※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験
生徒に対してきめ細かい対応をしていただき、それぞれのレベルに合わせて指導してもらうことで偏差値も向上していると思う。また、結果を出すことにこだわっておられるので信頼して通塾させている。高校受験ではノウハウが豊富で他の学習塾とは実績が、ずば抜けていると思う。大学受験では現役合格にこだわっており、本番に向けて知識だけでなくメンタルも支えていただいている。
他の学習塾に比べると割安の方かと思うが、夏期講習等の時期になると料金が跳ね上がるので少々身構えるが想定の範囲だと受け止めている。 また、兄妹割引があるのはとてもありがたい
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
集団授業がメインであるため、受験生が多くごった返すことが多い。高校の延長で受講するのなら良いが、集中して個人で勉強するとなると環境的にはあまりお勧めできないかと感じた。本人の勉強スタイルが集団授業に合わないことから早期にやめた状況であった。その受験生の勉強タイプに応じた選択で塾を決めることが良いのではないかと強く感じた。
集団授業なので、この程度の料金かと思うので、安いとも高いとも価格の印象は特にありません。初期費用は高かったかと感じました。
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2013年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
精神的なムラがあったときにも、心配してくれて、すぐに電話もいただけました。色々な不安があった中、相談にのって頂き、どうやって進めていくかの提案だったりもあり、受験まで頑張って続けることができたことに感謝しています。 受験対策には、たくさんのコースがあり、必要な科目を選ぶことができました。高額にはなりますが、他の学習塾に比べても、それほど差もなく、平均的な料金だと思います。
レベル別でコースが分かれており、必要なタイミングで、必要なコースを選べる。その価格設定もそれほど高くなく良い。
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 理科 国語 漢文 現代文 社会 数学 古文 英語 地理 | 

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
地域に根ざした塾だと思う。他にも塾はいくつかあるが、利用している生徒の人数は一番多いと思う。小学校低学年から中学受験生まで幅広い子どもたちが通っている。 教室内は清潔で明るく、勉強に適した環境が常に保たれている。先生や事務員もフレンドリーで子供たちまストレスフリーで勉強に集中できていると思う。いくつかの小学校が近くにあるため、この塾に通う子ども達の多くは徒歩や自転車で通うことができる場所に位置している。
割引きが効いていたので安く受講することができた。コマ数も適度な印象で無理なく通うことができていたおもう。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 国語 算数 英語 英会話 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
新潟でながくやっており、実績もあることから子供を安心して通わせることができると思います。 学校数も多く県内であれば済む場所が変わっても再度塾を選び直すことが負担にならないのでは無いかと感じました。 友人同士で通えるので子供同士も楽しそうで良かったです。 帰宅後に塾でのことを話してくれるので様子も分かって通わせて良かったなと思っております。
特別安いわけでも高いわけでもなく妥当だと思います。 授業外のフォロー、サポートもあることから良いと思いますが、初期費用がもう少し安く済むとありがたいなとおもいました。
| 回答者年齢 | 30代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
場所は良いとおもいます。その他は本人にしかわからないと思いますが、コメントは出来ません。こんなものだと思っています。名前は有名なので行っていることに安心感を求めるのには安心できるのではないかと思いますが、求めるもの次第てあろうと思います。わたくしの子供はそういった安心感のみを求めていたとおもいますのてこれでよかったのだとおもいます。
塾の料金は高いです。どこも高いのでしかたなきかなとおもいます。もう少し安いといいのですが、どうでしょうか。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2017年 | 
| 科目 | 国語 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
全体的に良い先生が多く、子供も楽しく通っていたので満足してます。担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多くアットホームな雰囲気があります。苦手な教科も集中的に指導して貰うことで本人もポイントをつかみ成績も上がっていきました。 受験直前の集中講座は、モチベーションも上がって特に効果があったと思います。
講師陣の質にややばらつきがあったように感じましたが 全体的には普通、納得のいく金額だと感じました。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 国語 数学 | 

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
講師の方が親しみやすく、子供も学習以外の会話も楽しくフレンドリーな雰囲気で勉強できたのではないかと思います。自宅でも講師の方の話をするほどです。また大学受験の際、希望校に不合格となった時も最後まで親身に相談に乗っていただき子供も助かりました。少し残念なのは、塾での受験対策授業にもう少し強化していただいた方が良かったかもの印象はあります。
具体的な事は特にありませんが、地域の中では一般的な料金思います。前の通っていた塾とも比較してもそれほど差はないと思います。
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | している | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 国語 数学 英語 | 

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
先生方が個性的で、ご自身の体験を踏まえたアドバイスをしてくださったので、勉強の仕方が分かるようになりました。授業は本当に分かりやすく楽しかったそうです。 勉強を頑張っている子が多く刺激を受けたようで、授業が無い日でも休校日以外は殆ど毎日自習室に通って閉校時間まで勉強していました。 質問がしやすい環境だったので、分からない点を分からないままにせずに出来たのが良かったと思います。
講師陣の質が基本的に良いので仕方がないのでしょうが、他の塾に比べると正直金額は高いので良いとは言えません。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 数1・A 国語 英語 | 

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験
実績や費用面、先生かたの能力などに不満や不安はありません。 本人の学力の向上ややる気の引き出し方など、非常に満足してますし、生徒も一生懸命勉学に励む姿はおすすめできます。費用面で多少は高くても、あとで満足できる結果になると思います。 何よりも、本人の満足感が大切であると考えます。 また、本人に無理をさせない姿勢も評価できると思います。
教材は他の塾と費用面では特に変わりはないと思います。 勉強しやすく工夫されているし、費用面では特に問題はありません。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2015年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 
| 塾名 | NSG教育研究会 | 
|---|---|
| 教室名 | 新潟万代校 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日