※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
とにかく授業料が高いので、人に勧めるということは避けている。
送迎をしないで済むなど、家から近いからという理由や、とにかく静かに授業を受けたい子供などにはお勧めかもしれない。
先生はどなたも良い先生です。
しかし、生徒側から質問をしないと、先生からの指導はあまりないので、消極的な生徒には不向きかもしれない。
とにかく授業料が高い。
長期講習の時など、提案されるカリキュラムが多すぎて、とても提案通りの受講は出来ない。
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
53 | - | - | - | 61 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生 / 高校受験
先生の対応や塾の内容は良かったと感じる。しかし、個別指導と謳っている割には、完全制ではないので、混み具合によっての対応の差や待ち時間が生じることがあった。また、自習室も自由に使えるわけではなく予約制だったため、ふらっとよることややる気が出た時に駆け込む場所がなかったので、自由な場があればより成績アップに繋がったのかなと思う。
他の個別指導に比べては安いものの、完全に個別ではない点、待ち時間が長い点を考えると少し割高に感じる部分があった。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
雰囲気も教室もきれいだった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 |
塾名 | 学習塾ペガサス |
---|---|
教室名 | 西大宮駅前教室 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日