教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

TOMAS(トーマス)大宮校の口コミ・評判

3.7
(527)
5
4
3
2
1
料金
star2.8
塾内の環境
star4.0
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
14
大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
TAIDAI
4
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

医系の予備校なので、費用が高額になるのはある程度覚悟していました。手厚いサポートは間違いないとは思います。講師の質も高く、現役の医大生に質問できる環境です。勉強面でも医系受験の情報を得るためにもいいと思います。自習室の環境も良く、集中してできると本人も言っています。日曜日は塾が開いていないのが残念です。

料金について / 月額:20,000円

講師陣の質や手厚いサポートは素晴らしいですが、やはり高いと言わざるおえません。2科目以上やらせてあげたい気持ちはあるが、難しいのが現実です。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふりふり
3
2024.04.16

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・テスト対策・大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

便利さと小学生から通っているので、勝手しったる、、といった感じで通っている。 先生もプロのため、安心して任せられる。 学生だと、就職かつどうや理系だと急に来れなくなったりでさころころ担当が変わるのがいやで今はプロのみ。 本人との相性もあり、ようやくみつかった感じ。 ただ、本人の問題もあるが 劇的に成績があがらないのが残念なところ。 志望校に合格できるよう指導してくれれば問題なし。

料金について / 月額:100,000円

かなり高い。コマ数を増やすと学年とともにあがるのが考えもの。 プロの先生ならまだしも大学生だと割に合わないので料金を変えるべきだと思う。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
pe
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ目的を持っている子が沢山通っているので、とても良い刺激を受けるし本人も頑張ろうという気持ちにさせてくれていると思います。環境で色々変わってくると思うので、同じ目的という点で隠さず頑張れるので総合的にとても良いとしました。講師もその子に合った対応で手厚くみてくれるのでとてもありがたいです。講師だけでなく大学生の先輩からの話が聞けるということもなかなかないことなので息詰ままだ時など助けになると思います。

料金について / 月額:70,000円

少し高めですが、ひとりひとりに合ったカリキュラムを組んでくれているので妥当かなとも思っています。春夏冬講習が絶対ではないので助かります

大宮校の口コミ・評判
60代の女性
向日葵
4
2024.02.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

校長先生がみずから、講師をしてくれて、親身になってくれる。講師の方も皆、親切で、優しい方がおおいとおもいます。レベルも高いが、その子供のレベルに合わせ無理なく、やる気にさせてくれるように努力してもらえた。 勉強以外に学校の話や私生活の話なども親身になって話を聞いてくれる講師の方がたくさんいて、とても良い塾だと思う。 お金をかけられれば、いい授業を受ける事ができると思う。

料金について / 月額:40,000円

月々の月謝は、平均的だと思うが、夏期講習などはとても高く感じたが、予算に合わせて選べるところが安心できる。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じゅんみみ
5
2023.12.01

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団の講義を、生徒一人だけでうけている、というイメージ。自分のペースで進行を止めて質問したりできるのが、最大の利点である。解るところは省き、解らないところを重点的に学習できるところがポイント。費用は多少高くても、費用対効果は十分に認められると思う。苦手な科目を徹底的に解消するのに適した講義スタイルだと思います。

料金について / 月額:48,000円

個別指導のため、料金はかなり高い。講師の質は、かなり良く、本人の弱点に対応した講義を進めてくれるため、効率的に成績を、伸ばせた。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
2児の父親
3
2023.11.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家的には結果が伴いませんでしたが、授業には満足しています。結局は、生徒本人の満足度と受験結果にも評価は左右されるかと思います。 また生徒自身の塾との相性もあるので、おすすめできるかどうかはわかりません。 ただいえることは、自ら志望校を目指し、まわりに言われずとも勉強をする子、受験にあたり自分はここが弱いとわかっている子にはおすすめだと思います。

料金について / 月額:15,000円

個別指導なので仕方ない部分はありますが、やはり金額が高いと感じます。なるべく多くの科目を受けたかったのですが、単価が高く断念しました。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かず
4
2023.11.24

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

残念ながら、第一志望には受かりませんでしたが、無駄な時間にはならなかったような気がします。 先生方も受験に熱心に向き合っていただき、感謝しております。細かい質問にも丁寧に答えてくださってくれたようです。個別だったのでもちろん先生と生徒の相性もあるし、1人の先生のみだったので、他の方はよくわかりませんが。。全体的にはいい予備校でした おススメできると思います。

料金について / 月額:15,000円

本人の苦手な教科だけコマをとれるようになっていたと思うので全ての教科にお金を払うなどの事はありませんでした。よかったと思います

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
サラダ
3
2023.11.06

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私の子供には合わない塾だったと思います。他のお子さんは合うかもしれません。成績も全く変わらずあまり得るものがありませんでした。でも、先生方はとても一生懸命だったとおもいます。たぶん、中学にかよっていたZ会があまりにも子供にあって成績もあがり、まず先生の事が大好きで学校より塾と言う感じでしたので、そのギャップが高校生になって行ったTHOMASがつまらなくなってしまったようでした。

料金について / 月額:40,000円

個別授業の塾が初めてでしたので、あまり相場は分かりませんがこのぐらいが普通なのかと思っていました。塾代の他に教材費はわりとかかったように思います。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
雨村
4
2023.11.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

担当していただいた講師の先生がたがとても熱意があり、子どもの気持ちをうまく盛り上げて、上手に勉強させていると感じました。さすがプロだと思うことが度々ありました。ただ受験の情報は、あまり周知してもらえないので、親が調べるしかありませんでした。面談も適宜行っていただきましたが、あまり詳しい情報は教えてもらえませんでした。

料金について / 月額:15,000円

個別指導のわりには、お安く、熱心な先生に担当してもらえてよかったです。コマ数を増やすと、相応に請求はありました。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たっくん
4
2023.09.22

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

スケジュールが比較的柔軟に組めるのでスポーツや習い事と両立するにはとても良いと思いました。講師は最初に決めた講師が合わないと思えば何度でも変更する事が可能で、子どもに合った講師になるまで探し続ける事が出来る面も安心だと思う。通っている学校の授業の内容や進捗に関しても情報を多く持っていて方針や目標設定にとても有利だと感じた。費用的には高い部類に入ると思うが総合的にはおすすめ出来る塾だと思う。

料金について / 月額:90,000円

講師の質や対応、教室の立地、質など全体的には満足しているが、他の塾も調べたが絶対的な金額では圧倒的に高い。

14
塾名TOMAS(トーマス)
教室名大宮校
開校時間-
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 入室管理システム
安全対策
入退室メール連絡システム / 防災用品の備蓄 / AED導入 / 避難場所への誘導 / 手指消毒