※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
他と比較したわけではありませんが、特段問題ないかと感じました。
高くはないが、安くもないと思いました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験・中学受験
先生方が親切で授業が面白く一人一人をよく見ておられる
県内の他の塾に比べると高額らしい
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
多くの学校から生徒が集まるので、視野が広がるところが良い
学習内容に対して相場の範囲内
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
年長児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
学力向上、学習態度の向上につながった
おおむね平均的な値段と感じる
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
合っているかどうかは子供によって違うから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数1・A 国語 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
特にないが、本人が続けられたこと、合格したから。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 物理 数2・B 生物 数1・A 化学 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
毎月の月謝が高いが、全体的にとてもお勧めです
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
わかりやすく教えてくれる先生が多く楽しく通うことができました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子供にやる気があれば行って良いと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 理科 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
いい先生で休まずに通っていた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | 富山育英センター |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日