値段が高くて通わせるのに大変だった
自宅に近かくて通いやすかったから
親切丁寧に説明してくれた
土・日も自習室を開けて欲しい
自分の子供にとっては、家で学習するには限界と自分で判断し、中学3年生の春に塾に行きたいと言ってきたのですが、熱い先生がいたりと、頑張る意欲をより伸ばしてくれたと思っています
新規開校だったので、入塾しやすかった
親身になってくれると思った
長女がいた時代はとても良い環境だったと聞いていますが、近年の進ゼミは荒れていると聞いて次女の入塾をやめました。値段も随分と上がってしまい、またお世話になりたかったのですが残念です。
自分ペースを尊重してくれる
家から近くて子どもが気に入ったから
親身になったくれそうだった
志望校に合格させてもらえてありがとうございます。
授業料、授業時間含め、トータルよかったと思う。
中間期末対策をしてくれる。 厳しいと聞いていたので、うちの子供はある程度厳しくないと勉強しないため。
誠意ある対応をしていただき、成績を上げて貰えそうな気がした。
満足していたため、特に要望はありません。
結果的に志望校に合格できたので、良かったのだと思います。
本人が調べて決めてきました。
私は行って無いので、よくわかりません。
私からは特にありません。
とにかく熱心に対応していただきました。
家から近かったから。
良く覚えていないです。
コロナ禍でもありましたが特に問題はありませんでした。
総合的な満足はとくにないかな。それぞれだしお試しでやってみたら。
学校からのすすめでかよいました。
とくに違和感もなく楽しく通い学べてます。
次男も中学生になれは塾に行きますが他の塾へ通わせます。
お金もかかることだから 積極的には周りには進めません
友達の紹介で決めました
お願いしようと感じました
合格出来ることだけです
熱心に教えて頂き、子供がとてもわかりやすいと、言っています。
子供が行きたいと決めたから
先生方がとても熱心に話していた
下の子供が、通うか検討しています。 兄妹割引があれば嬉しいのですが
塾名 | 進学ゼミナール |
---|
わかりやすく教えてくれる先生がいたと言っていました。
友達に誘われて本人が行きたがったから
優しそうな先生でした。
通っていたのは昔なので、今ではあるのかもしれないけど、オンラインとかあれば良いと思います。