5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策
4月は色々なキャンペーンをしていたようで、こちらは知らなかったのですが、キャンペーンを利用できるようにして下さいました。他の塾は通学している学校名で学力を決めつける所がありましたが、こちらは体験時に学力を見てどのくらい出来るのか等を正確にみていただけたと感じました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 数2・B |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
満足はしてないので他の塾に移ったと思われます。親としては近くで安心して通わせる塾だと思っていたが、通っているのは子供なので子供の意見を尊重し、通いたい塾に通わせた。塾としては問題ないレベルとは感じてました。ただし、先生が若すぎると逆に教えを受ける側も緊張してたのかもしれません。最終的に塾を決定するのは、親ではなく、受ける側の子供たちになるので、子供の意見を尊重すべきかと思われます
価格帯についても、それぞれの塾のやり方があるので、ここではお答えすることはできません。これは塾の方針にもよると思いますので
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもたち自身がとても楽しく通っていた。苦手だった教科や分野も、塾に通うようになってからわかるようになり、成績も伸びた。併願の選び方がわからなかった時も、親身になって相談に乗っていただき、こちらも安心して学校選びができた。志望校に行くための成績の伸ばし方、どの教科を何点取るかという目標も提示してくださり、わかりやすかった。先生方がとても感じ良く、おすすめできる塾だと思う。
2人まとめて入ったので、教材費などが少し安かったが、全体的に見るととても安いというわけではない。相場だと感じた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 社会 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
最終的には志望校に合格できましたが、個別授業という形式、かつ講師が日替わりになるという点が私の子供には合っていなかった気もしており、思ったより成績は伸びませんでした。チューターのレベルも決して高くありませんでした。これは人それぞれですのでやむを得ないと思っていますが、満足度としてはそれほど高くないというのが率直な感想です
他の学習塾と比較していないため、料金の妥当性判断が難しいです。講師のレベルにしては料金が高く感じたことは事実です
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾長をはじめいい先生だったと思います。結果的に志望校にも合格することができたので料金の割に手厚かったと思います。検定もなにもとっていなかった我が子ですが、ギリギリ願書提出にギリギリ間に合う数学検定を教えていただき見事に合格することができ、願書に間に合いました。色々サポートしてもらい、大手じゃない方が親身になってくれるんだなと感じました。
全体的に予想していたよりも夏期講習、冬季講習共に安く済みました。毎月の料金も苦手な英語のみだったため負担にならない金額でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
難関校を目指すには物足りないかもしれないが、中堅以上の都立高校を目指すには授業内容の理解度を上げる必要があり、そこにフォローすらカリキュラムが充実している。先生方も優しく、落ち着いたアットホームな雰囲気があり、子供達も喜んで通っていた。授業内容が良いだけに、理科や国語も習わせたかったが、費用の問題で諦めざるを得なかったのが残念だった。
個別指導だと、やはり割高になってしまうのは仕方ない面もある。講師の方達の質を考えると高額ではないが廉価でもない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
ガツガツやるタイプの子供ではなかったので子供に合わせで進めてくれた事は良かったと思います 先生が少なかった為に自習で行った時などは殆ど聞けない感じもあった様なので普通にさせていただきました もう少し教えてくださる大学生の講習の方を増やしていただけるともっとよい環境になるのかなぁと思います 夏期講習や冬期講習、特別受講などもありましたので利用させていただきましたが強制ではなかったのでそこもこちらのペースで増やしたり減らしたり出来た事は良かったです
授業料の事はあまり気にせずに子供に合う所で選びましたが、個別での受講ですと他と大差はなかったのかなぁと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
息子が最後まで通い続けて希望校に合格したので満足と言う結果です。が教室の雰囲気も先生方も明るく元気で私の知る限り悪いと思う所は無か ったと思います。 途中の面談の際も私の意見も息子の意見も親身になり聞いて頂きました。料金は(夏期講習含め)かなり高額になってしまいましたが息子は一度しか学習塾に通っていないのでそれは仕方ないかな?と今は思っています。
初めての塾だったので相場もわからず(息子が決めたので一択だった)後で色々見てみると高かったかな?と思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子供のやる気を引き上げることを第一に、考えていだいている様子だったのがまず良かったと思う。その上で、個別に一人一人の性格や学習進度について良く考えた指導をしていただけたと思います。 また、保護者への連絡、コミュニケーションも密に行っていただく安心して預けることができました。 場所や教室の環境も十分で問題なく通わせることができました。
特に授業料が、安いとも思わなかったが、まあ平均的な金額で良かったと思う。 特には不満はない状態であり良かったと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
部活道以外のクラブチームに加入していたため、毎週同じ時間に通う事が困難でした。 集団塾では対応出来ないと言われ、いろいろな塾を検討しましたが、こちらの塾は振替授業にも柔軟で、わがままを聞いていただけた印象でした。 理解するまで根気強く教えてもらえましたので、満足しています。 もう少し早い時期から通塾していれば良かったとおもってます。
少し高く感じましたが、個別指導塾としては普通だてた思います。 夏期講習や冬季講習などのおすすめプランは高めだったので、少し減らしていました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | エルヴェ学院 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日