教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

昴の口コミ・評判(5ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
114
菊陽校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ピアス
4
2023.06.09

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験に、合わせて逆算してカリキュラムを組んであるので、対策しやすいと思う

料金について / 月額:30,000円

どこの塾も変わりないと思う。そもそもお金がかがるので、本人のやる気次第ではお金がもったいない。

菊陽校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちびまま
4
2023.06.09

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しく通えたし、勉強のやり方、習慣もついた

料金について / 月額:40,000円

こんなもんなのかなーくらい

加納校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もこ
5
2023.06.09

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

確実な合格実績があり、そこに名を連ねることも一つのモチベーションだったと子どもから聞いています。

料金について / 月額:25,000円

受験期はさすがに出費が多く感じましたが、元は取った印象です。 結果が出たので、教材含め模試も納得しています。

玉江校の口コミ・評判
40代から50代の女性
つよぽんまんま
5
2023.05.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心な先生が多く、女性講師も元気があり安心して任せられました。

大塚校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ウッチー
4
2023.05.16

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が先生の話を良くしていたので、丁寧に対応してもらっていることがわかった

国分校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ケイ
4
2023.05.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

レベルにあった指導で良かったです。

西新校の口コミ・評判
40代から50代の女性
にこ
4
2023.05.16

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師が優しく、子供達も慕っていた

延岡校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ちょこ
4
2023.05.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供たちが楽しく通えたことがよかった

都城校の口コミ・評判
40代から50代の女性
Chiki
5
2023.05.11

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

小学生の時から、通わせていたので、勉強に対する意欲がとても強く、今も頑張っています。

日向校の口コミ・評判
40代から50代の女性
お嬢
3
2023.05.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に お勧めは有りません。

114
塾名
授業形式
集団授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / TOEFL・TOEIC / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 講師の防火管理者講習受講 / 全生徒塾保険加入 / 校舎前の安全管理 / こども110番参加
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする