教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

「一橋セミナー」を取材!強みを活かす“6人制の少人数指導”とは?

「一橋セミナー」を取材!強みを活かす“6人制の少人数指導”とは?の画像

「さまざまな塾があって自分に合う塾を選ぶのが難しい」「大人数指導と個別指導の塾はどちらが自分にとってよいのか悩んでいる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、
東京都内と千葉県の北西部に13校舎を展開している「一橋セミナー」本部長である植竹さんにお話を伺いました。

同塾は、大人数指導と個別指導の両方の強みを活かした6人制の少人数指導を取り入れています。

6人制の少人数指導に興味がある方や、テストの点数も通知表の成績もアップしたいという方は、ぜひご一読ください。

ふたつの強みを活かせる6人制の少人数制指導

一橋セミナーの画像1

ー本日はよろしくお願いします。まず「一橋セミナー」がどのような塾なのか、概要をお聞かせください。

植竹さん(以下、植竹):当塾は、1クラス6名を上限とする少人数で、なおかつ学力別のクラス編成が最大の特長です。

東京都内と千葉県の北西部に13校舎を展開し、各校舎で地元の小学校、中学校に密着した運営をしており、学校のテスト問題や先生の情報を細かく収集しながら生徒のみなさんのテストの結果を出すことを目指して指導しております。


学習塾には大きくふたつの指導形態があります。ひとつが大人数塾、多人数塾といわれる形態で大体15名から25名くらいで1クラスをつくるというもの。もうひとつが個別指導といわれる形態で講師1名に対して生徒が1~3名というものです。

このふたつの指導形態はそれぞれに強みがあります。


大人数指導の強みは、優秀な生徒たちを集めてクラスをつくることによって競争意識を芽生えさせ、その結果合格実績を高く出せる点です。年間カリキュラムが確立していて、受験対策に充分な時間をつくり出せることも重要です。

一方、個別指導の
強みは、大人数指導では目が行き届かない生徒たちや、勉強が苦手な生徒たち一人ひとりに対して面倒見がよい点。

当塾では、6人制の少人数指導をおこなうことにより、そのふたつの形態のどちらの強みも同時に具現化したいと思っております。

6名という人数は集団で板書授業を中心に生徒を引っ張っていきながら競争することで、なおかつ講師が一人ひとりの様子やノートの中身まで見ることができる最大の人数と考えており、理想に近い教育環境がつくれると思っております。

そして、当塾のもうひとつの大きな特長が小学生基本科に全力投球していることです。

創業時に中学受験をしない子どもたちにも塾が必要なのではないかという問題提起をいたしました。

中学受験をしていない子たちは、地元の公立の中学校に進学するのですが、そういった子たちの勝負どころは高校受験です。

その高校受験で精一杯勝負するためには、小学生時代からの基本の力、そして学習習慣が必要だと考えており、それを身につける場を提供したいという思いでやっています。

中学受験をしなくても、勉強が好きな子や勉強を頑張ってほしいという保護者の方は多いのではないでしょうか。

そういったご家庭へのお力添えをしながら、一緒に頑張っていければと思っております。

基本科の生徒たちの多くは、中学生になっても一橋セミナーに通い続けてくれて、一緒に高校受験をむかえます。

そのように長く通っていただいた生徒が高校生になるのを見届けるというのは、私たちの大きな喜びであります。

一橋セミナーの全13教室一覧はこちらをチェック!

勉強を超えた人間関係をつくることが理想

一橋セミナーの画像2

ー他社にはない「一橋セミナー」の強みについて具体的に教えてください。

植竹:
生徒と講師の距離感、密接に関わっていける部分が、当塾の強みではないでしょうか。

6人制というのは、
生徒にとって理想の学習環境であると同時に、講師にとっても理想の環境だと思っております。

6人制の授業では、一方的な説明はせずに、講師と生徒が対話をしながら、授業が進行します。

私自身も授業をしますが、
授業をしていると、現在の学力状況や性格など、一人ひとりの生徒たちのことが非常によくわかるんです。

すると、ときには厳しく叱り、ときには楽しく盛り上げるなど、生徒たちにとって、その都度適切な指導ができるようになります。

ホームページにも記載していますが、生徒から愛される塾でありたいというのが1番の願いなので、勉強を超えた人間関係を作っていくことが理想です。

今まであった象徴的な出来事としては、小学生から高校生まで当塾に通い、その後大学生になったら講師として帰ってきてくれて、さらに一橋セミナーを好きになり、正式に入社するというケースがありました。

そのように長くお付き合いしていただけるのは、人間関係を築き上げた結果であり、魅力を感じていただけたからではないでしょうか。

また、「追加費用なしで、多くのテスト対策や一人ひとりのケアをしてくれて
コストパフォーマンが高い」と、喜びや感謝のお声を多くいただいています。

その反面、低料金でやらせていただいているので、教室の設備や備品は豪華ではありません。

一部、新しくリニューアルして
綺麗な校舎もあるのですが、大半の校舎は何十年も前から建っている校舎なので、建物にはあまり期待しないでください。

また、1クラス6名の授業を小さい教室でおこなっております。

小さい教室で生徒のみなさんと講師の距離が近いことからコロナをご心配される保護者の方がいらっしゃるかもしれませんが、当塾13校舎でこの3年間一度も生徒間クラスター、校舎内クラスターは起こっておりません。

できる限りの感染対策をおこなっておりますので、その点についてはご安心していただければと思います。

一橋セミナー」の料金プランやお得なキャンペーンは、以下のページからご覧いただけます。
一橋セミナーの画像
学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

通常授業の予習と季節講習会の復習で成績UP

一橋セミナーの画像3

ーカリキュラムと料金について詳しく教えてください。

植竹:カリキュラムに関しては大きく2つあります。

1つ目は、小学校や中学校の授業を先取りする通常授業
です。

学校より先に教えることによって、学校で同じ内容を習うときにすでに知っている状態を作れますので、学校の授業がより効果的になります。

このことで、今まで勉強に少し自信がなかった生徒が「
学校の授業で手を挙げて発表してみようという積極的な気持ちになった」など、嬉しいご報告をたくさんいただきました。

さらに、中学校の定期テスト前には、同じ内容をテスト対策として繰り返し授業をおこないますので、定期テストに向けて塾、中学校、そして定期テスト対策というように3回も4回も同じ内容を繰り返し学習できるようなサイクルにしております。

学校の予習をし、テスト前には繰り返し学習をすることで、通知表の成績にもつながるというのが通常授業です。

さらに、プラスαとして、全塾生対象で、生徒一人ひとりの個別の課題があれば、無料で「プラス1特訓」を随時おこないます。

また、中学3年生はG特訓も無料です。3月~7月まで毎週おこない、5科目の
中学3年生の内容の先取りと定期テスト対策を実施します。

そして2つ目が、季節ごとの講習会です。

春、夏、冬とおこなう講習会では、総復習に力を入れております。

復習は学年をさかのぼり、中学2年生であれば中学1年生の内容から振り返りをおこないます。これは復習演習で受験に向けた実力を養うためです。

どうしても習ったことはどんどん忘れていってしまうので、季節ごとの講習会でしっかりと思い出して忘れない記憶にすること、それが最終的には中学3年生での受験のときに役立つと考えています。

学校の成績と受験の実力、両方を合わせて向上させていこうというのが当塾のカリキュラムです。

そして料金に関しては、非常に低く抑えられていると保護者の方から評価していただくことが多いです。


中学生には
テスト前に理科や社会、国語までプラスで無料の特別授業がありますし、小学生にも塾のテストに対する対策授業や理社勉強会というイベントを無料でおこなっています。

そのようなところが、保護者の方からコスパが高いと思っていただけている要因ではないでしょうか。


ー講師を採用する際のポイントや、指導するうえで心がけている点を教えてください。

植竹:当塾に通っていた生徒たちが大学生以降になって帰ってきてくれるOB講師採用は非常に重視しております。

なぜかといいますと、6人制の授業の目指すところが伝わりやすいからです。

生徒として
6人制体験したことがあるOBの講師は生徒の目線がよくわかっているので、講師として採用するメリットになると考えています。

また、講師に指導するうえで心がけていることとしては、自分のやり方を押しつけないということです。

6人制の授業のポイントは押さえてほしいのですが、一人ひとりの講師の違いというのはやはり尊重しなければならないと思っているので、私のやり方を押しすぎないようにはしています。

さまざまなタイプの生徒がいるので、講師にもさまざまなタイプがいていいし、いるべきではないかと。

どの生徒にも絶対的に合う全員から人気がある講師はいないと思っていますので、すべての講師にファンがつくことが私たちの理想です。

季節の講習会で長期の体験プランをご用意

ー今後の展開や体験授業などについてご紹介ください。

植竹:当塾は、年間を通しての体験プランをご用意しております。

特にこれからのシーズンでは、12月の授業から冬期講習会までを長期間体験していただけますので、6人制の事を知っていただく機会になればと思っております。

新しい施策では、都立入試で導入されるスピーキングテストの対策をやっていきたいです。

また、小学校では3年生、4年生から英語学習が始まっていますので、そちらの対策コースも増やしていければと思っています。

ー最後に入塾を検討している読者にメッセージをお願いします。

植竹:創業者が、経済的な理由で受けられる教育の格差があってはならないと考えたことが当塾の始まりです。

創業以来、一貫して低料金で良質な教育を提供しており、それが地域のみなさんへの貢献になると信じています。


今の世の中、学習塾というのはたくさんありますので、大事なお子さんにどの塾が合うのかというのは非常に悩まれるのではないでしょうか。

当塾は、6人制で生徒一人ひとりを愛し大事にする塾として頑張っておりますので、ぜひ選択肢のひとつに加えていただければと思っております。よろしくお願いします。

ー本日は貴重なお話をありがとうございました!

■取材協力:一橋セミナー

一橋セミナーの画像
学力のそろった仲間たちと刺激しあって学べる6人制教室
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
竹内 えりな
この記事を執筆した執筆者
竹内 えりな

Ameba塾探し 執筆者

幼少期は、ピアノ、英会話、水泳、そろばんなどを習う。中学~高校では友人と共通の学習塾に通塾。塾が楽しく、先生のおかげで苦手な数学の点数が大幅アップ。その後、さまざまな職種を経験した後、ライター業へ転身。2022年より「Ameba塾探し」で編集者兼ライターとして従事。お子さんや保護者の選択肢を広げ、知りたい情報が知れる記事づくりを目指しています。