教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

個別指導なら森塾昭島校

  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 教室情報
過去1ヵ月で1183人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 個別指導なのに5,880円~(税込)とリーズナブルな授業料!安心の料金設定で通いやすい
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
授業形式個別指導
目的高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
塾名個別指導なら森塾
教室名昭島校
開校時間-
住所東京都昭島市昭和町5-15-17 スクエア昭島2階
アクセス昭島駅から徒歩5分 (0.28km)、拝島駅から自転車で10分 (1.74km)、西武立川駅から自転車で10分 (1.74km)

個別指導なら森塾のまとめおすすめポイント

森塾は、講師1名に対して生徒2名の指導体制を採用し、生徒一人ひとりの理解度や個別のニーズに応じた指導をおこなっています。この体制により、生徒の疑問点や不明点をすぐに解消することが可能です。また、先生と生徒の相性を重視し、万が一相性があわない場合は先生を変更する制度もあります。森塾は、学校のテスト成績を基準に、1科目あたり20点の成績向上を保証する制度を導入。この制度を通じて、生徒に「やればできる」ことを実感させ、自信をつけさせます。定期テストの前には、無料でテスト対策の補講もおこなっています。さらに、授業の理解度を確認する「クリアテスト」を毎回の授業ごとに実施し、不合格の場合は無料の補習「特訓部屋」で指導を受けることが可能です。できるまで徹底的に指導し、できない単元を見逃しません。授業後には、生徒の学力や学習状況にあわせた宿題が出され、これにより家庭学習の習慣を身につけることができます。また、生徒の学習状況は定期的にメールで保護者に報告されます。森塾では、多くの講師の意見やアイディアを取り入れて作成された個別指導塾専用テキスト「フォレスタシリーズ」を使用。このテキストは毎年改訂され、最新の問題傾向や得点率の変化に対応しています。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導なら森塾昭島校におすすめな人

小学生の画像

【小学生】1対2の個別指導で生徒の理解度にあわせた先取り授業を実施。生徒がやればできる!と気づくことを大切にしています。学習習慣を身につけたい人や学校のテスト対策をしたい人におすすめです。タブレット学習「DOJO」では、効率的に「漢字・語い」「計算」「英単語」を学ぶことが可能。基礎学力を身につけたい人にもおすすめです。無学年式で英語を学習できるため、中学の進学準備をしたい人や英検対策をしたい人にもおすすめです。

中学生の画像

【中学生】入塾後、2学期以内に中学校の中間・期末テストで、必ず1回以上+20点を保証する成績保証制度があります。1対2の個別指導では先取り授業をおこない、毎回の授業では理解度を確認するクリアテストを実施。定期テスト対策をしたい人はもとより、学習内容を定着したい人、基礎学力を上げたい人にもおすすめです。また、各校舎がその地域にあわせた高校入試情報を提供し、入試対策説明会や「高校入試データブック」で受験をサポート。多様化する入試システムに対応した受験対策をしたい人にもおすすめです。

高校生の画像

【高校生】季節講習中に新学期の学習内容を先取りすることで、学校の授業で復習が可能に。1対2の予習型授業で、講師がわかるまでとことん指導するため、定期テスト対策をしたい人や弱点・苦手を克服したい人におすすめです。また、高2の冬から大学受験を徹底サポート。カウンセリングをもとに志望校合格のための勉強プランを作成し、学習の進捗管理と理解度の確認、わからない問題の解説を実施。効率的に受験対策したい人や早めに大学受験対策をしたい人におすすめです。

個別指導なら森塾昭島校の生徒の出身・在籍学校

小学校
拝島第一小学校、拝島第二小学校、拝島第三小学校、光華小学校 などの近隣の小学校

中学校
拝島中学校、清泉中学校、多摩辺中学校、瑞雲中学校、福島中学校、立川第七中学校、昭和中学校、福生第一中学校 などの近隣の中学校

高校
昭和高校 などの近隣の高校

個別指導なら森塾昭島校の様子

  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像1
    昭島校の外観
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像2
    昭島校の校舎風景
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像3
    昭島校の自習室
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像4
    昭島校の面談スペース
Item 1 of 4
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像1
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像2
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像3
  • 個別指導なら森塾昭島校の校舎の様子の画像4
Item 1 of 4

個別指導なら森塾昭島校からのメッセージ

私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。

編集部の視点!個別指導なら森塾昭島校のここがおすすめ

「学校成績を向上させること」に注力している個別指導なら森塾昭島校では、講師1人に対し担当する生徒は2人までとし、一人ひとりに丁寧に向きあい学習をサポートしています。生徒さんの理解にあわせ学習を進めていくところも大きな特徴です。

テスト対策では、昭島エリアにある中学校のテスト過去問を回収・分析し、テスト前には「解けるようになるまで帰さない」というぐらいの気持ちをもって講師は指導にあたっています。「講師と話してやる気がアップした」という声もあり、テストを迎える前のモチベーションにも大きな影響を与えています。

同塾では、中学3年生の方は毎年9月以降、高校3年生の方は毎年4月以降の生徒募集はおこなっていません。そこには、「在籍している生徒の受験を全力でサポートする」という力強い理由が隠れており、生徒だけでなく保護者の方も安心して受験を迎えることができます。

「質問したいけれど、聞きづらい」といった不安にも配慮し、日頃から講師からの話しかけなどで生徒とのコミュニケーションづくりを実施。塾全体でアットホームな環境づくりをおこない、質問しやすい雰囲気づくりを努めています。

塾の雰囲気やどんな指導をしているのか気になっている方は、まずは最大4日間の無料授業体験がおすすめです。

個別指導なら森塾の指導方針

「先生1人に生徒2人まで」で、いつも先生がすぐ隣にいて、その子の学力や性格に合わせて指導。また「学校の成績」に徹底してこだわり、定期テスト分析のほか、テスト前には無料補講を実施。1科目+20点の成績保証制度が大好評!

  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像1
    1科目+20点成績保証制度
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像2
    楽しくて成績が上がる個別指導
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像3
    勉強の仕方を無料指導
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像4
    テスト対策特別授業が無料
Item 1 of 4
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像1
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像2
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像3
  • 個別指導なら森塾の指導方針の画像4
Item 1 of 4
\ 料金を問い合わせる /

個別指導なら森塾昭島校の口コミ

昭島校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かびごん
5
2025.02.21

中学1年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子にはたまたまなのか
いい先生にあたることができて
やる気スイッチが入ることができたので
よかったと思います。
先生が違う人だったら どうなっていたか
分かりませんが。。
うちは森塾に入会してよかったです。
お友達の家では成績も上がらず
いい先生に出会えなかったので
別の塾に変えたって話もききました。
合う合わないもあるんですね。

料金について

昭島では森塾さんが
1番リーズナブルだと思いました。
夏季講習も冬季講習も充実していたと
思います。成績も少しずつですが
上がりました。

編集部の視点!個別指導なら森塾の入塾の決め手!!

個別指導なら森塾を選ぶ際、どのような点が決め手となったのでしょうか?

当メディアの口コミを参考に、個別指導なら森塾への入塾の決め手となったポイントを紹介します。

口コミからみる入塾の決め手

1位 友人・知人の口コミ・評判
188人
2位 授業形態が求めているものと合っている
143人
3位 お子さんが無理なく通える範囲にある
126人

※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

高崎校 / 1733fumさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

入塾した決め手
同級生が通っていた。親同士の評判が良い

20代から30代女性

鷺沼校 / ちーずさん

小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

入塾した決め手
自宅からも近く、同じ学校に通っている学生が多く入塾しているからです。

40代から50代女性

海老名校 / めいさん

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

入塾した決め手
他の習い事との場所と時間が丁度良かったのと、個別指導の方向いていると思ったから

口コミによると、「友だちや知人に紹介されたから」「個別指導だから」「駅や家から近いから」という声が多く見られました。

「集団塾だとついていけないかも」「細かく見てもらえない」などの懸念から個別指導塾を選ぶ方が多いようです。個別指導塾でありながら、比較的リーズナブルな料金設定も魅力のひとつです。

また、「成績保証制度があるから安心」との声も多く、テストで20点以上がらなければ、1学期間の授業料が全額免除されるという点が、塾選びの決め手になった方もいます。

個別指導なら森塾では、通常の無料体験ほかにも、夏期講習5日間無料体験を実施しています。塾の雰囲気や指導内容を気軽に試せるので、自分にあっているかどうか判断するためにも無料体験に参加するのがおすすめです。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導なら森塾の料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
月額費用 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
※先払い
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!個別指導なら森塾の料金情報

個別指導なら森塾では、初期費用として入塾金20,000円がかかります。毎月の授業料に加えて諸経費がかかり、そのほか、教材費やテスト費なども別途必要です。
ここでは、実際に個別指導なら森塾に通っていた方からの口コミをもとに、料金についてご紹介します。

口コミからみる平均料金

小学生平均 16,580円( 178人回答)
46%47%7%1%0%0%
中学生平均 27,642円( 462人回答)
10%72%17%3%0%0%
高校生平均 32,304円( 25人回答)
8%68%12%12%0%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

志木校 / ハシャヒさん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

料金について / 月額:25,000円
ほかの個別指導塾に比べて費用は多少安いと思うし、教材費もあまり請求されないので長く使用できるテキストで助かる

40代から50代女性

春日部校 / ニャオニャオさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検・漢検

料金について / 月額:16,800円
個別塾の割にはリーズナブルな低料金で成績アップした際は、次月無料と言うシステムで家計には大助かりの上、成績アップは、とても嬉しかったです。

40代から50代女性

鷺沼校 / ちーさん

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:33,000円
他の学習塾に比べると、授業料や、教材費も比較的良心的な値段であったと思います。教材とかも必要最低限のものだけで、無理に買わせようとはしませんでした。

口コミから月額料金の平均を見ると、小学生の場合は16,580円、中学生では27,642円、高校生では32,304円でした。個別指導塾にしてはやや低めの料金設定のようです。

実際に利用した方からは、「ほかの塾と比べて安い」「個別指導のわりに良心的」との声が多く寄せられています。

しかしその一方で、「教材費や初期費用が結構かかる」「夏期講習や冬期講習がとにかく高い」との声も見られます。月額料金以外の費用も考慮する必要があります。

資料に記載のある料金紹介

月謝入塾金
小学生
(1コマ45分)
中学生
(1コマ80分)
高校生
(1コマ80分)
個別指導なら森塾
17,300円
31,700円
42,500円
20,000円
個別指導塾平均
19,311円(※1)
33,726円(※2)
42,138円(※3)
19,128円(※4)

※1:小学5年生時、40~60分授業のときの平均を個別指導なら森塾含め4社で算出
※2:中学2年生時、70~100分授業のときの平均を個別指導なら森塾含め18社で算出
※3:高校2年生時、70~100分授業のときの平均を個別指導なら森塾含め12社で算出
※4:個別指導なら森塾含む個別指導塾34社の平均額
※上記の金額は2024年8月16日現在のデータをもとに算出しています


個別指導なら森塾では、講師1人に生徒2人までの指導形態を基本としており、必ず講師が隣にいて生徒の様子を見ながら丁寧に指導します。

上記の表にある通り、個別指導なら森塾の月謝(※授業料に維持費や教材費を月額換算して加算)は、小学5年生で17,300円、中学2年生で31,700円、高校2年生で42,500円となっています。

個別指導塾平均と比べると、小中学生は約2,000円ほど安く、高校生はほぼ同額であることがわかります。

小学生の場合、授業1コマあたり1,800円ほどに、中学生は3,600円ほどに、高校生は5,000円ほどに料金を設定しているようですので、受講するコマ数を検討する際の参考にしてみてください。

口コミでも個別指導塾にしては良心的との意見もあることから、比較的に無理なく通える塾だといえるでしょう。

なお、個別指導なら森塾は、きょうだいで入塾すると、入塾金が全額免除され、授業料が割引される兄弟割引があるため、兄弟姉妹で個別指導を受けたい方にもおすすめです。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導なら森塾昭島校のコース・カリキュラム

  • 高校生の部
    授業形式個別
    受講期間通年
    対象学年高1 / 高2 / 高3
    目的大学受験 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 現代文 / 古文 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語

    お通いの学校の授業進度にあわせて先取り授業を実施。英語も数学も、塾で習ってから学校で習う予習型授業です。そのため、 学校の授業がよくわかると同時に、テスト前にテスト範囲を復習する時間が作れるので、定期テストの点数が上がりやすくなります。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 中学生の部
  • 小学生の部

編集部の視点!個別指導なら森塾のコース・カリキュラム情報

個別指導なら森塾のコース内容やカリキュラムについて気になっている方もいるでしょう。

そこで、当メディアで集めた口コミや資料をもとに、個別指導なら森塾のコース・カリキュラムに関する情報をわかりやすく紹介します。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
48.8%
49.8%
1.4%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています

20代から30代女性

本厚木校 / Balabalaさん

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

コース・カリキュラムや教材
学校の内容に従って受講できるので、子供が受けやすいです。基礎知識足りない我が子に難しく感じることなくピッタリです。

40代から50代女性

大和校 / みんみんみんさん

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
自分で取りたい科目を選べるところがよかった。 クリアテストに合格しないと、補習があり無料でフォローしてくれるところがよい。

40代から50代女性

国立校 / くまべあさん

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

コース・カリキュラムや教材
基礎から応用までテキストがわかれていて良いと思う。英単語もテキストがあって、自分のペースで進めていけるのがいい。

コースや教材に関する口コミの評価では、約半数の方が「よい」と回答をしています。

コース・カリキュラムの口コミを見てみると「学校の授業にあわせて教えてくれる」「定期的に到達度テストがあり、実力がわかる」「苦手なところを重点的に指導してもらえる」との意見がありました。

実際に個別指導なら森塾に通い始めて成績が上がり、志望校に合格できたという声もあり、手応えを感じている口コミが見受けられます。

これらの口コミから、個別指導なら森塾のコース・カリキュラムは、生徒一人ひとりのニーズにあわせた指導が行われていることがうかがえます。また、定期的なテストや到達度確認を通して、学習効果を測定している点も評価ポイントです。

資料に記載のあるコース紹介

個別指導なら森塾では、小学生から高校生まで、それぞれの学年に対応した多様なコースを用意しています。各コースはさらに細分化されたクラスやオプション講座もあり、自分にあった学習プランで効率的に学習を進められるのがメリットです。

小学校~中学校ではAIを活用したタブレット学習の「DOJO」を活用できるプランもあり、勉強の仕方の指導や定期面談をはじめ、自習室なども無料で使うことができるなど、より学習効率を高める環境も整備。

口コミでは、「基礎から応用までテキストが分かれているのがいい」「ビデオ講習で楽しく学べた」などの意見があり、内容には満足している様子がうかがえます。

また、個別指導なら森塾ではテスト前に無料で特別授業を実施しており、テスト対策に特化した授業で直前の実力を確認できるので安心との声も見られます。

\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!個別指導なら森塾のサポート体制とは?

塾選びでは、生徒はもちろん保護者向けのサポート体制も大切です。定期テストへの対策があるのか、三者面談などを開いて相談に乗ってくれるのか、お子さんの塾での様子を連絡してもらうことはできるのかなどを、事前に確認しておきましょう。

ここでは、個別指導なら森塾のサポートの体制について資料と口コミから紹介します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度あり成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

40代から50代女性

我孫子校 / norionさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

サポート体制
成績が上がったときはこまめにお知らせメールをくださいました 成績保証制度があるので大変にありがたかったです

20代から30代男性

鎌取校 / よしかわさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・英検

サポート体制
入室メールや面談があるおかげで子供の状況など知れてとても満足してます。テスト前もテスト対策をしっかりサポートして頂き成績と上がっていますのでとても良いと思います

40代から50代女性

松戸校 / ママさんさん

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

サポート体制
三者面談が何回もあった。講師が子どもと仲良くなってくれて、子どもが信頼して勉強も頑張れるようになった。褒められて嬉しくてまた頑張るといったかんじだった。

資料に記載のあるサポート体制

個別指導なら森塾は、一人ひとりの個性や理解度にあわせた指導力と同じく、サポート力も魅力のひとつです。

塾に通うのが楽しいと感じてもらえるよう、コミュニケーション能力の高い講師が楽しい会話を交えながら、生徒が前向きに授業に取り組める「場作り」をおこなっています。

定期テスト前には、無料で受講できる「テスト前補講(中高生対象)」を用意。通っている学校の傾向や一人ひとりの苦手分野や理解度にあわせて、効率よくテスト対策をおこないます。口コミでも「テスト前もテスト対策をしっかりサポートしていただき、成績と上がっていますのでとてもよい」という意見がありました。

また、1科目+20点の「成績保証制度」を提供している点も見逃せません。入塾後2学期以内に成績が上がらない場合は、1学期間の授業料を免除する制度で、口コミでも「成績保証制度があるので大変にありがたかった」と好評です。

なお、全学年において保護者の方を対象とした「定期面談」を実施。自宅学習の相談や進路の相談などがあれば無料で対応し、保護者の不安や悩みを解消するよう努めています。

入退室はもちろん、成績が上がった際にもメールで各家庭へ連絡してくれます。「入室メールや面談があるおかげで子どもの状況など知れてとても満足」「成績が上がったときはこまめにお知らせメールをくれた」と、お子さんのみならず、各家庭との密なコミュニケーションも個別指導なら森塾の魅力といえるでしょう。

\ 料金を問い合わせる /

個別指導なら森塾昭島校へのアクセス

住所
〒196-0015
東京都昭島市昭和町5-15-17 スクエア昭島2階
アクセス
昭島駅から徒歩5分 (0.28km)
拝島駅から自転車で10分 (1.74km)
西武立川駅から自転車で10分 (1.74km)

個別指導なら森塾昭島校への行き方

昭島駅南口を背にしてロータリーを右折していただき、一つ目の交差点(昭和会館北交差点)の角の1階に薬局があるマンションがあります。そのマンションの2階が森塾昭島校になります。昭島駅徒歩2分です(昭島駅約200m)。

個別指導なら森塾昭島校の周辺の様子

近くのコンビニ

校舎を右手側に見て都道220号沿いを真っ直ぐ歩き、カレー店の「カレーハウスCoCo壱番屋 JR昭島駅南口店」を通過すると「セブン-イレブン 昭島駅南口店」があります。

近くの薬局

校舎を左手側に、右手側に「太陽こども病院」を見ながら大師通りを真っ直ぐ歩くと左手側に調剤薬局の「昭島スマイル薬局」があるので、体調不良時にもすぐ薬を購入しに行けます。

近くの飲食店

校舎を背中に向けて都道220号を挟み向かい側の通りを見ると、焼肉店の「ホルモン焼道場 蔵 昭島店」やラーメン屋の「大山家 昭島店」などがあります。

\ 料金を問い合わせる /
対象学年小学生 / 中学生 / 高校生
目的高校受験 / 大学受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
平均月謝
※口コミを回答した方が月に払っている金額
小学生:1~3万円
中学生:1~3万円
高校生:まだデータがありません

個別指導なら森塾昭島校近くの教室情報

個別指導なら森塾以外の周辺教室

個別学習塾『DOJO』の画像
個別学習塾『DOJO』
塾・学習塾
個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾 / 予備校
トライ式プログラミング教室の画像
トライ式プログラミング教室
塾・学習塾 / プログラミング教室
大学受験予備校のトライの画像
大学受験予備校のトライ
塾・学習塾 / 予備校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
東京個別指導学院(ベネッセグループ)
塾・学習塾 / 予備校
トライ式医学部予備校の画像
トライ式医学部予備校
塾・学習塾
個別指導の明光義塾の画像
個別指導の明光義塾
塾・学習塾 / 予備校
代々木個別指導学院の画像
代々木個別指導学院
塾・学習塾 / 予備校
臨海セミナー 小中学部の画像
臨海セミナー 小中学部
塾・学習塾
  • 昭島駅 徒歩2分、中神駅 自転車で8分
    東京都昭島市昭和町2-2-9 日興パレス昭島201
    地図を見る
no-image
ベネッセグリムスクール(森塾)
塾・学習塾
  • 昭島駅 徒歩5分、拝島駅 自転車で10分
    東京都昭島市昭和町5-15-17 スクエア昭島2階
    地図を見る