教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

W早稲田ゼミ熊谷校の口コミ・評判(3ページ目)

3.8
(532)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
33
熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ばる3さん
4
2023.11.09

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の雰囲気や環境、先生との相性もありますが、全体的にみて子どもには合っていたと思います。 集団授業での利点である周りの生徒さんと高めあえたのが、成績が上がった理由かと思われます。 授業だけでなく自習室も積極的に活用し、空き時間や授業がない日も通って勉強したのが合格へと結びついたと思います。 ただ、やはり月謝は高いかなと感じてしまいます。

料金について / 月額:22,000円

すべての科目に対応していての月謝なので、相応なのかなと思います。三年生になると受験で金額もあがりましたが、しょうがないのかなあと思います。

熊谷校の口コミ・評判
20代から30代の女性
アンパンマン
5
2023.11.09

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり先生方の評判がいい!!これにつきます。 真面目だけでは学校と同じなので楽しく授業を受けているようなのでおすすめしたいと思いました。周りのお友達もご兄弟でも通っていたりするのでやはりいいのかと思います。成績も上がっているのでいいと思います。 高校受験など総合的な評価も出してくれるので勉強する所もわかりやすい。宿題がそこまでないので学校と両立しやすい。

料金について / 月額:29,800円

高くもなく安くもなく妥当かと思います。テキストなど見ると良心的な気もします。 初期費用も割引もあり入校しやすかったのを覚えています。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
みかん
5
2023.10.11

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生達が生徒との距離を詰めるのがとても上手です。 子どもも先生の事が大好きでした。 勉強は根気強く詳しく、面白く教えてもらいますが、それ以外にも子どもの話し相手や相談相手、お兄さん代わりと子供達に寄り添ってくださいました。 悩みが多い受験期に本当にありがたい存在でした。 受験時には予想問題を冊子にしてくださり休み時間に見るように指示をくださり、そのおかげで合格できました。

料金について / 月額:50,000円

教材費はそれなりにかかりましたが、我が子はほとんどの教材をくまなく使用し、解き終わった子用に別途用意してくださっている塾の問題集を購入して勉強していました。

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
h23
3
2023.10.04

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に無し。繰り返しだが本人の希望で行きたいと言っているのを尊重してあげるのが一番だと思う。それが長続きする秘訣だと思われる。ただ今の塾が一番合っているかと言われればそれは分からない。前に本人に他の塾を見てみれば?と声を掛けたが結局見にも行かなかった。出来れば比較して選んで欲しいのが正直なところ。それによって今のところの良さも再認識出来るのでは?と思う。

料金について / 月額:7,000円

高いのか安いのかよく分からない。来年の受験期には更に上がるということも聞いており、決して歓迎されることでは無い。

熊谷校の口コミ・評判
60代の男性
CRけい
4
2023.10.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に先生の質も良いように感じた。受講したわけではないのです子供から聞いての感想ではありますが。受講が終わったあとも自習室で復習もできるようでその際も先生にわからないところがあると丁寧に対応してくれるということで本人も入って良かったといっている。ただ夏季受講だの冬季講習だので結構な金額の受講料をとられたのでかなり厳しい負担金額だったと思う。

料金について / 月額:20,000円

料金に関してはそれほど余裕ある家庭ではないので高いか安いかと言えばとても負担が大変であったのは間違いない。ウチにとっては2万でも一年間とても苦し状態だった。

熊谷校の口コミ・評判
60代の男性
A123B56
3
2023.10.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく家から近い立地条件と先生方の前向きな行動で、車の送迎に全くストレスがなかったことがよかったです。もちろん子供も志望校に合格したのでじぶんとしては本当にここに決めてよかったと思っています。余談ですが、下の子もW早稲田ゼミ熊谷校に3年お世話になり、こちらも志望校に合格背せたいただきました。本当にありがとうございました。

料金について / 月額:10,000円

確か月10000万円ぐらいと記憶していますが、他の塾と比べてもそんなに高くなかったと記憶しています。

熊谷校の口コミ・評判
60代の男性
小麦粉
4
2023.06.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他のはわからないから

料金について / 月額:50,000円

高過ぎるわけではないが、もう少し安いほうが良い

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぼんじん
4
2023.04.17

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教員も皆イキイキと明るい印象であり、実績も充分といえる

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
教えません
3
2023.03.07

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特にありません よろしくお願いします

熊谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
さち
3
2023.03.07

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が楽しく学んでいるので満足です。

33
塾名W早稲田ゼミ
教室名熊谷校
開校時間-
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 講師は社員講師のみ / 無料体験期間あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理