5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
講師の先生がとても親切です。授業後は毎回ラインで学習の取り組みの様子を知らせてもらえます。進路の悩みも相談しやすいです。定期的に面談があるので、こちらの知りたい情報もたくさん提供してもらえます。面談も時間をしっかり取ってもらえます。 模試も年に数回あり、その分析もしっかりしてもらえます。 また、通塾時間もラインで知らせてもらえるので、ちゃんと通っているかが分かるので、安心です。
月額料金は高くないと思います。自習室が無料で使えたり、テスト前の対策勉強会も3,000円くらいなので、良心的だと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
先生が優しい、と本人が言っているので良かったです。 自宅学習が苦手なので、自習室で集中できるのが助かります。 毎回ではないのですが、自習室に先生が周ってきて教えてくれる事もあるようです(授業ではないので無料)。 諸々の相談にも乗ってくれるので、色々不安がある方も安心できると思います。 第1志望受験前なので、ここまでしか言えませんが。
決してお得、とは言いませんが、他と比較しても大差はないと思うので、概ね相場価格ではないかと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
前に通っていた学習塾は生徒の自主性に任せて放任する方式だったので、こどもは通うのを苦痛に感じていた。その反面、今の塾は親切丁寧に教えてくれるようで、子どもも懐いており、楽しく勉強できているので、このまま継続できそうである。今後、科目を増やしたり授業料が改定されるようなことがあれば、その時は検討の余地はあると考えている。
料金はとりわけ高いわけではないので家計への負担は少なく済んでいる。中学に行くと授業の科目を増やすことも検討するので助かっている。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学校の前なので移動時間なく塾に通える。高校生しか通わないため、静かに自習室で、勉強できる環境です。カリキュラムも本人と塾の話し合いで決められ、予算に合わせて組んでくれるので、莫大な金額にならず済みました。自習室は自分の指定席を確保できるようで、行きたい時に行って勉強できます。 長時間塾にいても、すぐ近くにコンビニがあるため、食事の心配はありません。 面談も定期的にあり、共通テスト後の受験先の相談もできたようです。資料と照らし合わせての指導のため、子供は納得して、受験校を決めることが、できました
料金は、こちらの出せる金額に合わせて、カリキュラムを組んでくれました。入会金がなく、受験生が通う塾にしては、安く通えたと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 物理 数2・B 数3・C 数1・A |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
特に先生方お一人お一人が優しくて丁寧で熱心な方ばかりで、親としては有り難いとしか言えません。 勉強嫌いの子供でしたが、サクラサクセスに通いだしてから前向きに机に向かうようになり自分で考える様になりました事は感謝の思いしかありません。 お友達にも数名紹介しています。紹介すると図書館がもらえるので嬉しいです。
どこの塾に通ってもお値段以上はするので、個別指導塾は高額にはなりますが特に高いと思う事はありません。 お友達も紹介して通塾していました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
金額が他より安いのがよかった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
友達と一緒で楽しく勉強している
金額のわりに、丁寧に教えてくれる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
もう少し、人数配分できたらよいなと。 偏りすぎ
時間によっては、人数多いから値段高く感じた
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 数学 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
はっきりわからないが 子供の話では。
そこまで高い印象はないです
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
進学校に通う子にはあまり向いてないかもしれない。
季節の講習は値段が高かった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語リスニング 古文 英語 物理 |
塾名 | 個別指導塾サクラサクセス |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日