教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

個別指導塾の学習空間羽村教室

口コミ評価:3.77(202)
個別指導塾の学習空間羽村教室の画像0個別指導塾の学習空間羽村教室の画像1個別指導塾の学習空間羽村教室の画像2個別指導塾の学習空間羽村教室の画像3個別指導塾の学習空間羽村教室の画像4
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
過去1ヵ月で578人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 成績UP保証で安心!無料で何時間でも追加指導
  2. テスト前は何回でも何時間でも無料指導!
  3. 90%以上の生徒が毎回成績UPを実現
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
授業形式個別指導
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 授業対策 / テスト対策
塾名個別指導塾の学習空間
教室名羽村教室
開校時間 平日17:00〜23:00 休日15:30〜21:30
日祝は休校
住所東京都羽村市五ノ神1丁目4-5
アクセス羽村駅から徒歩5分 (0.29km)、福生駅から自転車で11分 (1.99km)、東福生駅から自転車で12分 (2.26km)

個別指導塾の学習空間のまとめおすすめポイント

個別指導塾の学習空間は、生徒の成績向上を強く保証する制度を用意しています。具体的には、入塾から6か月後にも成績が上がらない場合、追加の指導を何時間でも無料で提供。このような制度を設ける背景には、講師陣の自信と、全員の成績を向上させるという強い意志があります。特にテストの前には、2週間前から無料の追加指導を提供し、生徒は何回でも何時間でも指導を受けることが可能です。この追加指導は、1日の課題を完了できなかった場合の延長指導も含めて、すべて無料で提供しています。このような徹底的なサポートの結果、学習空間の生徒の90%以上が毎回成績を向上。学習空間では、厳選された講師と充実した保証制度を通じて、最適な学習環境を提供しています。そして、生徒のモチベーションの向上、効果的な勉強方法の指導、そして徹底した学習管理を重視し、生徒が真の自立学習のスキルを身につけることを目標としています。そのほか、自立学習や、生徒一人ひとりにあわせて作成するカリキュラムと管理、徹底した指導で生徒の成長をサポート。講師と生徒の距離が近く、安心できる快適な環境もポイントです。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間羽村教室におすすめな人

小学生の画像

【小学生】小学生コースは「無学年式学習」「学校補習」「中学予習」「中学受験対策」「資格対策」の5つのコースに分かれており、授業のフォローから中学受験まであらゆるニーズに対応しています。小学5年生・6年生が対象の「中学予習コース」は、その名の通り小学生のうちに中学校の内容を先取りするコース。数年後の高校受験、その先の大学受験に向けて、中学校でよいスタートダッシュを切りたい人におすすめです。

中学生の画像

【中学生】中学生コースは「基礎作りコース」「定期試験コース」「高校受験コース」の3つのコースに分かれています。定期試験コースでは直前の試験対策だけでなく、学校の授業の予習・復習をおこなうことで授業内容の本質的な理解を促進。入塾後6ヵ月間に成績が上がらなかった場合は、何時間でも無料で追加指導をおこなう「成績アップ保証」付きのため、確実に成績を上げたい人におすすめです。

高校生の画像

【高校生】高校生コースは「定期試験コース」「大学受験コース」「推薦対策コース」の3つのコースに分かれており、医学部や大学の受験対策にも対応しています。受講の曜日や時間は自由にカスタマイズできるので、部活や習い事との両立を図りたい人におすすめです。

個別指導塾の学習空間羽村教室の様子

編集部の視点!個別指導塾の学習空間羽村教室のここがおすすめ

個別指導塾の学習空間羽村教室は、アットホームな雰囲気と生徒と講師の信頼関係を大切にする学習塾です。塾生だけでなく多くの卒業した塾生たちもテスト結果を持って来塾してくるような温かい関係性を構築しています。羽村教室ではメリハリをつけて勉強に取り組むのも特徴です。勉強をするときは勉強と真剣に向きあい、勉強疲れや悩みがあるときは生徒と講師で話しあいます。

羽村教室では成績アップや勉強の習慣化を大切にしながら、生徒の将来の力になれるように指導しています。講師は生徒と深くかかわりながら、勉強の悩みをしっかりとサポート。「生徒を思う気持ちは誰にも負けない」と強い気持ちを持つ講師が、生徒の疑問を1つでも多く解消できるよう指導しています。

教室はJR青梅線羽村駅から歩いて徒歩5分の通いやすい場所にあります。駐車場や駐輪場も完備しているので通塾するお子さんや、車で送迎を考える保護者の方にとって便利な環境です。

羽村教室は生徒のやる気を最大限に引き出すことを得意としています。生徒の「成績を上げる方法がわからない」「家だと集中して勉強できない」といった悩みを解消しています。生徒の成績が上がらない場合は、何時間でも無料で追加指導が可能です。「一生モノの勉強法!」をコンセプトに生徒が前向きに学習できる勉強法を伝えています。

個別指導塾の学習空間の指導方針

教えてもらうのではなく、自主的に学習し、生徒様自身で学習計画を立て管理する姿勢を育てます。
常に生徒様と近い距離間で寄り添い、やる気を引き出す指導で、着実に成績アップを目指します。

  • 個別指導塾の学習空間の指導方針の画像1
  • 個別指導塾の学習空間の指導方針の画像2
Item 1 of 2
  • 個別指導塾の学習空間の指導方針の画像1
  • 個別指導塾の学習空間の指導方針の画像2
Item 1 of 2
\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間羽村教室の口コミ

羽村教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
おーすえ
5
2024.04.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 拓殖大学第一高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験対応として塾に入塾させましたが、子どもも楽しく通塾できたことは非常に親としてはありがたかった。また、やはり定期テストまでの何時間でも通塾しても費用が発生しないシステムは親としては非常にありがたいシステム。また、不必要な単語を無理に取得することがないシステムはありがたいシステムでした。また、塾の雰囲気は非常にアットホームで勉強するには最適な空間であったことは覚えております。

料金について / 月額:20,000円

他の塾より料金が明確であった。また、必要でないカリキュラムに関しても押し付けとうかは一切なく、親としては安心であった

編集部の視点!個別指導塾の学習空間の入塾の決め手!!

塾を選ぶ際には、さまざまな要素を考慮して検討することが重要です。実際の口コミや評判も参考にして、最適な学習環境を見つけましょう。

ここでは、当メディアが集めた個別指導塾の学習空間の口コミから、入塾の決め手に関する口コミをまとめて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

口コミからみる入塾の決め手

1位 お子さんが無理なく通える範囲にある
48人
2位友人・知人の口コミ・評判
21人
3位 授業形態が求めているものと合っている
19人

※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

北本教室 / パパさん

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

入塾した決め手
友人から良い評判を聞いたため

40代から50代男性

青梅東教室 / ビールさん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

入塾した決め手
補習型の塾で、時間など融通がきくので選びました。

40代から50代男性

恵庭教室 / がすとさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

入塾した決め手
家から歩いて通える距離だった。

個別指導塾の学習空間を選んだ理由では「家から近くて通いやすい」「評判がよかった」「個別指導なので自分にあった指導が受けられる」「料金がリーズナブル」などの声が上がっていました。

ほかにも、「自分で学習できるようになるという姿勢に共感したため」といった意見もありました。子どもの自主性を育てるという学習空間の指導方針に共感し、じっくりと検討してから入塾を決めたという方もいるようです。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間の料金プラン

月額費用 小学5年生以下 週2回1.5時間
10,400円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
小学6年生 週2回1.5時間
13,800円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
小学5年生以下 週3回1.5時間
13,800円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
小学6年生 週3回1.5時間
18,300円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
中学1・2年生 週3回1.5時間
16,300円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
中学1・2年生 週3回3時間
27,300円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
中学3年生 週3回1.5時間
20,800円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
中学3年生 週3回3時間
31,800円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
高校1・2年生 週3回1.5時間
18,500円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
高校1・2年生 週3回3時間
29,700円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
高校3年生 週3回1.5時間
23,000円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
高校3年生 週3回3時間
34,200円 (税込)
※上記金額はすべて税込表記です。
※東京23区内の教室のみ、別途教室維持費として1,200円毎月必要になります。
※教材費は、必要に応じて別途のご請求となります。
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間羽村教室のコース・カリキュラム

  • 無学年式学習コース(小学生)
    授業形式個別
    受講期間通年
    対象学年小4 / 小5 / 小6
    目的授業対策
    科目国語 / 算数

    小学生全学年の生徒様が対象で、全部で42級に分けられます。
    スタート級の判別テストを行ってから、全学年の苦手な単元に戻り学習をしていきます。昇級のテストが随時ありますので、目標をもって学習を進めていきたい生徒様にもお勧めです。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 学校補習コース(小学生)
  • 中学予習コース(小学生)

編集部の視点!個別指導塾の学習空間のコース・カリキュラム情報

個別指導塾の学習空間では、小学・中学・高校すべての学年のあらゆるニーズに対応した豊富なコースと充実のカリキュラムを用意しています。

個別指導塾の学習空間のコースやカリキュラムについて口コミを参考に見ていきましょう。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
52.3%
45.7%
2.0%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

八王子四谷教室 / たんたんさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

コース・カリキュラムや教材
子供の学力のレベルに合わせてセレクト作るしてくれて、ノートのとり方から勉強の仕方、テスト前はテスト対策を親身になってしてくれました。

40代から50代女性

静岡中原教室 / たろうさん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
本人があまり大変だと続かないとおもい、その旨伝えたら カリキュラムも合った作りにしてくれました。

40代から50代女性

桶川西教室 / なっちゃんさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
教材は子供に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも子供に合ったもので満足でした。

個別指導塾の学習空間のコースやカリキュラムに対する口コミ評価では、98%の方が「普通」以上と評価しています。

「よい」と評価した方のコメントには、「先生がとても親身になって教えてくれるので安心」「カリキュラムがしっかりしていて、効率よく学べる」「わからないところでも丁寧に教えてくれる」などの意見がありました。

多くの方が経験豊富な講師陣による質の高い指導や、充実したカリキュラムを高く評価しているのがわかります。

資料に記載のあるコース紹介

個別指導塾の学習空間では、個別指導の利点を最大限に活かし、生徒一人ひとりのニーズに応じた高品質の指導を提供しています。

小学生では「無学年式学習」「学校補習コース」「中学予習コース」「中学受験対策コース」「資格対策コース」が、中学生では「基礎作りコース」「定期試験コース」「受験コース」、高校生では「定期試験コース」「大学受験コース」「推薦対策コース」など、ニーズに即した豊富なコースが揃っているのが特徴です。

口コミでは「しっかりと受験対策ができた」「学校の課題にも取り組んでくれた」「受験に必要なレベルに到達できた」との嬉しい声があり、自分にあった学習方法が身についていることがうかがえます。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間の合格実績

個別指導塾の学習空間の大学合格実績
  • 明治大学
    非開示
  • 法政大学
    非開示
  • 日本大学
    非開示
  • 東洋大学
    非開示
  • 専修大学
    非開示
  • 獨協大学
    非開示
個別指導塾の学習空間の高校合格実績
  • 東京都立上野高等学校
    非開示
  • 東京都立墨田川高等学校
    非開示
  • 東京都立江北高等学校
    非開示
  • 東京都立向丘高等学校
    非開示
  • 東京都立足立高等学校
    非開示
  • 東京都立足立西高等学校
    非開示
※一部校舎の抜粋です。

個別指導塾の学習空間のオンライン授業対策

  • 個別指導塾の学習空間のオンライン授業対応の画像1
  • 個別指導塾の学習空間のオンライン授業対応の画像2
Item 1 of 2
  • 個別指導塾の学習空間のオンライン授業対応の画像1
  • 個別指導塾の学習空間のオンライン授業対応の画像2
Item 1 of 2

自宅で勉強サポート!!Web学習空間

学習空間では、コロナ下でなかなか塾に行くことは心配という方のために「Web学習空間」を始めました!
対話型オンライン指導なので、普段の対面指導と同じように一人ひとりのお子さまに寄り添い、学習をサポート致します。
・ご自宅にタブレット、スマートフォンとインターネット環境があれば指導可能です。
・小学生・中学生・高校生の全学年、全教科に対応しています。
・学校内容のサポート、定期テスト対策から受験対策まで、教室に通えない状況でも安心してお任せください。
※教室ごとに実施状況が異なります。詳細は各教室にご相談ください。

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!個別指導塾の学習空間のサポート体制とは?

塾選びでは、生徒はもちろん保護者向けのサポート体制も重要な要素です。

面談などで保護者とのコミュニケーションもとってくれるのか、子どもの学習状況などを報告してくれるのか、または、成績保証制度のようなサービスはあるのかなども気になるところです。

ここでは、個別指導塾の学習空間のサポート体制について資料と口コミから紹介します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度あり成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

40代から50代男性

秦野西教室 / ごり犬さん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

サポート体制
塾に着いた時と終わりに親に連絡が入るため安心して通うことができる。また、定期的に面談の機会があり塾での様子や学習の進み具合などが確認できる

20代から30代女性

石和教室 / ころすけなりよさん

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

サポート体制
まだ最初の入会面談しかしていませんが成績保証の為に時間がオーバーしても学習を見てくれていて助かります。

40代から50代女性

松本東教室 / もえさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

サポート体制
テスト対策、テスト結果についても1人1人苦手な箇所を丁寧に教えてもらえたようです。親子の面談でも志望校の相談、受験に向けての家でのフォローの仕方にも丁寧に説明してもらえました

資料に記載のあるサポート体制

個別指導塾の学習空間では、「成績アップ保証」を導入しています。万が一、入塾して6か月後に成績に変化が見られない場合、無料で何時間でも追加指導し、必ず全員の成績を上げてくれます。これは成績を確実に上げる自信があるからこそできる制度といえるでしょう。

口コミでも「成績保証のために時間がオーバーしても学習を見てくれて助かる」という声があるように、評判は上々です。

家庭とのコミュニケーションも密にとっているのも、個別指導塾の学習空間の魅力のひとつ。毎月保護者宛てに学習状況の報告書(デイリーチェック)を郵送し、学習内容を共有しているほか、年3回学期末ごとに保護者懇談をおこなっています。

「志望校の相談、受験に向けて家でのフォローの仕方にも丁寧に説明してくれた」「塾での様子や学習の進み具合などが確認できる」と、保護者の方も信頼していることがわかります。

もちろん、テスト対策もしっかりカバーしており、テスト2週間前から無料の追加指導を実施。1日の課題をクリアできない場合の延長指導など、追加指導はすべて無料です。

「テスト対策、テスト結果についても一人ひとり苦手な箇所を丁寧に教えてもらえた」との口コミがあるように、100%成績アップを目指し、安心してテストに挑むことができます。

なお、お子さんの入退室の報告はLINEで確認できます。「塾に着いたときと終わりに親に連絡が入る」として、安心して通うことができているようです。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導塾の学習空間羽村教室へのアクセス

住所
〒205-0011
東京都羽村市五ノ神1丁目4-5
アクセス
羽村駅から徒歩5分 (0.29km)
福生駅から自転車で11分 (1.99km)
東福生駅から自転車で12分 (2.26km)

個別指導塾の学習空間羽村教室への行き方

1
羽村駅ホームから出口まで

JR東日本青梅線羽村駅の1階のホームから2階の改札口方面に進みます。2階の改札を出ましたら右方向に進み、東口方面に向かいます。2階のコンコースの突き当たりを右方向に進み、東口(南側)出口の階段を下り、1階に進みます。

2
羽村駅を出てから

羽村駅東口正面に面するロータリーに沿って、右回りに進み、右手の「西友」を通り過ぎ、その先の横断歩道を渡った先を左折します。右手にあります自然派野菜直売所「ベジ・ベジ」の先を右折し、羽村駅中央通りを北方向に直進します。

3
校舎まで

羽村駅中央通りを北方向に直進し、信号「羽村駅東口」を通り過ぎ、右手にあります茶色の6階建の建物「ビューシャトル」の1階に個別指導塾 学習空間があります。

個別指導塾の学習空間羽村教室の周辺の様子

近隣のコンビニエンスストア

羽村駅東口(北側)出口の階段を下りた周辺に「ファミリーマート」があります。また、当校舎から西側の羽村駅前中央通りを挟んだ向かい側に「ファミリーマート」があります。

近隣の飲食店

当校舎から羽村駅前中央通りを左方向に進みますと「マクドナルド」、「ケンタッキーフライドチキン」がありますので、勉強の合間に気分転換ができる場所が充実しています。

近隣のスーパーマーケット

羽村駅東口(南側)出口の階段を下り、駅前のロータリーを右方向に進みますとスーパーマーケット「西友」があります。お弁当、おにぎり、パンなどの軽食や飲み物が購入できます。

\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導

個別指導塾の学習空間羽村教室近くの教室情報

個別指導塾の学習空間の周辺の教室

個別指導塾の学習空間以外の周辺教室

個別指導なら森塾の画像
個別指導なら森塾
塾・学習塾 / 予備校
個別学習塾『DOJO』の画像
個別学習塾『DOJO』
塾・学習塾
個別指導 スクールIEの画像
個別指導 スクールIE
塾・学習塾 / 予備校
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)
塾・学習塾 / 予備校
個別指導塾 トライプラスの画像
個別指導塾 トライプラス
塾・学習塾 / 予備校
りんご塾の画像
りんご塾
塾・学習塾
代々木個別指導学院の画像
代々木個別指導学院
塾・学習塾 / 予備校
個別指導の明光義塾の画像
個別指導の明光義塾
塾・学習塾 / 予備校
臨海セミナー 小中学部の画像
臨海セミナー 小中学部
塾・学習塾
  • 羽村駅 徒歩3分、福生駅 自転車で11分
    東京都羽村市五ノ神4丁目14-5サン・シティ1F
    地図を見る
no-image
英数道場トリオ★ゼミナール
塾・学習塾
  • 羽村駅 徒歩4分、福生駅 自転車で10分
    東京都羽村市五ノ神1-3-4 河合ビル1F
    地図を見る