5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
とにかく先生が一生懸命で個別以上に手厚くみてもらえる。子供のことを1番に考えてくれていて親への連絡も定期的にしてくれるので子供の様子もしっかりわかることと進路指導が的確である。懇談で一人一人しっかりと時間をとって話をしてくださるのと、勉強を無理やりやらせることはしないので、嫌々塾に通うということがなくなりました。
自習室開放などもしてくださっており、授業もわかりやすくフォローも手厚かったため。5科目が必修でそこを考えるとそこまで高くないと思います。
第1志望校 : 大阪府立豊中高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
52 | - | - | - | 65 |
算出機関 : 五木模試
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・中学受験
親子で希望する学校を目指すには一番良い環境であると感じており、このまま通わせながら志望校合格を目指していこうと話しております。達成度も上がってきており、本人も少しずつコツを掴んできているようなので、仲の良い子供たちと一緒に高めあいながら、目標に向かって進んでいってもらえたら、親としては大変嬉しく思います。
駒の数に対して値段の上がりかたが分かりやすいですし、全体的にリーズナブルな設定になっていると感じています。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 理科 |
中学1年生 / 通塾中 / 高校受験
特に可もなく不可もなし。受験の結果次第ではかか不可が判断される。春の結果を待ちたいと思うが、ここで駄目だと困る。特におすすめする点もあるかというとよくわからない。塾の結果は子供たちの合格不合格のみであり、これが人生を左右するかもしれず、塾のほうは本気で取り組みをしていただきたいが、これも結果次第となるだろう
特に可もなく不可もなし。普通どおりの金額かと思うが、安から悪かろうでは困るし、もっと良いところがあったのか?
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生 / 通塾中 / テスト対策
先生が非常に熱心な方が多く子供のやる気をひきだしていただける印象がすごくありましたので良かったと思いました。授業中も黒板ではなくモニターを使って授業をするので黒板を、消したりなどの無駄な時間が一切なく、
スムーズに授業を進めるため子供達の集中を切らすことなく授業ができるので大変良かったとおもいました。
塾の月額利用料は他のところの塾とそんなには大差はないと思いました。初期費用、教材費などに関しては知り合いを通じてなので安く行けたと思いました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 算数 |
中学1年生 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
場所も通いやすく、窓口の対応も気持ちが良く、授業料などは良心的で良かったのでしばらくは通わせたいと考えていましたが、子供から授業後にわからない内容を聞いた時に教科の先生によりかなり対応が異なっていることを聞いて、非常に良い残念に感じました。もう少し先生のレベルアップを図ってもらわないと、通わせられないと思います。
4教科での授業料にしてはかなり良心的な価格であったと思います。夏期や冬季講習で別料金なのはやめてほしい。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
サポートもしっかりしていて、金額面でも安心でき、おすすめです。あとは成績が上がれば太鼓判なのですが。。はじめに紹介割引なのどもあり、お得に入塾できます。先生のサポートも厚く、安心して任せれます。クラス替えも何回かあり、それが子供の活力になっています。曜日が合わないから上のクラスとかはやめてほしいです。
詳しくはわかりませんが、周りの塾に比べるととても安いらしいです。4教科セットだからかもしれません。。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 数学 理科 |
小学6年生の保護者 / 高校受験・授業対策
木村塾では、同じクラスの仲間たちと競い合うのではなく、仲間と共に向上していこうという、素晴らしい環境のもと勉強することができています。一人では勉強や試験対策を乗り越えるのが難しいときでも、仲間と支え合って頑張っている姿勢が素晴らしいと思います。先生方のご指導・雰囲気作りのおかげで、苦しい時間も頑張れている印象です。
他塾と比較してそこまで差はないが、定期的な面談以外にこちらから希望すれば、しっかり面談の時間を確保してくださって、無料で親身になって相談にのってくださいます。
回答者年齢 | 40代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 国語 数学 理科 |
中学1年生 / 高校受験
クラスメイトと先生と、楽しく授業が受けれて、成績も伸ばしていこうと言う趣旨が感じられるので総合的に満足しています。クラス内での雰囲気も想像していたよりも楽しい感じで先生との距離も高く感じるここができます。生徒によって合う合わないの違いはあるかもしれないですが、嫌がると言う子供はおそらくいないのではないかなと思います。
月々の月額は他の塾よりもかなり安いと聞きます。夏期講習等の別料金も、他の塾等に比べても安くなっていると思います
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生 / 通塾中 / 高校受験
生徒らの雰囲気は良く、お互いに励まし合ったり高いレベルの学校を狙う人も多くて、どんな子でも一から頑張れる場所というものであったり、講師たちも生徒らの気持ちになって寄り添ってくれるので、生徒からして、とても助けになる人達だった。また色んな場所にある塾なので、どこの学校からでもすぐに通える距離にあること。
特別安いというわけではないですが、テスト前対策などは無料だったので、その点においてやや良い印象がある。
第1志望校 : 兵庫県立大学 合格
第2志望校 : 関西大学 合格
第3志望校 : 関西大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
55 | - | - | - | 67 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 理科 英語 |
小学6年生 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・授業対策
ジッとしている事も団体行動も苦手な子供だったのですが、しっかり対応していただいたと思います。勉強を終えて出て来た子供達は皆ニコニコしながら帰って行ってるのを常に見かけました。
受験結果は良かれ悪かれ親身になっていただきました。結果が悪かった時は受験先に何が悪かったのかまで確認していただき親身に対応してくれました。
月謝などは他の塾と比べて大きな差は無い様に思いました。先生達の熱心さを考えたら料金は気になりません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 木村塾 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日