PMD医学部専門予備校福岡福岡校
授業タイプ |
集団授業
個別指導
|
対象学年 |
中学生
高校生
浪人生
|
目的・対策 |
医学部受験
|
科目 |
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
自習室あり
定期面談
チューター有
体験授業
入室管理システム
駅から近い(五分以内)
体験授業あり
|
安全対策 |
入退室メール連絡システム
|
住所 |
福岡県福岡市中央区大名2丁目11-25 新栄ビル6F
|
最寄り駅 |
赤坂駅から2分 (0.11km)、天神駅から10分 (0.77km)
|
PMD医学部専門予備校福岡福岡校の料金プラン
初期費用 |
★ 入学金
|
30,000~300,000円 (税抜)
※先払い
|
月額費用 |
★ 受講料
|
コース参照
※先払い
|
その他費用 |
教材費
|
コース参照
コースにより変わります
※先払い
|
(★必ずかかる料金)
PMD医学部専門予備校福岡福岡校のコース・カリキュラム
PMDマンツーマンコース(高校生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | - |
対象学年 | 高1高2高3浪 |
目的・対策 | 医学部受験 |
科目 | 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 現代社会 / 地理 / 英語 |
---|
PMDマンツーマンコース(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | - |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 医学部受験 |
科目 | 数学 / 英語 |
---|
PMDゼミ私立コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | - |
対象学年 | 浪 |
目的・対策 | 医学部受験 |
科目 | 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 英語 |
---|
PMDゼミ国立コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | - |
対象学年 | 浪 |
目的・対策 | 医学部受験 |
科目 | 数学 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 現代社会 / 地理 / 英語 |
---|
PMD医学部専門予備校福岡の講師情報
-
濱崎 嘉秀先生
西南学院大学文学部
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
英語
|
勉強に行き詰まったとき。ふと不安に駆られたとき。そんなときは振り返ってみてください。皆さんの後ろには常に私たちがいます。
-
岡﨑 修平先生
九州大学理学部
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
英語
|
暗記ばかりになりがちな英語の勉強も、「何故そうなるのか」 考えることで、物事の 「根幹」 を考える思考力を養いましょう。
-
大賀 愛子 先生
学習院大学文学部
授業タイプ |
個別指導
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
|
科目 |
英語
|
英語学習は毎日コツコツが基本です。単語暗記のためには、1日の個数を決めるのではなく、100語を1週間で確認する、など何度も目に触れ、耳で覚える機会を増やしていきましょう。
-
左京 弘太郎先生
足利工業大学大学院修士課程
授業タイプ |
個別指導
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
数学
|
勉強で「ワカル」は単なるインプット完了にすぎません。正しくアウトプットできるよう「デキル」まで勉強しましょう。
-
原田 遼平先生
九州大学理学府物理学専攻修士課程
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
数学
物理
|
受かるには、分からない自分に目を背けないことが大事です。基本を疎かにせず、自分に足りない知識を積極的に取り入れ、視野を広げてください。謙虚に真摯に受験に臨みましょう。皆さんの第一志望校合格へ向けて、精一杯サポートします。
-
谷口 晃一先生
九州大学理学部
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
数学
|
勉強だけなく、普段の生活習慣や勉強、受験に対する悩みまで、トータルで支えていきたいと思っています。共に頑張りましょう。
-
松尾 秀樹 先生
九州工業大学情報工学部
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
化学
|
基礎の繰り返しが大事ですが、早くからゴール地点を見据えておくことも大事です。過去問などにも積極的にチャレンジして、合格までに足りていないものをその都度確認しながら、少しずつ基礎を反復・定着させてください。
-
羽原 和男先生
九州大学工学部
日々努力を重ねて頑張っている受験生諸君へ、受験勉強という厳しい辛い体験は必ず将来への人生の栄養源となり自分の心の強さを作り何か挑戦する時の自信ともなります。努力は必ず良い方向へ導いてくれることを信じて頑張りましょう。
-
本田 和也先生
岡山大学自然科学研究科修士課程
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
物理
|
圧倒的な授業数と演習量で、みなさんを合格へ導きます。一緒に頑張りましょう。
-
蓮尾 高史先生
東京大学工学部
授業タイプ |
個別指導
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
|
科目 |
物理
|
受験勉強において、努力は決して裏切りません。医学部合格は高い山ではありますが、それを超えた先にある絶景を見るために、日々の努力を続けていきましょう。
-
吉田 郭冶先生
九州大学大学院理学部物理学専攻
授業タイプ |
個別指導
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
|
科目 |
物理
|
解けた問題に使う時間よりも、解けなかった問題に使う時間が大切です。復習は予習よりも時間をかけて行いましょう。また、模試の結果には一喜一憂せず、どこができなかったのか冷静に分析しましょう。
-
福井 慎吾先生
九州大学大学院医学系研究科生命科学系専攻博士後期課程
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
生物
|
受験勉強は楽ではありません。楽をしたいなー。という気持ちを一切排除することです。覚えるべきものは徹底して覚える。理解すべきものは何度も繰り返して理解する。人間というものは苦難を乗り越えないと歓喜に至らないようにできています。君たちが目指している医療の専門家はまさに,苦難の中にある人々を支援する立場です。嫌なこと,めんどくさいこと,やりたくないことから逃げずに乗り越えていきましょう。君たちだけに苦労はさせません。私達も一緒に戦っていきます。頑張りましょう!
-
中村 智先生
九州大学文学部大学院修士課程
授業タイプ |
集団授業
オンライン授業(Web授業)
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
国語
その他
|
古典や英語では知らない語句を調べるのに、現代文ではそれをしない受験生が意外に多いです。 しかし、1つの語句への関わり方を大事にすることで、選択肢の2択という最終局面で負けなくなった、そういう効果が期待できます。「面倒だなあ」と思った人へ。それは「やりましょう」のサインです。あなたが変われば結果も変わります。
-
谷川 明先生
大阪府立大学経済学部
授業タイプ |
個別指導
|
対象学年 |
高1
高2
高3
浪
|
科目 |
政治経済
倫理
現代社会
地理
|
夢があるからがんばれる。がんばると夢が広がる。覚悟にまさる決意なしです。覚悟して臨め。
PMD医学部専門予備校福岡の指導方針
PMD予備校では「少人数でのゼミ形式の授業」と「勉強のリズム作り」を基本としています。 その上で、少人数での授業ながら圧倒的な授業時間数を確保しています。また、授業で身についた知識を使って問題が解けるようにするため、定期テスト、実力テスト、模試、過去問を年間約40〜50回行ないます。
-
科目の指導方針
物理の指導方針
物理学では様々な現象を扱いますが、入試では基本事項を押さえ公式をしっかりと使えるようになれば、確実に点が取れます。 ただ、得意不得意がはっきり分かれる科目でもあります。 現象をイメージできるかどうかが重要になってきます。
また問題を解くにあたって、どの公式を使うか、そのプロセスを一人ひとり診ていきます。 多くの問題を解くことによって適切な解法を身につけることが、よい答案作成の第一歩です。
生物の指導方針
医学部の入試問題では、より専門的な問題が出される科目です。 また、出題方法も、実験結果などのグラフを読み取り論述する考察問題など、ただ単に知識だけではなく、仮説を立て検証するといった論理的な思考が要求される問題が出題されます。
知識は多いに越したことはありませんが、それだけでは得点できる問題は限られます。 ある程度の知識がついたら、医療系の問題などをを解きながら、新たな知識や論述力を身につける学習も必要となってきます。
化学の指導方針
化学の問題では難易度の高い問題をこなしていくより、基本的な知識が必要な問題を数多く解くことによって、問題を解くために必要な知識の関連性を身につけることが重要です。 一問一答のように暗記するだけではなく、問題を解くことによって「より深く考えること」ができるように導きます。
また、理論分野の問題も、基本的な定義をしっかり理解し問題のパターンをつかむようにすれば、苦手に思っている分野でも驚くほど解けるようになります。 高得点が取れる科目です。 取れる問題は確実に得点していきましょう。
数学の指導方針
数学では問題を解くにあたって、発想力と創造力があれば有利であるということはいうまでもありません。 しかし、誰もがそういった能力を先天的に持っているわけではありません。 また受験に際し発想力に頼ることはある意味で危険でさえあります。
一見特殊な解法が必要に思える問題も、いくつかの基本事項の組み合わせで解ける問題も多いものです。 まずは前半で基礎をしっかりと身につけ、計算力を養います。 後期では応用問題を徐々に増やし、無理なく入試レベルの問題が解けるように指導します。
PMD医学部専門予備校福岡福岡校の基本情報
- 住所
-
〒810-0041
福岡県
福岡市中央区
大名2丁目11-25 新栄ビル6F
- アクセス
-
●赤坂駅から2分 (0.11km)
●天神駅から10分 (0.77km)
●○西鉄バスをご利用の場合
◎博多から◎博多バスターミナルより「赤坂門」もしくは「大名二丁目」で下車、
徒歩3分。
◎天神から◎福ビル前より「赤坂門」もしくは「大名二丁目」で下車、徒歩3分。
Googleマップで見る
塾名 |
PMD医学部専門予備校福岡 |
校舎名 |
福岡校 |
開校時間 |
平日8:30〜22:00
休日10:00〜18:00
※土曜日は8:30〜22:00となります。
|
授業タイプ |
集団授業
個別指導
|
対象学年 |
中学生
高校生
浪人生
|
目的・対策 |
医学部受験
|
科目 |
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
自習室あり
定期面談
チューター有
体験授業
入室管理システム
駅から近い(五分以内)
体験授業あり
|
安全対策 |
入退室メール連絡システム
|
PMD医学部専門予備校福岡福岡校周辺の他の教室
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-5
地図を見る
|
 |
赤坂駅から4分 (0.33km)、天神駅から7分 (0.55km)
|
---|
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目2-15
地図を見る
|
 |
赤坂駅から4分 (0.26km)、天神駅から8分 (0.62km)
|
---|
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-24四谷学院ビル
地図を見る
|
 |
赤坂駅から4分 (0.31km)、西鉄福岡(天神)駅から8分 (0.59km)
|
---|
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル3F
地図を見る
|
 |
赤坂駅から3分 (0.24km)、天神駅から8分 (0.64km)
|
---|
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目5-6SKビル4F
地図を見る
|
 |
赤坂駅から6分 (0.45km)、天神駅から9分 (0.67km)
|
---|
資料請求等の受付を行っておりません
 |
福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目7-13大禅ビル104号室
地図を見る
|
 |
赤坂駅から5分 (0.38km)、大濠公園駅から12分 (0.99km)
|
---|
 | 〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目11-25 新栄ビル6F
地図を見る
|
 |
赤坂駅から2分 (0.11km)、天神駅から10分 (0.77km)
○西鉄バスをご利用の場合
◎博多から◎博多バスターミナルより「赤坂門」もしくは「大名二丁目」で下車、
徒歩3分。
◎天神から◎福ビル前より「赤坂門」もしくは「大名二丁目」で下車、徒歩3分。
|
---|
 | 〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目11-25 新栄ビル6F
地図を見る
|
 |
赤坂駅から2分 (0.11km)、天神駅から10分 (0.77km)
|
---|