対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 / オンライン授業 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | エディック・創造学園 |
---|---|
教室名 | 元町校 |
開校時間 | - |
住所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通4-17-2 セントラルビル2階 |
アクセス | 県庁前駅から徒歩5分 (0.28km)、元町駅から徒歩7分 (0.43km)、旧居留地・大丸前駅から徒歩10分 (0.64km) |
創造学園では学習内容の確実な定着を図る独自の仕組みをはじめ、学年に応じた「今やるべき学び」をクリアし、段階的に学力を高めていく学習システムを採用。
さらに家庭でも学ぶ習慣をつくるデイリースタディや応用・発展的な学習にしっかり取り組める反転授業なども含め、質の高い学習で一人ひとりの成長を支えていきます。
変わりゆく高校・大学入試にまでつながる新しい学力を徹底養成。
算数・国語・英語の力を楽しく養う講座を開講。その学びの芽を本物の思考力、判断力、表現力へ。社会で生き抜く力を育むセレクション講座も充実しています。
第一志望高校合格を勝ち取るための完全5教科指導体制。
中学校の教科書改訂に対応した学びのもと、英検®対策も実施。中3では一人ひとりの志望校に応じたよりきめ細かい講座を開講。中学校別定期テスト対策から高校入試対策まで5教科を完全カバーします。
「授業・演習・宿題」が連動したオリジナルテキスト
算・国・英・数のメイン教材の例題番号と演習問題の番号、宿題の問題番号が完全に一致しているため、授業時に記入した解法を参考にしながら、効率よく学習を進めることができるように工夫されています。創造学園が誇るLCCシステムの根幹となる仕組みです。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
万全のサポート体制で、いつでも安心して始められる!状況に合わせて通塾版・双方向オンライン版が選べます。お気軽にお問い合わせください。
※創造学園全体の実績です。(推薦入試・特色選抜を含みます)講習会、模擬テストのみの参加者は一切含んでおりません。
科目 | 算数 / 数学 / 理科 |
---|
私自身小学4年生の頃に創造学園に入学し、その後高校入試を経て、高等部である創学ゼミに進学しました。さらに、大学生講師としてクラス担任をさせてもらい「塾講師」という仕事に大きな魅力を感じ、創造学園へ入社しました。人生の半分以上をこの創造学園と共に歩んできたわけですが、今までの様々な局面において、現在も創造学園で教鞭を持たれている恩師の存在に支えられてきました。今まで多くの先生方に支えられてきたからこそ、今度は自分が支える側になって子どもたちを応援したい!という思いが自分の塾講師の原点です。
科目 | 英語 / 国語 / 社会 |
---|
私のモットーは"Enjoy making mistakes"です。「間違うことを楽しもう」という意味で、授業の中でもよく子どもたちに語りかけます。仕事において英語で話す場面が多々あるのですが、時制の間違いなど単純な間違いは言葉にした時、すぐに気づくということも多くあります。そんな小さな間違いから、大学入試に失敗して浪人するといった大きなものまで、数え切れない失敗を繰り返してきました。しかし、自分が成長できたのは成功よりもむしろそんな失敗のおかげでした。挑戦し、失敗して成長し、成功して自信をつける。当たり前のことですが、子どもたちにはその一歩を勇気を持って、また楽しんで踏み出して欲しい。私はそのサポートができるような先生でありたいと思っています。
科目 | 算数 / 数学 |
---|
子ども達に一番よく話すのは、「前向きな気持ちを忘れないようにしよう」ということです。「しんどい時は成長している証だ」という言葉を聞き、ただしんどいと感じていた気持ちが、しんどいことは必ずしも悪いことではない、むしろ成長しているからこそしんどいのだ!と、前向きに考えることで、とても楽になることを自身も経験しました。物事には必ず+(プラス)と-(マイナス)の考え方があります。-(マイナス)に出会ったとき、それを+(プラス)に変えられるよう、前向きな気持ちで様々なことに取り組むことの大切さをこれからも伝え続けたいと思います。
科目 | 国語 / 英語 / 社会 |
---|
子どもたちは勉強を頑張ること通じて、知識の面以外でも大きく成長してくれます。例えば、苦手科目を努力で克服した子どもは「自信」「根気」を身につけ、その後、多くのことに積極的にチャレンジするようになりました。学習塾講師として成績アップを目指すことはもちろんですが、生徒たちが知識以外にも様々なことを身につけることが出来るようにしたいと思っています。長い人生からすれば小・中学生の時期は本当にあっという間ですが、その後の人生を支える土台を形成する大切な時期でもあります。急激な速度で数多くのことが変化していく将来、どのような進路に進んでも活躍できる「土台」作りに少しでも貢献できればと思い、日々指導しております。
科目 | 国語 / 英語 |
---|
自分の将来は自分の力で切り開くことができる。そのために、「我慢すること」、「努力すること」、「『自分ならできる』という自信を身につけること」などを勉強、受験を通じて伝えていきたいです。
科目 | 算数 / 数学 / 理科 |
---|
生徒の中には、「気分がのらない」「学校のテストで良い結果がでなかった」「お家の方とケンカをした」など、いろいろな感情を持って教室に来ます。そんな子には特に、自分の授業や会話で元気になってほしいと思っています。先生が暗いと子どもたちにも伝わってしまいます。だからこそ、自分がどんな状態でも「明るく・元気に」に授業をするように心がけています。何事も「明るく・元気に」です!
科目 | 国語 / 英語 / 社会 |
---|
私は高校から始めた少林寺拳法で全国大会まで出場しました。部活でも家でも一生懸命練習し、努力して得られた喜びは今でも忘れられません。しかし、それと同時に多くの挫折も味わいました。成功に努力が必要なことは当然ですが、努力して失敗することもあります。 努力をしない結果からは何も見出せません。苦しいことを経験しなければ、本当の感動を味わえません。 No pains, No gains! 1つの成功に満足せず、常に謙虚な姿勢をもって、自分自身も困難にチャレンジしていきたいと思います。
科目 | 国語 / 社会 / 英語 |
---|
「勉強ができたからってどうなるの?」と思っている子どもたちはたくさんいます。山は登ってこそ、そこから見える景色の素晴らしさを知ることができるのに、山に登る前からあきらめてしまうのです。だから私の役目は、まずは少しでもいいから登ってみようと後押しをすることだと思っています。そしてそこから見える景色を知り、子どもたちにも山に登る意味が少しずつ分かってきます。子どもたちに身につけて欲しいのは、まずは何事も前向きに取り組んでみる姿勢です。先生として、一番幸せを感じるのは、保護者の方から「エディックに来てから子どもがとてもがんばるようになった。」というお言葉をいただいたとき。小中学生というのは人格形成の時期であり、その時身に付けたことが、今後の人生に大きく関わってきます。これからもそんな大切な時期の子どもたちに、がんばるきっかけを与えていくつもりです。
科目 | 算数 / 国語 / 理科 |
---|
私は高校1年生まで算数・数学が苦手でした。中学生のときの通知簿は、いつも「2」に近い「3」だよと先生に言われていました。しかし、高校1年生のとき、数学担当の先生が途中で変わり、その先生の指導を受けた結果、今まで一番悪かったはずの数学のテストでなんと学年TOPを取ることができました。先生は私を全員の前でとても褒めてくれました。その時から、勉強することが楽しくなり、自分も教師になりたいと思いました。
エディックで教鞭をとるようになって8年近く。最初の頃はどうしても知識量が足らず、毎日のように朝まで授業の予習をしていました。分からないところは先輩に聞いたり、何度も参考書を読むなどして、知識量を増やしていきました。その結果、最近では自分でも納得できる授業が増えてきたように思います。しかしこれからも、自分を指導してくださった先生のように、「わかる」楽しさ、「できる」喜びを子どもたちに実感させられるよう、日々研鑽を続けていこうと考えています。
科目 | 英語 / 国語 / 社会 |
---|
子どもたちによく話すのは、いつも前向きな気持ちを忘れないこと。最近では本田選手が注目を浴びていますが、成功する人間は自分の目標が高く、絶対に達成できると自分に言い聞かせています。あと一歩だけどなかなか超えられない壁は、本当に頑張った時には絶対に越えられる。成功している自分をイメージして、「絶対できる」という気持ちで勉強することが成績向上への近道です。努力して努力して、結果をつかんだときに内面から溢れ出る自信はその人をとても魅力的に見せます。そんな魅力的な生徒を一人でも多く育てていきたいと思っています。
科目 | 国語 / 英語 |
---|
同じ問題でも、同じひとつのマルでも、子どもたち一人ひとりによってそのマルの価値は違います。国語が苦手な子が頑張って書いた記述問題が見事正解!今回の単元は絶好調で五問連続正解!誰よりも速く解けて正解!部活で疲れていたけど集中できて正解!など同じ一つのマルでも様々な背景、つまり子どもたち一人ひとりの違ったストーリーがあるはずです。これらは授業の中だけでなく、休み時間に見せる表情や、何気ない会話の中からも読み取ることができます。子どもたちのストーリーをできる限り多く発見し褒めることで、やる気を引き出してあげたいと思います。
科目 | 算数 / 数学 / 理科 |
---|
私は小学生のころから大学卒業まで野球を続けてきました。特に中学校の時に野球の練習が厳しく(特に夏休みの練習はすさまじいものでした)、勉強との両立が非常に大変でした。当時は、なぜこんなにしんどいことをしないといけないのかと自問自答しましたが、学生時代の経験が今の自分の礎となり、どんな苦難に出会った時もあの時よりもしんどいことはないと乗り越えることができました。 私は子どもたちに、大人になってから自信を持って振り返ることができる学生生活を送ってほしいと願っています。そのために、どんなにしんどくても逃げることなく真っ向から勉強に挑む大切さを子どもたちに伝えられるように、日々全力で指導にあたっています。部活動の監督のように、「厳しかったけど、中田先生に出会えてよかった。」と卒業生に言ってもらえるように、時には厳しく、時には温かく生徒に接していきたいと思います。
科目 | 算数 / 数学 / 理科 |
---|
先生としていつも心がけている事は、「テンポの良い授業」をすること。子どもたちが時間のたつのも忘れてしまうくらいの授業を、いつもしたいと考えています。予習や授業の流れを考えるのは大変ですが、その分、「今日はここまで」といった時に、子どもたちが「え?もう終わり?」という反応をしてくれた時の喜びにはかえられません。
科目 | 数学 / 理科 |
---|
高校2年生の時、空間ベクトルという範囲において、一つの難問が解けず苦労していました。そして「メネラウスの定理・チェバの定理」 と出逢い一瞬で解けたという経験から、数学の面白さを知りました。数学を必死で勉強していく過程で、解法を何度も反復して暗記すれば得点に繋がるという経験を重ねることが出来ました。 自分が体験した“努力の継続で壁を超えることが出来ること”や“苦手な問題が解ける喜び”を多くの子どもたちにも伝えたいと思い、数学の教師になることを決めました。 今でも日々研鑽を続けております。
科目 | 英語 / 国語 / 社会 |
---|
私自身、中学生時代にエディックで学びました。きっかけは、親に半強制的に入れられたから…。勉強が嫌いで、成績が伸び悩んでいた私は、親の勧めるまま、エディックで学ぶことになりました。
そこで、ある先生に出会いました。今まで勉強嫌いだった私にその先生は、“わかる→できる”を体験させてくれました。勉強の楽しさを初めて経験した瞬間でした。
エディックに通っていて感じたのは、先生と生徒の距離が近いということ。先生の言葉が、私たちにまっすぐ響いてくるんです。そんな環境にいたからこそ、私も自然とエディックの先生になりたい!と思うようになりました。 思いが叶い、今ではエディックの教壇に立つようになって10年。あの時に出会った先生のように、勉強嫌いの生徒も好きにすることができる先生になれるように、私も日々勉強しています。また、勉強だけじゃなくて、生活面や精神面でも相談に乗って、良い影響の与えられる先生になりたいと思っています。
エディックオンライン校は、オンライン上に教室の環境をまるごと再現。
家にいながら塾に通う感覚で、RPGのように自分のアバターを動かし、先生に質問したり、友達と会話したり。対面さながらのコミュニケーションを可能にしたまったく新しいオンライン塾です。
双方向ライブ授業のため、先生の発問に手を挙げたり、友だちの発言に刺激を受けたりと、実際の教室で受ける授業と同じ緊張感の中で学習できます。
対象学年 | 幼児 / 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日