5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
私は、昭和な集団授業は、今の子には向かないと思います。ある種の洗脳の中で強制的に机に向かわせるのは、過保護気味に育ってきた子ども達からやる気を削ぐ行為だと思う。進学校に進んで欲しいと願っていたが、実際には、「平均より少し下」を目指すようになってしまった。できる子が近くにいて比較されることでプライドが傷ついて自己保身の為にどんどん「やってるフリ」を身に付けてしまいました。
1年から3年の1学期までは、安い方だと思いますが、3年の夏期講習以降は、お金が飛ぶように出ていきます。なんなら、2月は、10万円を超えて支払いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
先生は若い男性が多く、楽しんで授業をしてくれるので、塾が初めてで緊張していた子供も楽しんで通い始めることができました。中学になると内容も難しくなるので、教える講師の方の教え方の違いがあったのが残念なのと、集団塾なので個別の塾ほど個別に見てもらえないところが残念です。また、友達同士で通っている子も多いので、講習の際私語が多かったのもマイナス点だと思います。
周辺の集団塾と費用に関してほぼ同じくらいだったと思います。キャンペーンを利用することで初期費用は抑えられたと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
とにかく、講師の先生方が一生懸命で、親身になってくれるので、有難いです。心配事があれば、勉強以外のことでも、よく話を聞いてくれます。必要があれば本人との面談なども時間を割いて行ってくれました。学校での課題を大事にしてくれて、見守り一緒に進めてもらえるのが本当に有難いです。自身勉強として、日曜や授業後、かなり長い時間、教室を開放してくれて助かっています。
他と比べて、妥当な値段だと思うのですが、無料の講習や、テスト対策などもかなりしてもらえてることを考えると、値段以上かもしれません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
生徒第一主義なので面倒見も良くて楽しく通えていました。
沢山、特別授業をしてもらっていたのに月学料金は決まっていたのでお得でした。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験
総合的に子供が判断して続けることが出来なかったので普通だと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
志望校に合格できたから
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 漢文 公共・現代社会 地学 古文 世界史 地理 生物 理科 数3・C 数1・A 国語 算数 政治経済 現代文 日本史 社会 数学 化学 英語 物理 数2・B |
塾名 | W早稲田ゼミ |
---|---|
教室名 | 前橋中央校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日