教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

代々木個別指導学院石神井公園校の口コミ・評判

3.7
(356)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
5
石神井公園校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぴーち。
4
2024.01.24

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生と生徒との距離感が近く、一人一人の目標を理解されているようなので、安心感がある。 また、分からないところは何度も教えてもらえ、出来るところは大きくステップアップしてもらえるので、無駄な学びがない。 しかし、一コマずつの金額のため、何教科も契約すると、集団塾より割高になってしまう。 苦手な分野に絞るのが良いと思う。

料金について / 月額:17,000円

個別指導なので、集団タイプの塾よりは高いと思う。 しかし、その分、理解していないところを何度もやってもらえたりするので、金額に合っていると思う。

石神井公園校の口コミ・評判
40代から50代の女性
じろ
3
2024.01.24

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学生アルバイトの先生が多く、フレンドリーだったため楽しく通えたようですが中々成績向上に結びつかず疑問が残りました。とりあえず合格できたので良かったですが。 あと、とにかく大事な時期(高校受験前、大学受験前)に必ずしっかりした塾長が異動で居なくなるのは本当に酷かったです。 初めの頃は基礎の基礎、簡単な英単語からやり始め成績向上も認められたので良かったです。

料金について / 月額:70,000円

結構な授業数だったので、最後はもう高いか普通か安いか分からなくなってしまったと言った方がしっくり来ます。夏期講習や冬期講習などはやっぱりお高いですね。

石神井公園校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぴーち。
4
2023.12.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験の仕組みをしっかりと教えてくれ、その子に合った学校を挙げてくれるので、とても助かった。希望校を変更したときも、すぐに足りない所を指導してくれたので、安心して受験できた。しかし、個別なので、あっちもこっちも実力が足りないとなるとお金がかかると思う。 ただ、取った教科以外の分からないことを質問することもでき、ある程度融通が利いたのでたすかった。

料金について / 月額:18,000円

個別なので集団よりかは高い。また、最初に決めたレベルから上がると、新たにテキストの購入があるので、ちょくちょくお金がかかる。

石神井公園校の口コミ・評判
40代から50代の女性
buzzy
5
2023.05.29

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導では妥当な値段だと思います。無理矢理高い授業料を勧めるわけではなく、こちらの要望をきちんと聞いてくださいます。

石神井公園校の口コミ・評判
40代から50代の男性
さくぱか
3
2022.09.29

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすく、継続しやすい

5
塾名代々木個別指導学院
教室名石神井公園校
開校時間-
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / 合宿の実施あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 全生徒塾保険加入 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講