5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生 / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・テスト対策
満足度は高い。サポート体制がよいので成績をあげたいかたや真面目な方は武田塾で良いと私は思います。自分にあった勉強法を見つけたい方はよいと思う。う
自分も勉強は嫌いだったけど塾に行くとまだ学校よりはやる気になり、友達の輪も広がった気がします。
特に悪いとは思いませんでした。
悪いと回答したのは間違いです。
料金は安くはない。高いと言われると高いという感じだった。特に料金はそこまで気にしていなかったのでわからない。
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 算数 数学 |
中学1年生 / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・授業対策・テスト対策
総合的な満足度は良いです。わからないところは丁寧に優しく教えてくれるし、自分にあった教え方で教えてくれるし、成績も少しずつあがっていった。
学校だと人数が多すぎてわからないところを聞けない分、塾では学校よりも少し気軽にきけるので自分の自信のつきかたもちがう。周りの友達もいいひとたちばかりだったのでよかった。
授業料については高くも安くもなく普通だったと親が言っていました。途中で集団から個別に変えたので高くなったぐらいです
回答者年齢 | 20代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 国語 数学 |
中学2年生 / TOEFL・TOEIC・英検・テスト対策
総合的な満足度は良いと思う。わからないところは丁寧に優しく教えてくれるし、自分に合った教え方で教えてくれるので理解もしやすい。また、みんな集中して授業に取り組めているので私も授業に集中できた。
学校は人数が多くてわからないところはあまり聞けないが、塾だと聞きやすい環境があるのですぐ聞けてすぐに理解できる
料金に関しては自分で払っておらず、両親が払っていてくれたので分からないが、そこまで高くはないといっていた
回答者年齢 | 20代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 国語 数学 |
塾名 | 武田塾 |
---|---|
教室名 | 吹田校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日