対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | EISUゼミナール |
---|---|
教室名 | 乙川校 |
開校時間 | - |
住所 | 愛知県半田市一ノ草町210-4 |
アクセス | 乙川駅から徒歩20分 (1.27km)、亀崎駅から自転車で10分 (1.74km)、半田口駅から自転車で11分 (1.96km) |
EISUゼミナールは、教科書に沿った学習はもちろん私立中・高・大学受験対策に完全対応。小学生は基礎学力を身につけ、中学生は近隣中学校に対応する5科目対応の授業、高校生は定期考査から大学受験対策まで、集団授業形式で生徒の実力を伸ばします。また、私立中学受験では知多半島随一の合格実績を誇ります。夢中で勉強できるから、驚くほど成績が上がります。2023年より、公立中高一貫校対策コースも新設されました。
※映像授業、小学生英語、プログラミング教室も開講中。
学力の基礎である算数・国語の学力向上と読書支援による読解力向上を目指します。
未来を見据えて、英語やプログラミングも選択可能。勉強好きなお子様に育ちます。
半田市内にある乙川中・亀崎中・半田中・成岩中・青山中の教科書・テストにあわせた地域密着指導。
集団授業と個別演習を組み合わせにより5科目すべてに対応。
定期テスト対策も万全です!
1週間前には、各中学校の過去問を元にした予想問題演習に取り組みます。
さらにテスト期間中も、特別対策授業を毎日実施します。
のべ2,000人を超える受験生を志望大学合格に導いてきたEISUのプロ講師。共通テストや各大学の入試問題・傾向を熟知し、研究し尽くしたプロ講師だからこそ、より高得点をめざすための授業に仕上げられています。
徹底して無駄を排除した最短ルートを駆け上がる、その経験に裏打ちされた戦術に死角なし。
知多半島で屈指の合格実績をもつEISUゼミナール中学受験。
海陽学園中学、鹿児島ラ・サール中学、東海中学、南山中学女子部、滝中学といった難関校に毎年多数の合格者を輩出しています。
低学年は柔軟な思考力を育て、高学年は中学受験専門の講師陣が徹底指導し、お子様の志望校合格をバックアップ。常駐する専任講師が授業外の質問にも対応します。
EISUが誇るカリスマ講師による集団授業と
成績アップへ最短距離で導く教材「トップへの道 学習法」。
半田市内の中学校に密着した指導との相乗効果により、短期間で成績UPを実現します。
知多半島で約300名の高校生がEISUゼミナール高等部もしくはGoodの高校生コースに通っています!
プロの講師陣が、学校課題1問・入試答案1枚から指導します。
EISUゼミナールでは新規入塾者の9割が成績UPを実現し、大幅に自己最高順位を更新しています。
その秘密は、EISUゼミナール独自の最強学習教材トップの道を使用した指導法とテスト対策にあります。
EISUゼミナールのテスト対策は、乙川中・亀崎中・半田中・成岩中・青山中に完全準拠!
武豊町、常滑市、阿久比町の中学校にも対応しております。
勉強したいと思えるようになった!
今まで下がっていた成績が塾に入ってから過去最高順位を40位も上げることができました。勉強することがとても憂鬱だったのが塾に来て勉強するのが楽しく思えるようになりました。塾に入って勉強をして本当に順位を上げることができるのか不安でしたが順位も上がっていて不安なんか吹き飛びました。さらに自分が勉強をしたいと思えるようになったことにびっくりしています。次回のテストも自己最高順位を目指して頑張ります。
初めて90点以上がとれとても嬉しかった!
僕は初めて90点以上を取れたので、点数を見たときとても嬉しかったです。相馬先生の授業はテストに出るところをしっかり教えてくれて、内容が把握できるのでいい点数がとれます。新しいことを知ったときや、解けなかった問題が解けるようになったときは夢中になって勉強していました。次のテストでは副教科もあるので、先生にわからない問題を早めに聞き、テストの順位をさらに上げるようにしたいです。
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
最初に受け持ってくださった先生がとても親身で授業が終わった後も親とコミニュケーションを取ってくれていました。残念ながらご実家に戻られるという事で子供と一緒に悲しんだ程です。 次の先生の言葉に子供が大きく傷つき退塾しましたが、その際の対応もお粗末な物で二度と子供に、あんな想いはさせて欲しくないです。
授業料は全体的に、お財布に優しく兄弟同時の通塾も出来ました。夏期講習等は、まとまった金額が必要でしたが個別と比べると優しいです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 英語リスニング 算数 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
英語だけですし 集団の授業はほとんど受けていないので,わかりません。 子供は怖い先生や厳しい先生がいると言ったことはないし 楽しく通っていたので あっていたと思います 4.5年生と通いましたが,6年ではやめました でも,英語は楽しいということが本人に出来,好きになるきっかけになってよかったです
レプトンの教材ですし 妥当かなと思う値段でした 集団の授業などはうけていないので、先生達の授業の様子はわかりません
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語 |
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | コース参照 |
免除特典 | 兄弟姉妹が同時に、EISUゼミナールおよび完全個別指導Goodに通塾されている場合に適用されます。2人目以降が割引対象です。 |
---|
免除特典 | 母子家庭で、経済的に通塾が困難である場合に適用されます。 |
---|
EISUゼミナールでは新規入塾者の9割が成績UPを実現し、大幅に自己最高順位を更新しています。
その秘密は、EISUゼミナール独自の最強学習教材トップの道を使用した指導法とテスト対策にあります。
EISUゼミナールのテスト対策は、乙川中・亀崎中・半田中・成岩中・青山中に完全準拠!
武豊町、常滑市、阿久比町の中学校にも対応しております。
EISUチャレンジとテスト対策授業の2つのサポートで、1学期中間テストでの順位アップと1学期の内申点アップを全力でサポートします!
■日程
○EISUチャレンジ(EISU半田西校のみ実施)
5月中の日曜日
午前の部 9:00~12:50 午後の部 13:30~17:20
学校の課題を塾に持ってきて、解き進める時間です。質問対応ができるように
通常授業を担当している講師がサポートします。
※中学校によってはテスト日程が異なるため、別日を予定しております。
詳細はお問い合わせください。
■受講料
無料
○テスト対策授業(EISU乙川校・EISU半田西校で実施)
5月中の日曜日
午前の部 9:00~13:05 午後の部 13:30~17:35
半田市内5中学に完全準拠した、EISUゼミナールのプロの講師によるテスト対策授業(45分×5教科)。定期テストの攻略法を知り尽くしたプロの講師による的中続出の対策授業で、驚きの成績アップが毎回生まれています。
※中学校によってはテスト日程が異なるため、
詳細はお問い合わせください。
■受講料
7,700円(税込)
■お申し込み方法
お電話にてお申し込みください。
座席に限りがありますので、受講をご希望される方は、お早めにお申込みください。
・乙川校 0569-28-2231
・半田西校 0569-23-0025
EISUゼミナール・完全個別指導Good・みらい学院では英検,漢検,数学検定を「3大検定」とし、全塾生が各々の検定に毎年挑戦できる環境を整えております。
「3大検定」の合格は学力を身につけるうえで大きな効果をもたらし、やればできるという、自信がつきます。
申し込み締め切りは、2025年4月23日(水)
塾生でない方も受検できます。
お問い合わせ・申し込みについては、EISUゼミナール、Good、みらい学院まで
【日時】 2025年6月1日(日)
【会場】 EISUゼミナール半田西校・完全個別指導Good知多武豊校・大府南校・半田中央校
【時間と科目】 EISUゼミナール半田西校
小学1年生 9:00~10:40 算数・国語(各30分)
小学2年生 9:00~10:40 算数・国語(各30分)
小学3年生 9:00~10:50 算数・国語(各35分)
小学4年生 12:00~15:00 算数・国語(各40分)・社会・理科(各20分)
小学5年生 12:00~15:20 算数(50分)・国語(40分)・社会・理科(各25分)
小学6年生 12:00~15:20 算数(50分)・国語(40分)・社会・理科(各25分)
【時間と科目】 E完全個別指導Good知多武豊校・大府南校・半田中央校
小学1年生 9:00~10:40 算数・国語(各30分)
小学2年生 9:00~10:40 算数・国語(各30分)
小学3年生 9:00~11:00 算数・国語(各35分)
小学4年生 9:00~12:00 算数・国語(各40分)・社会・理科(各20分)
小学5年生 9:00~12:20 算数(50分)・国語(40分)・社会・理科(各25分)
小学6年生 9:00~12:20 算数(50分)・国語(40分)・社会・理科(各25分)
【出題範囲】 こちらをご覧ください。
【出題方法】 小学1・2年生:記述式 小学3~6年生:マークシート式
【返却資料】 ①個人成績表 ②資料集
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 |
目的 | - |
科目 | 国語 / 算数 |
2025年度より、県立半田高校にて中高一貫教育が導入されます。「適性検査」では、与えられた情報を「読み解き」、「整理」し、重要な情報を「抽出」し、論理的に「思考」し、自らの意見を根拠とともに「正確に表現」する能力が必要です。このような能力をいかに伸ばすかという点に注力し、授業を進めます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 集団 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。テスト前に通塾日数を増やし,学校課題や過去問,対策プリントを自信がつくまで解ききることができます。勉強する習慣を身につけることができます。
テスト対策では,乙川中・亀崎中・半田中・成岩中・青山中の定期テスト過去問題を長年蓄積して作った過去問対策プリントはまさに創業当時からの“秘伝”。テスト前には,生徒から「3回目をやりたい!」と声が上がるほど大好評です。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。EISUの小学生は小1~小6生を対象に個別演習型の授業を採用しています。集団授業も受け持つ講師が、丁寧に個別で指導。学力の基礎である算数・国語の学力向上と、読書支援による読解力向上を目指します。
週2時限以上からの徹底トレーニングにより、教科書理解はもちろん中学・高校での定期テストや実力模試、漢字検定・数学検定にも通用する実力が身につきます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|
長野県出身、趣味はスポーツ観戦と旅行。
EISUゼミナールで10年以上のキャリアを持つベテラン講師。笑顔がチャームポイントだが、実は生徒・保護者を笑顔にさせることのほうが得意。理数科目を担当し、中学生の集団授業満足度は驚異の95%以上!厳しいけど楽しい、わかるからおもしろい! だから成績が上がる! 志望校に合格する!
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 |
---|
生まれも育ちも愛知県碧南市だが、乙川地区にゆかりが深くEISUゼミナール乙川校で8年、完全個別指導Good半田北校で3年の指導経験をもつ。授業アンケートの支持率も高く、数学指導は絶対的な自信がある。数学だけでなく国語、理科をも担当することもできるオールマイティー講師。授業だけではなく、進路相談も親身に相談に乗ります。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
平均月謝 | |
※口コミを回答した方が月に払っている金額 小学生:1~3万円 中学生:1~3万円 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日