※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
例年過去問題集や予想問題集が、かなり助かったと記憶しています。1年から2年は授業やテスト対策向けに復習が行われていたため、わかりやすかったです。3年になると入試対策中心で、過去問題も含めた模試が行われていたようです。同級生が何人も参加しており、みんな合格することができました。
機材費は適正価格だったと思う。さほど高くは感じない テキスト代の請求は多いほうだと思う。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2014年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
優しく、話しやすい先生が多く、塾に通うのが楽しいと感じながら勉強出来たように感じる。教室もきれいで、授業料や場所なども、何の不満もないかった。高校受験前は空いている教室を開いてくれ、手が空いている先生がわからないところを教えてくれたり、アドバイスをしてくれたりと、非常に親身に対応してもらい感謝している。
他の塾の授業料を調べても、同等若しくは安かった。結果的に学力アップし、希望校に合格できたので、安く受講出来たと思う。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
講師の先生がとても丁寧で分かりやすい講義だったようです。また、ご自身の失敗談なども交えてお話されていたようで子どもも受験に対するイメージを具体的に考えることができました。 適当な宿題もあり、勉強の習慣付けもできましたし、宿題の内容も作文対策で見識を深めるもので子どもなりの成長が見られました。文章力も向上し小学校の先生にも褒められるくらい上手に書けるようになりました。
決して安くはないですが、子どもの成長ぶりを見る限り、それに見合った、あるいはそれ以上の講義内容だったと思います。
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 国語 | 

小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
先生が熱心でとてもありがたく思います
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 算数 | 
| 塾名 | NSG教育研究会 | 
|---|---|
| 教室名 | 上越市役所前校 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日