塾名 | スクールオブスクールズ |
---|---|
教室名 | 神戸校 |
開校時間 | - |
住所 | 兵庫県西宮市高松町11-3 新光ビル2F |
アクセス | 西宮北口駅から徒歩3分 (0.17km)、阪神国道駅から徒歩13分 (0.83km) |
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | - |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業プロ家庭教師スマホアプリタブレット・PC(生徒側用意)タブレット・PC(塾側用意)テキスト・問題集 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機 | |
スクールオブスクールズは、一般的な学習塾のように知識を詰め込んだり、受験勉強に取り組んだりするための塾ではありません。指導しているのは、頭の使い方や勉強のやり方を楽しく身につけること。しかも子どもが楽しめるゲームなどを用いた指導方法を取り入れています。子どもの地頭を鍛える指導法ともいえるため、学校の成績がアップする生徒も多数在籍。また、これまでに4,000人以上の卒業生を輩出しているため、実績なども申し分ありません。勉強が嫌いな子どもや、一般的な学習塾の雰囲気が合わなかった子どもにおすすめの学習塾です。
スクールオブスクールズでは、スポーツにおける眼の使い方を鍛える「スポーツビジョンコース」を展開しています。プロのスポーツ選手も取り入れている本格的な視覚トレーニングをおこなえるため、動体視力や反射神経を鍛えることが可能です。実際のトレーニングは、視覚で捉えた情報を迅速に理解したり、空間認識の能力を鍛えたり、眼のストレッチともいわれる眼球運動をおこなったり、視界に入った情報を瞬間記憶したりと、あらゆるスポーツで役立つものばかり。運動中のパフォーマンス向上はもちろんのこと、日常生活で使える集中力や落ち着きなどの向上にも効果的です。
スクールオブスクールズでは、発達障がい児である「ADHD」専用のコースを展開しています。生徒の個性や家族構成を把握したうえで、ADHDに最適な改善プログラムを受講することができます。生徒が楽しみながら課題に取り組めるよう環境を整え、イメージトレーニングを用いた論理的思考の強化や、ADHDの子どもが苦手としている数量認識や図形認識の分析能力を育成。「落ち着いて勉強ができない」「文章が読めない」「計算ができない」といったADHD特有の悩みを改善したいと考えている方におすすめです。
初期費用 | ★ 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ※教室によって料金が異なります。 |
---|---|---|
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 年中 / 年長 |
目的 | - |
科目 | - |
授業料等については各教室にお問い合わせください。その子のパーソナリティーを把握し、「どこまで理解できるか?」「さらに伸ばすためには何が必要か?」を正確に見極めることからスタート。そして、本当に理解できるまで徹底して考えさせるという授業の進め方をしています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | - |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。スクスクでは、目や耳から入った情報の記号・数字・文字・文章などを的確に捉えて、加工し、最後に自分なりに表現するところまでを行うイメージ(情報加工の)トレーニングを行っています。
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | - |
科目 | 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。スクスクでは、目や耳から入った情報の記号・数字・文字・文章などを的確に捉えて、加工し、最後に自分なりに表現するところまでを行うイメージ(情報加工の)トレーニングを行っています。