コース・カリキュラムや教材
まずは自分自身でできるように見本の紙を見てときます。 その後問題をやってみて解けなかったら先生が細かく教えてくれます。
講師の教え方や対応
問題を解けない子にも先生が怒らず優しく細かく教えてくれるので、塾に毎日通ってくれます。 先生が厳しすぎたら続かなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
個別指導なのでブースに一人ずつ区切られていて、おしゃべりもなく静かな環境で集中してできるのでよかったです。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
アストラムライン沿いなので周りにお店があり平地なので通いやすい場所にあります。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
塾の仲間は仲良しのこもいて、塾の最中はそれぞれ集中し塾が終わると一緒に帰ったりできるのでメリハリがついている塾だと思います。
入塾した決め手
同じ学校の子は通っていたため自動的にオールアップに決めました。
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
優しそうな先生とは聞いていたのですが実際会ってみるととても優しく学習が苦手な我が子でも大丈夫そうだなと感じました。
塾への要望
病気で休みを取らないといけない時にすぐに対応してくださり感謝です。特に要望はありません。
オールアップは個別塾として月謝の金額もいちばんやさしい金額となってます。予定変更も簡単にでき試験前には1日中講習もあるのでおすすめです。