※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検
とくにぬきんでてる部分が感じられずに日々を過ごしましたが、自習室の解放だけは友人と教えあい勉強できたのが良かった点かと思いました。子供からも良かった点をあまり聞き出せなかったのですが、志望校に友人ともども合格できたので、結論からして良かったのかと感じております。このような感じなのであえておすすめのジャンルとしてはふつうを選らばさせていただきました。
ほかの塾より若干料金は安いと思います。トータルてきに高くも安くもない印象が強く残っております。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
所詮、学習塾は結果ありきの場所なので、目的が達成できれば、すべて良しということになると思う。それが普通の根拠であるし、それ以上それ以下はないと思う。仮に不満があるとしても、それはその人の考え方の問題であるし、子供にとっては何の意味もなく、親が考えるだけの不満であって、ジュク本来のこととは別の問題となると考える。
ほかの塾を知らないので、単純に比較することはできなかったし、特段費用についての問題点もなかったので良しとした。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
講師の先生にやる気があり、駅からも近く、清掃も行き届いているので、安心して授業を受けることができます。 建物も新しければさらに良かったと思います。夜間は子供1人で歩かせるのは若干不安に感じましたが、人通りが多いのでその点は安心していました。料金もリーズナブルで結果娘も合格してきたので非常に嬉しく感じています。
料金は高くなく、授業内容と料金は合っていたように思います。他のコースを選べば料金が加算されるので選びませんでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 英語リスニング 英語 英会話 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とても親しみ易い先生方ばかりで、質問や相談をしても、すぐに対応してくださり、もちろん子供もですが、親の不安もあまり感じず受験する事が出来たように思います。 スポーツに力を入れていたので時間的に余裕のない中、受験直近の冬頃には、時間の許す限り自習室へ来て良いよ…と言ってくださり、朝から夜の10時頃までずっと行っていました。 子供自身、塾へ嫌がらずにそれだけ長時間居られたのは先生方のサポートで居心地が良かったのと、勉強が出来るようになる事が楽しかったみたいです。 子供の理解度に合わせて無理なく丁寧に教えてくれたお陰だと思っています。 大人になった今でも、その時の経験が生きているのか、やらなければいけない時は凄い集中力を発揮したりしています。 また勉強の仕方が身についたのか、既に社会人になっていますが、英語が話せるようになりたいと言い出し、独学で勉強し始め、現在は語学留学をしています。 塾での経験は大きかったように思います。
個別指導という事もあり、最初は少し高くて考えましたが、テキスト代等の追加の料金はほとんど掛からなかったです。 3科目をお願いしましたが、最終的に5科目を自習室で教えて頂き、料金も上乗せせず、結果的に安くおさまったと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的に考えても成果が出たと言うところで、やはりとても総合的には良かったと考えられます。とても親切でやりやすい場所でした。先生も親切であり、親身に話を聞いてくれ割、納得するまで教えてくれるところはとても良かったので、外にはこのようなところがないのではないかと思えるほど良いと思います。教室の雰囲気も良く、友達もたくさんいたのでやりやすかったのと親しみやすかったのでとても満足しています。
高くもなく、安くもありませんが、成果が出たと言い言う意味では、費用対効果を考えるとよかったのではないでしょうかと思われます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 算数 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
先生が一人一人の個性や状況に応じて対応していただけるので安心して通えている。勉強だけでなく、成長につながる人間性の育成にも気配りが感じられる。本人が辞めたいと言ったことがないので、満足しているのだと思う。苦手部分を重点的に取り組む等のフォローがあると良い。受験科ではないので、ある程度理解できればというスタンスだととらえている。
3教科で15000円はお手頃だと思う。テキスト以外にもプリント等の補助とあり、充実していると感じる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
こどもが入学したい 志望校に入学できたので 満足です。けして詰め込み式ではなく うちのこどもにあったカリキュラムなのでよかったです。本人も ゆとりをもって 塾に通いながら 学校の授業もおろそかにせず とても学校生活を 塾に遮られず 楽しくすごせたようです。駿台模試を受けたのが全体的に自分のレベルがわかってよかったようです。
特に負担がかかるほどの 授業料ではないし 時代的にだいぶ前の話なので 今と比べれば高いかもしれませんが
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
通っていた子達の実績があったので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
地域的に学べる場所が限定されている中でレベルの高い指導をいただけること、少人数制のため勉学に専念出来る環境という認識のため。
費用が許容範囲だった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
少人数で、アットホームな感じで良いと思います
よその塾と比較した事はないが妥当な値段だと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
塾名 | 陵南セミナー |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日