| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

小学4年生 / 英検・漢検・高校受験・授業対策・テスト対策
みんなが手軽に通える環境と、みんなが楽しく勉強ができるような場所なので、みんな来てほしいです。また、サービスが多くみんなと接してくれるため誰ひとり置いて枯れることなくみんなで安心して受験当日を乗り越えることができました。先生も優しく話しやすいので、わからない問題が聞けるのもポイントです
五教科全てを教えてくれるため、他の塾と比べると安くその割に、サービスも多いため。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 科目 | 数学 理科 社会 算数 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
志望校合格を目標に選んだ塾でした。評判は周りの友だちから聞いていたので、すんなり選ぶ事ができました。入ってみると先生は親切で優しい方が多かったです。我が娘は女の子で、少し人見知りや怖がりなところがあるので少し心配でしたが、良い先生に恵まれました。成績の方も本人の頑張り頑張り一番でしたが、良い塾に巡り会えたおかげでグングン上がリました。そして志望校合格という念願が叶いました。
まぁ高くもなく安くもなくですが、我が家にとっては痛い出費でした。でも、かわいい我が娘のためなので頑張りました。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 国語 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
若い先生が多く授業も面白いので子供たちは継続して行きたいと口々に言ってました。先生たちの話しやすさなどがあり嫌がるようなことがなかったのが良かったです。 家で勉強ほほとんどしなかったのですがテキストなど見やすく、いろいろ気づきなどがあって成績もそこからは上がり始めて1ランク上の学校に志望校を変えて心配もしましたが無事に合格できました。 受験が終わった後に合格の確認の連絡を頂き気にしてくださる所も好感度がありました。 下の子たちもまたお願いしようと思ってます。
夏期講習からのスタートで入塾費など免除になったりで、授業も分かりやすく他の塾に比べて安かったとおもいますり。コロナで色々気を遣う時期でもありましたので最後のコマが休講で終わってしまったのが残念でした。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策
最初から最後まで、とても優しい先生方ばかりで、子供が高校入試を無事に終えて卒業するまで、しっかりとサポートしてくださったこと、心より感謝致します。本当にありがとうございました。近所にも子供がいるので、塾を探している親御さんがいましたら紹介してあげられたらと思っております。子供は楽しく塾での体験をしてくれたことも嬉しかったです。
特に高いわけでもなく、購入の時期になるときちんとした内訳の書類をくださるので、問題はありませんでした。個別になると金額が上がるのは仕方ないことだと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的には希望校にも合格したのもあり良かったと思う 受験に際しての私立高校の学校説明会を塾独自で開催してくれて、その説明会において私立での内定に至るまでのアドバイス、フォローもあり大変助かった 途中、成績が伸び悩むこともあったが勉強方法などのアドバイスも個別で丁寧に相談に乗ってくれた点が良かった
料金は他とも比べたが安い方なのではないかと感じた 夏期講習、冬季講習もそれほど高いというイメージはなかった
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもたちに何事にも本気で取り組む姿勢を 身に付けてほしいのです。 子どもたちはこれからの人生 のなかで、 いくつもの、大きな壁に遭遇することでしょう。 下を向いて立ち止まるか、前を向いて壁に挑むか。 そのときの選択が、子どもたちの人生を 大きく変えていくはずで 子どもたちに何事にも本気で取り組む姿勢を 身に付けてほしいのです。 子どもたちはこれからの人生のなかで、 いくつもの、大きな壁に遭遇することでしょう。 下を向いて立ち止まるか、前を向いて壁に挑むか。 そのときの選択が、子どもたちの人生を 大きく変えていくはず 子どもたちに何事にも本気で取り組む姿勢を 身に付けてほしいのです。 子どもたちはこれからの人生のなかで、 いくつもの、大きな壁に遭遇することでしょう。 下を向いて立ち止まるか、前を向いて壁に挑むか。 そのときの選択が、子どもたちの人生を 大きく変えていくはずで
子どもたちに何事にも本気で取り組む姿勢を 身に付けてほしいのです。 子どもたちはこれからの人生のなかで、 いくつもの、大きな壁に遭遇することでしょう。 下を向いて立ち止まるか、前を向いて壁に挑むか。 そのときの選択が、子どもたちの人生を 大きく変えていくはずで
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2014年 |
| 科目 | 数学 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
先生の授業も分かりやすく、お値段もお手頃で5教科教えていただき、成績が上がりとても入塾して良かったと思います。塾でしか勉強をあまりしないので、自宅での学習習慣が着くよう講師の方とと相談しながらやっていこうと思います。来年受験なのでこれから塾へ行く事が多くなります。高校合格まで講師の方と相談しながら進めていきたいと思います。
お値段が安い方だと思うけど、テスト対策など無料で別日にやってくれたり、春・秋にも講習を無料でやってくれてありがたいです。英検対策などもやってくれるようです。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生方が熱心なところと通常は料金がリーズナブルなところが良いと思いました。また教材等もそこまで多くなく本人もわかりやすく勉強できたと思います。 当時の塾長のお話が面白く、魅力的だったと思います。 親の私も通いたいと思えるほどでした。 大晦日に徹夜で牛丼をみんなで食べて、はちまきをして勉強すると言う企画もあり、楽しかったんではないかと思います
受験期間を除き良心的な価格だったと思う 最後の追い込みの夏期講習や冬季講習は値段が3倍くらいになりその時は大変だった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2012年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 数学 英語 |

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
自分で勉強する習慣ができない子だったので、塾に行くことで勉強し受験を見据えて日々を頑張る意識がつき良かった 運動部で体験しているような、努力を続ければ結果が良くなると言う体験も、初めて出来て良かった 3年で全講座に参加しても劇的に成績が上がるわけではないから、せめていくつかは断れる選択肢(雰囲気)があればいいなと思った 緊急事態宣言?は急きょZoom授業になり安心した コロナにかかり受験前日まで家から出られなかったが、今まで頑張ったのだから手元にある資料を見直せば大丈夫と電話を貰い安心した 講習代金も返金してくれたのに、前日の壮行会(講習内)はおいでとお気遣いもいただいた 全体的には満足と感謝している
正社員の先生で五教科 1ヶ月2万円は安いですが 中学3年になると特別講習や夏期講習などなど 何だかんだとトータル倍以上払っていたイメージです
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
先生方は一生懸命にやって頂いているので、子供も受験に向かってやる気が出てくるようになっている点は良かったと思いますが、料金の面では、色々なカリキュラムが毎月あって何か納得が言かないままやっている感じはします。お金の面もあるので、わからない事をもう少しフォローする体制を整えてもらえると有り難いなと思います。
最初は、体験で無料で初めたんですが、毎月の料金も高いのに、それ以外に毎月のようにカリキュラムが組まれていて、キャンセルは出来ると言われながらも、皆が受けているから受けないとダメと生徒に言っている時点でキャンセルが出来ないってことじゃないかと思い何やかんやで、お金を取られている感じが嫌でした。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 数2・B 理科 数3・C 数1・A 国語 算数 社会 |
| 塾名 | W早稲田ゼミ |
|---|---|
| 教室名 | 春日部校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日