※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
受験対策をしていないので、目的は限られてしまうと思うが、算数パズルのおかげで、図形が今でも得意な方である。図形に関しては、小さい頃の慣れが必要だそうでやって良かったと思うが、室長が途中で代わり、どの塾でも同じだが、良い先生に当たるのは運でしかないなと思った。もし私立受験を視野に入れてなかったら、もっと続けていたと思う。結果的に受験しなかったので、残念だった。
正確には覚えていないが特に高かったり安かったりという事はなかったように思う。講習はコマ数が増えるので金額もあがるが、どこの塾もそれは一緒だと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 算数 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
小学校で、学校以外の学習の習慣をつけ、自分の学習力を感じるにはよかったと思います。 中学生になり、高校受験に向けてしっかり学習に取り組んでほしいと思うと、我が子には違う塾のほうが合うのではないかと考えました。もう少し、先生方としっかりおはなしあいができていれば変わっていたかもしれません。 どういう目的で塾で学習するか考えると良いと思います
高くもなく安くもなく普通だったと思います。特に受験を目的としたためではなかったからかもしれません。学習の習慣をつけるためにはちょうどよかったと思います
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
成績が上がったから良かった。
内容からしたら料金は安いと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 英語 物理 数2・B |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
おすすめポイントはない
料金は昔のことなので忘れた
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
総合的に関してバランスがとれていると感じた、
料金は少し割高のように感じた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 国語 算数 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
成績が向上したのが良かった
成績が向上したのが良かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
点数のとり方だけでなく、自分なりの勉強方法が分かったようです
結果が伴わないなら、納得できない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
総合的に学力も上がり満足だったので。
5教科の月謝としては満足。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
難関中学校に合格できたし、成績もすぐに上がったから
教材が多すぎて使い切らすずに終わったのでもったいない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生はわかりやすく教えていただけるみたいでよかった。
年払いしかなく途中で辞めても返ってこないので続くかどうか不安だった。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
塾名 | eisu |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日