5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
金銭面は高いもののやはり個別指導は子供の学力にあった進め方をしてくれるので助かります。多少苦手意識のある単元はありますが先生もキチンと苦手部分を把握しており、面談で説明してくれます。塾長に直接教わっているわけではないですが、生徒一人一人の情報をきちんと把握してくれたいるのはありがたいです。 また部活や体調不良で急にお休みすることになっても柔軟な対応をしてくださいます。 振替用紙というのがあり、本来ならそれを記入して振替日を決めるのですが、電話でも対応してくれるので明日入りたいというのでも席に空きがあれば入れてくれます。
個別ということでやはり料金面が高くなるのでそこがネックです。特に夏季、冬季、春季講習時に先生のいいなりでカリキュラムを組んで行くとかなりの高額になります。兄弟で通ってると2人で夏季講習だけで20〜30万が消えます。講習前の面談で先生が組んできたカリキュラムを鵜呑みにせず、いかに減らして効率よく受講させるか毎回悩みどころです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
個別指導で、この料金は、 おすすめだと思います。 また、テスト前は、選択していない教科対策までしてくれて、本人が進んで塾に 通うようになった そのテスト対策が、料金を追加無しに受けられる。 また、探求という、勉強会がある。 道徳の様なものだが、子供も それも気にいってます。 模試も年何回か有り 入試対策になります
塾の費用は、ピンキリですが、やっぱり25000円以内が、 考える範囲なので、 収まっているので、普通に しました
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
個別指導なので、自分にあったペースで勉強が進められるところが良かったです。体調不良でお休みしても他の日に振り替えてもらえるのは助かりました。 駅からも近くて周りも明るく夜でも安心して通えたとおもいます。 夏期講習などお昼ご飯や夜ご飯が必要なときも、コンビニが下にあるので休み休憩の時間に買いに行けるのも良かったです。
初めは良心的な価格だと思ったのですが、夏期講習や冬季講習や春期講習は別料金で結構高かったのでトータルすると考えていたより高額になってしまった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験
前問にも記載しているが、親がいくら塾や勉強する環境を子供に提供しても、それを受け入れて勉強は自分が自分のためにするものと感じてくれることが1番である。この塾は子供が自ら勉強をする環境とサポートを子供に対して実施してくれていると感じますし、実際に成績も上がり、勉強に対する姿勢も向上したことから、通わせて良かったと思っている。
料金にあっては、普通だと感じているが、個別指導、自習スペースの提供、疑問への対策、定期テスト前の対策、勉強方法指導を実施してくれるのでお値段以上と感じている。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
全体的に講師の先生も感じのいい人ばかりだったし、色々な面をフォローしてもらえたのと親身な対応してもらえた のでよかったが、大幅な学力 向上を望む人には向いてないと思う。休日でも自習室が使えるのでわからない問題があ る時にフリーの先生がいれば質問して教えてもらえるのはとてもありがたかった。 休んだぶんのコマも別日に入れてもらえたのが良かったです。
個別の所の料金を比べてみたが1番やすく受講できた。 春季とか、冬季の講習はコマ数で料金が高かったが部活で行けないぶんを考慮してもらい抑える事もできるのがよかった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
いい加減な対応もあるのですが、長く通えることが子供にとっても一番いいことだと思います。子供の学習意欲に関しては、毎日同じことを繰り返すことによって出来るようになり、それが有る意味励みにもなるような気がしています。子供にとって一年は、非常に短くもあり大事な一年なので特に受験のときの学習塾の有用性は、大事だと思います。
補助金が少し出たので紹介割引になったのでお得だったと思います。毎日の家計にも非常にやさしかったです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
家の目的である中学受験には100マス計算をベースとしたカリキュラムは合わなかったが、補習のための塾と考えればいいところなのかもしれません。通わせる目的を明確にして選ぶことをおすすめします。職員の方も教室の雰囲気もおおきな問題を感じることはありませんでしたので、目的とカリキュラムが一致するのであれば良いと評価できたかもしれません
個別指導にも関わらず周りの他の塾に比べても、高くない料金で家計の負担がそれほどかからない。初期費用も同様
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 理科 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
兄弟で通ってますので一緒に行ってくれるところが助かってるのと、学年が違うくても同じ授業コマに出来るところがすごく親としては良いところだと思っています。振替も出来るので急な体調不良や、悪天候の際も変更しやすいところがいいです。勉強は今でも嫌いですが、塾の必要性は感じているようで、文句言わずに通ってくれています。
何か所か塾の体験入学行きましたが、一番安かったのでここにしました。安いからといって教え方は、私が言えで教えるよりはちゃんと、やってくれるので助かってます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・高校受験
性格にもよりますが、我が子には雰囲気も個別指導も合っていたようです。室長先生は保護者面談で親の話をとても良く聞いてくださいます。先生方の指導は熱心でして、大学生のアルバイトの先生も多いのですが、皆、自分の得意を活かして教えてくれて、生徒がわかるまで付き合っていただけるようでした。自習もしやすく、温かい雰囲気だったと思います。
自分のやりたい勉強を金額を見ながら選択でき、しかもそれもわりと優しい金額だったと思います。結構前のことで良く覚えていませんが。。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 数2・B 理科 数1・A 国語 社会 数学 化学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験
他の個別塾から比べると値段は安いほうだと思う。 受験対策(Vゼミ)は毎週模試を解いたりして、実践的な勉強ができた。そのおかげもあり、国語は飛躍的に問題がとけるようになりました。高校ではやめてしまったが、勉強のやり方は今でも身になっていると思います。夏期講習のような講習は言われたままのプランでやってしまうとものすごい金額になってしまうので注意が必要です。
やはり個別なので、集団に比べると高く感じる。教科書もお姉ちゃんと同じものを何度も買わされるので、強制でなくても良いと思う。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
塾名 | 創英ゼミナール |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日