金を要求されることがないのも良いと思います。適度です。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 個別指導専門塾 ステップアカデミー |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日