塾名 | フォレスタ学習道場 |
---|---|
教室名 | 三軒茶屋校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-15-1 野村三軒茶屋ビル5階 |
アクセス | 三軒茶屋駅から徒歩3分 (0.16km)、西太子堂駅から徒歩9分 (0.53km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
フォレスタ学習道場では基礎的な学力の向上を重視し、漢字・語彙力と英単語の養成を手掛けています。具体的には通塾とタブレット学習を掛け合わせた独自の指導を展開。通塾は週1回60分の学習なので、ほかの習い事で忙しい生徒も無理なく継続することができます。またタブレット学習は生徒一人ひとりの学力や理解度に合わせて進度を設定。学校の授業内容の予習復習として活用できるのはもちろんのこと、中学受験以降のスムーズな知識の習得にも役立てることが可能です。
フォレスタ学習道場の漢字・語い道場では、国語力の基礎となる漢字・語彙力を徹底的に身に付けることができます。具体的には、生徒がその時在籍している学年で習う漢字に加え、2学年先に学習する漢字まで指導。計3学年分の内容を1年間に濃縮して学習するのが特徴です。先取りして学習することで学校の授業内容の予習に繋がり、早期からの受験対策としても活用できるのがポイントです。
フォレスタ学習道場の英単語道場では、漢字・語い道場と同様に、中学3年分の英単語を1年間で身に付けることができます。読む・書く・聞く・話すといった総合的な英語力の習得やコミュニケーションに欠かせない基礎事項を小学生の段階から学習できるので、中学入学以降の学習もスムーズに取り組むことができます。生徒の興味関心を高めながら着実に知識の定着を図ります。
初期費用 | 入塾金 | 無料 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。フォレスタ学習道場は「計算」「漢字・語い」「英単語」の基礎学力を、最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛える小学生・中学生向けの学習塾です。※対応科目は教室によって異なります
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。フォレスタ学習道場は「計算」「漢字・語い」「英単語」の基礎学力を、最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛える小学生・中学生向けの学習塾です。※対応科目は教室によって異なります
三軒茶屋駅北口B出口を出ます。右手には玉川通り(国道246号線)が走っています。左手には「青葉病院」があります。駅出口を背にして正面方向へ進みます。
「Re.Ra.Ku 三軒茶屋店」の1軒先に建っている「野村三軒茶屋ビル」の5階に校舎があります。「野村三軒茶屋ビル」は8階建てで、1階には「ファミリーマート 三軒茶屋駅北口店」があります。
「野村三軒茶屋ビル」には「早稲田アカデミー個別進学館 三軒茶屋校」「ena三軒茶屋校」など学習塾が多数入っています。ビル隣には「みずほ銀行 世田谷支店」があります。
三軒茶屋駅内に「ローソン +toks 三軒茶屋駅店」があります。校舎のある「野村三軒茶屋ビル」1階には「ファミリーマート 三軒茶屋駅北口店」があります。校舎周辺で、軽食や飲み物を購入するには、困りません。
校舎を出て右手、三軒茶屋駅北口A出口前に「サンドラッグ 三軒茶屋店」、その先には「ミネドラッグ 三軒茶屋店」、校舎向かいには「トモズ 三軒茶屋店」と、ドラッグストアが豊富にあります。突然、薬が必要になった場合も安心です。
三軒茶屋駅北口A出口を出て右手の茶沢通りを進むと、「キャン・ドゥ 三軒茶屋店」があります。文房具や雑貨、日用品、お菓子や飲み物など、さまざまな物が揃っています。