教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

さなる個別@will CGPの口コミ・評判(9ページ目)

3.9
(90)
5
4
3
2
1
料金
star3.4
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.9

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
90
さなる個別@will CGPの口コミ・評判
40代から50代の女性
at
3
2023.01.10

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親身に相談に乗ってくれた

さなる個別@will CGPの口コミ・評判
40代から50代の男性
相模原
4
2023.01.10

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の成績が上がり、志望校に合格できたので。

逗子教室の口コミ・評判
60代の男性
マサ
5
2023.01.10

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少人数でほぼマンツーマンの指導がよかった

さなる個別@will CGPの口コミ・評判
40代から50代の女性
スパイダー
4
2022.10.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別と集団のハイブリッド制

鶴間校の口コミ・評判
40代から50代の女性
よし
4
2022.10.28

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近いし、親身になってくれる

横浜本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ねお
3
2022.09.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コストパフォーマンスがいいので、うちにはあっていました

さなる個別@will CGPの口コミ・評判
20代から30代の男性
うま
3
2022.09.29

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ評価できていないのが正直なところ

溝ノ口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
デンジャラス
4
2022.09.29

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導塾なので生徒一人ひとりに対応してくれていた

さなる個別@will CGPの口コミ・評判
40代から50代の女性
さっくり
5
2022.08.29

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方はとても明るく、子供も楽しく通っています。 どの先生方も真剣に取り組んでいるところがオススメポイントです!

さなる個別@will CGPの口コミ・評判
40代から50代の男性
ぷーきち
4
2022.08.29

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お人柄もリード加減も良い室長と、個性的で子供が信頼出来る先生方に囲まれています。

90
塾名さなる個別@will CGP
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 校舎前の安全管理 / ウイルス除去機設置 / ブース(教室)の定期巡回 / 講師の防火管理者講習受講 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導