教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

あづま進学教室浦和駅前教室の口コミ・評判

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star4.0
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.1
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
24
浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
みーや
4
2025.02.03

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 100 → 卒塾時 100
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

第一志望の公立高校に無事合格できたので、公立高校受験志望の方にはとてもよい塾なのではないかと思っています。実際県内の公立高校(特にレベルが高い高校)の合格率が塾全体でもとても高く、それを塾としてもセールスポイントにしているようです。実際に我が子の中学校の公立志望の生徒の大半はあづま進学塾に通っていたようです。

料金について / 月額:10,000円

全体的にもう少し安く収まると良いかと思います。特に夏期講習や冬季講習の金額がもう少し安くなるとよいかと

浦和駅前教室の口コミ・評判
10代の男性
みすたきん
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉県立浦和高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 73
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集中力のない方には、強制的に集中できる環境を用意してくださるので、勉強したいけど、集中できない人はおすすめだと感じた。お勧めしたいポイントとしては、たくさんあるのですが、2つお伝えしようと思います。一つ目は、集中力のない方に向けたもの、二つ目は、先生が個性的な人がいいというお方に向けて。

料金について / 月額:12,000円

講師陣の質を鑑みて判断すると、妥当か、それよりも少し安いと感じた。それほど高くはなく、教師の質がすごく高いため、お得と感じる場面が多いと思う。

浦和駅前教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
なゆ
2
2024.06.25

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元密着型で知らなかった塾だったが通っている生徒がとても多いので、期待して短期講習で試してみた。ところが、昭和世代なのかと思うほど、塾としての工夫をあまり感じない塾だった。課題のチェックなどは行き届いていたように感じたが、学校の授業とさほど変わらないと子どもが思う程度の授業だったようだ。短期講習だけだったのでわからない点もあるが、テキストを見ても親が良い問題だねとか、思考力つきそうだねと感じるようなテキストではなく、塾通う意味あるかなというレベルだった。 塾がすごいのではなく通っている子達のレベルが高いだけの塾だったと思っている。

料金について / 月額:30,000円

通期で通っておらず、短期講習はキャンペーン価格等でお手頃だったため、月額や他の費用について把握していない為評価することが出来ない。

浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
うさぎ
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉県立浦和高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 59 → 卒塾時 71
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無難に大手の塾を当初は考えていたが、通いやすさと周りの評判から地元で長年、経営されている塾を最終的に選択した。塾選びは悩むところではあったが、結果的にこの選択は大正解で、受験対策をそれほど意識することなく行えて、無事、第一志望に合格することができました。授業内容や成績レベルによっての定期的なクラス分けなど、よく考えられた運営・対策を実践されている思った。

料金について / 月額:55,000円

他の塾の料金を知らないので比較した訳ではないが、通常授業とは別に特別授業、対策授業などを申し込むには追加猟奇が必要となり、思ったよりも費用がかさんだという印象。

浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
キヨタヒ
4
2024.01.24

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力別になっておりますが、生徒たちの明確な目標を親も交えた面談を実施していただけます。地元の超難関高校にもたくさん合格されていますが、それぞれの長所、目標を明確にして指導していただいています。また、宿題も出ますので自ら机に向かって勉強しています。部活動をしている生徒もたくさん来ており両立できます。いろんな中学校の生徒がきているので刺激になるとおもいます。

料金について / 月額:30,000円

金額は、決して安くはありません。でも、あれだけ親身に指導してくださる事を考えると満足できる金額です。ありがとうございます。

浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
天下の大将軍
4
2023.12.14

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

埼玉県に根付いた歴史ある学習塾なので、学校の行事や部活動にも配慮があり、非常に理解がある学習塾だと思うし、良いと思う。また、学校行事などで授業に出られない時も非常に多かったが、振替授業も柔軟に対応してくれ、授業についていけなくなることもなく、良かったと思う。さらにいえば、オンライン授業にも対応してくれたり、録画された授業を受けることができるなど、学校の部活との両立のしやすさは長所だと思います。

料金について / 月額:40,000円

多少は高いと思わないこともないが、他の塾と比較してもけっして高いことはなく、適正な値段設定だとは考えている。

浦和駅前教室の口コミ・評判
60代の男性
いけいけ
3
2023.11.22

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の総合的な評価としては期結果的に子供の第待以上でも以下でもありませんでしたが、子供が落ち着いて勉強が出来たことが良かったと思います。また、親としても安全面、金銭面で特に心配したこともなく通塾させることが良かったです。結果的に子供の第一志望の高校に合格出来ました。子供自身が頑張ったことが一番ですが、良い塾に通えて良かったと思います。

料金について / 月額:8,000円

家族の生活に支障が出るような金額ではなかったので、特に金銭面で困ったことはなかったし、安心して通わせることが出来ました。

浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
めが
4
2023.11.22

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通の塾だと思います。ただ、公立の中高一貫校に合格する,と言うことのみに特化して、そのためだけに頑張るよう子供達を教え導くのは大変なご苦労だと思いますが,プロの先生方はそれをしっかり行なってくださり,弱音を吐く親も見捨てずに最後まで付き合ってくださいました。 個別指導や私立対応の塾のような細かさはないと思いますが,目的に即した対応をしていただける、まさしく中高一貫校向けのエキスパートが揃った塾です。

料金について / 月額:40,000円

月額は特に高いわけではないと思いますが,季節講習などではやはりそれなりの金額となっており。絶対参加と言われたため、キツイ思いはいたしました。必要だったとは思いますが、やはりもう少し安ければありがたかったです。

浦和駅前教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
まろ
3
2023.11.10

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地元の受験の情報はたくさん持っているので、公立受験をするのはベストだと思います。 志望校に向けての対策もしっかりあり、面談で様子や相談もしながら志望校にむけて勉強していくことができると思います。 同じ目標を持った生徒がたくさんいるので、みんなで切磋琢磨しながら取り組んでいけると思います。 通いやすい環境でもあり、行きも帰りも安心だと思います。 授業がなくても自習室で📖できる環境もよいです。 ただ、クラスの人数が少し多めだと思うので、なかなか質問しづらい点はありました。

料金について / 月額:15,000円

集団塾としては普通な料金だと思います。 受験が近くなって、授業が増えたり、夏期講習や冬期講習、正月特訓や特別授業、模試などななど、金額はもっと上がっていくと思います。

浦和駅前教室の口コミ・評判
60代の女性
チーちゃん
3
2023.11.10

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業料、各種講習料金は高いように思われましたが、学力・志望校のレベル別によるクラス編成、教科ごとの担当先生の授業により、最終的には志望校に合格出来たので良かったと思います。 ただ、講習に参加するように強く求められて困る事もありました。 自宅近くに、希望のクラスが有れば、通塾がもっと楽になり、友達とも楽しく通えたと思います。

料金について / 月額:40,000円

当初の授業料は34000円位でしたが、3年生からは50000になり、通塾前には授業料が判明せず、高額な月謝を払うしか無かった。

24
塾名あづま進学教室
教室名浦和駅前教室
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 英検 / 授業対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駐輪場あり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする