わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

スクール21の口コミ・評判(21ページ目)

3.7
(376)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
376
谷塚教室の口コミ・評判
60代の男性
ふみちゃん
3
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

スクール21は家の近所にあり、歩いて通えるので、通うのが便利であり、また、学校の友達もかよっており、通い始めてから新しい友達もできたので、自分から進んでかよっており、総合的には、スクール21に決めたことは、それでよかったのではないかと思う。また、志望の高校には入れなかったが、そこそこの高校にか入れたので、特に不満はない。

料金について / 月額:5,000円

妻が調べたところ、平均的な料金であり、特に不満はなく、またスクール21以外に塾がなかったので、決めてよかったと思う。

蕨教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ああ
3
2023.11.07

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足とおすすめしたポイントについてですが、「普通」であり、とくによかった悪かったなどはありません。先生はとても親切で、話しやすく、説明がわかりやすく、こどもも真剣に勉強できているように感じています。学校の成績は上位をキープしており、子どもの自信になっており、先生にはとても感謝しております、

料金について / 月額:10,000円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)についてですが、近くの塾とそうかわらず平均的であると感じています。

蕨教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
けんママ
3
2023.11.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

姉弟と同じ塾に通わせたのですが、2人とも志望校に合格出来たので、良いとしたいのですが、偏差値の高い高校を志望している生徒の指導と、中堅偏差値の高校を志望している生徒の指導にかなり差を感じてしまいました。やはり塾の宣伝になる高い偏差値の高校を狙う生徒を大切にするのはわかるのですが、その他の生徒があまりにも置き去りになっているように感じたのでとても残念でした(特に二人目の子を通わせていた時)。もっとフォローアップしていただきたかったと思いました

料金について / 月額:28,000円

個別指導などの塾は、高額だと聞いたので、そこと比較すると安いと思いますが、通年の教室以外の短期講座などが重なると、高額になったため、あまり安さを実感出来ず普通評価にしました

南越谷本部の口コミ・評判
40代から50代の女性
F.チキン
3
2023.11.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子ども達が通いやすい雰囲気と、学校の先生に聞きづらい事も塾の先生には聞きやすかったようです。子どもに近い距離で、でも先生としてしっかりと対応して下さって良かったと感じています。子どもたちのわからない事にも丁寧に対応して下さり、子どもも塾を嫌がらずに通塾できました。また、系列の塾で高校の先生方を招いて、「高校フェア」のようなものをやって頂けたのはとてもよかったです。わざわざ高校に出向かなくても、気になる高校の先生方に話しが聞けたのが、何より良かったです。

料金について / 月額:20,000円

結構、高額だと感じました。月額以外にも、夏期講習や冬季講習など、かなりの高額でした。中学生なのでもう少しリーズナブルだと助かるなぁ、と感じました。

日進宮原教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
たぬさん
4
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず家の近くにあって便利なのが一番です。また他の習い事と曜日がずれているので通わせることができます。スクール21に通うことで、それまで全く身に付いていなかった学習習慣が身に付いてきて、成績も少し上がりました。特に基本的な計算、漢字、簡単な英語などの基本的な学習内容について理解が進んできていて助かっています。

料金について / 月額:10,000円

他の学習塾に比べるとやや安いと思います。うちの子供は欠席が多くその分授業料は割高になりますが(それは仕方ないですが)、休んだ日の分もテキストに沿って自習させることができるので良かったと思います。

大宮東口教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ららら
3
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望の私立高校は受かりましたので満足していますが、ある公立高校を受けたら良いと面談で言われたり、自身や本人があまり良い印象ない私立高校をすすめられました。塾と公立高校や繋がりある私立をすすめたいのだなと、あまり良い気分にはならなかったです。テキスト代も高いし、使わないテキストもあるしで納得できませんでした。本人は頑張って毎日通っていたし、先生も面白いとよい環境を提供していただけて感謝していますが、親として不満もあり、もう二度と通わせたくはないなと当時も三年経った今も感じています。

料金について / 月額:60,000円

大変高くてびっくりしました。最初に聞いていた金額より高いので詳細確認したらテキスト代でした。使わないテキストも買わされていて納得できなかった気持ちもあります。

蓮田教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
しゅん
5
2023.11.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公立高校受験に特化していて、情報が多く、とても参考になりました。勉強をする習慣づけがとてもうまく、最初の希望校から御三家に合格するまでになりました。夏季講習などを入れると、それなりに、高額の費用がかかりましたが、通って良かったです。駅前という立地も良く、安心して通わせる事ができるので大変おすすめです。

料金について / 月額:38,000円

他の学習塾に比べて、少し安い割に、しっかりしたカリキュラムとテキストでとても良かったです。夏季講習なとは高いですがそれなりに結果がついてきました。

ステラタウン前教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
モーリー
4
2023.11.07

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

兄弟がいっていたので。そのようなご家族にはおすすめしてもいいのかもしれません。後は自分の志望校のコースがある子供にもおすすめできるかもしれません。環境的にも小学生が通うのに危ない通りなどもなかったので安心して通わせることができました。先生とは個人的には結局3人を通わせていたのでいろいろ相談もできたというちょっと特殊な環境ではあったかもしれませんが、通常の塾という関係以上にいろいろ相談も進められ、それを受け止めて下さったのも良かったてす。

料金について / 月額:30,000円

中学受験のコースとしては高くもないのかなと思いますので、普通だと思います。まあ、結果が良かったので報われたなといったところでしょうか。

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の女性
もえ
5
2023.11.07

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強なのに、子供が楽しいと言って通ってくれたことが一番。成績もしっかり上がった。塾生が多いので、全国模試だけでなく塾独自のテストでも参 考になる。受験のノウハウも先生方がしっかり理解していて 相談にも乗ってくれ初めての受験でも安心して受けられた。先生達がかなり熱心で 授業以外でも勉強に誘ってくれていた。

料金について / 月額:30,000円

初期費用は割引などがあり 低予算で始められたと思う。月謝等はもっと安い所も沢山あると思うが サービス等考慮すれば妥当だと思える

スクール21の口コミ・評判
40代から50代の男性
ちまさん
3
2023.11.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習塾としては特筆すべき点はなく、可もなく不可もないといったところだった。長年の経験から定期テストや受験対策のノウハウはしっかりしていたので、その点では安心して任せることができた。結果として子供にもあっていたようで、途切れることなく通塾することができた。勉強時間が確保できたこともあり、受験も満足する結果が出た。

料金について / 月額:30,000円

費用は周辺の同様な学習塾と比べると高かった。それなりにお金がかかっているのは感じたが、コスパは決して良くないと感じた。

376
塾名スクール21
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 成績保証制度
安全対策
入退室メール連絡システム