塾名 | エール進学教室 |
---|---|
教室名 | 千里山田校 |
開校時間 | - |
住所 | 大阪府吹田市五月が丘北13-5 1・2階 |
アクセス | 岸辺駅から徒歩28分 (1.76km)、万博記念公園駅から徒歩30分 (1.86km)、南千里駅から徒歩31分 (1.98km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
エール進学教室では、「真の学力」形成を目指して、子どもが生まれながらにもつ知的好奇心や探究心を育てます。何より大切な「自ら学習する意味」を理解するため、詰め込み主義ではなく、「なぜ、そうなるのか」という理解の道筋を、子どもたちが自らしっかりつかみ取ることを大切に指導。生徒たちが大きな目標に向かって挑戦する心を育めるよう、わかるまで教え、できるまで鍛え、できる喜びで意欲を生みだします。
エール進学教室は、前回までの学習内容をしっかりと理解できているかを「レビューテスト」でチェックします。また、1か月間で指導した内容の理解度を計測するために「月例テスト」を実施して定着度を確認。さらに2~3か月に一度、既習範囲全体の理解度をはかる「開成公開テスト」を実施します。この開成公開テストは、中学2、3年生には志望校に対しての合格可能性の判定もおこなうため、理解度のチェックはもちろん実戦演習としても役立ちます。生徒の不得意領域を発見するための月例確認テストや単元復習テスト、開成公開テストなどでは、習熟度を確認。弱点を発見した場合は、必要に応じて、わかるまでフォローします。
エール進学教室には、塾生の学習姿勢のなかで教師がよいと感じた取り組みをとりあげて、手書きメッセージを書き入れて貼り出すストロークボードがあります。小さな変化も見逃さず共有することで、対象生徒の意識向上ははもちろんのこと、その取り組みを多く実施してもらい、教室内のよい例をつくることが目的です。また塾生と教師間のコミュニケーションの一環としてこのボードを利用し、学習意欲の向上につなげます。
エール進学教室では少人数ゼミ式授業を実施しており、塾生が授業内容を理解できているかどうかについて教師がしっかりと確認・把握しながら授業を進めます。学習に不安がある様子の塾生や、成績の伸び悩んでいる塾生に関しては教師から声掛けをおこないフォローを実施。また必要に応じて教師とスケジュールをたて、“特訓”と銘打って補習授業をおこなうこともあり、集団指導ながらも一人ひとりに寄り添った指導ができるよう取り組んでいます。
エール進学教室ではオプション講座を用意。「図形算数」では、図形を題材に多角的な考え方を養い、平面図形を立体的に捉えることができる力を育み、算数センスを磨きます。「パズル道場」は、子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座。教具を使用してセンス(感覚)・思考力の育成と知識の習得を同時におこないます。算数の学力はもちろんのこと、子どもたちに本当に有用な将来伸びる力を身につけることが可能です。「作文添削指導」は毎月1回の「作文課題2点」からテーマを選び、作品を提出。ベテランの添削指導員によって赤ペンチェックがあり、書くことに慣れ、表現力を高めることができます。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料・諸費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。中学生実力練成コースの第一目標は、独自の指導システムに基づき、学校成績を伸ばしながら入試に直結する真の実力を養成することです。少人数制だからできる双方向対話型のゼミ式授業で、「わからない」から「わかる」に、「わかる」から「できる」に変えていきます。
また、月例確認テストや開成公開テストで、現状の学力や弱点を定期的に点検・把握し、一人ひとりをしっかりサポートしていきます。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関校突破コースは公立トップ校・難関国私立高を目指すコース・クラスで、合格のために必要となる実力を養成します。
これらのトップ校に合格するためには、知識の習得だけでなく応用する思考力が必要です。単に多くの問題をこなす、むやみに難問を解くだけでは、トップレベルの実力には達しません。高度な知識を正しい順序で体系的に習得し、適切なタイミングで適切な問題に挑戦し、解き崩すという体験があってこそ、自信と実力が形成されます。
※一部開講していない教室がございます
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |