※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
面倒見がよく、模試や高校受験への対応をしてくれます。何かあれば相談にものってくれるので、フォロー体制では、問題がないかと思います。
これまでの経験があるので、安心して通塾できています。高校受験では、進路説明会も実施してくれています。模試なども教室で実施してくれるので、とてもありがたいです。建物の古さが改善されるとなお良いです。
夏期講習や、冬期講習からの入塾であれば、入学金が不要になります。
1つの科目からいけますが、5教科のプランもあり、とてもお得です。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
うちの場合は子供の出来が悪かったので行っても行かなくても高校は違わなかったと思う。
他の塾より安かったように記憶しています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | 進学塾佑学社 |
---|---|
教室名 | 平野校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日