教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

四谷学院大宮校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.6
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
38
大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
フラワー
5
2024.05.09

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 筑波大学
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒に寄り添い、状況を把握し、声がけも行い、サポートしていくれる、本当に良い塾だと思います。現役時代から四谷学院に通っていれば東大や東工大も十分行けたので無いかと思います。ただ1年ではありましたが、四谷学院さんに入塾して前向きな声がけを沢山頂き、自信を全く失っていた状態から、正しい努力を毎日行った結果、素晴らしい大学・1年前には合格は到底無理だと思われるような大学に合格することができたので、少しのきっかけや気づきで結果が大きく変わっていくという貴重な経験をできたことは、今後の人生に非常に役立つと思います。下の子供や親戚の子供が塾や予備校に通うとする際は、四谷学院を強く勧めたいと思います。

料金について / 月額:120,000円

料金は他の予備校と変わらないと思いますが、55段階のフォローアップなど他の予備校には無い非常に良いシステムがあるので総合的なコストパフォーマンスは良かったかと思います。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
てつ24
4
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上の兄弟とは違った大学受験用の学習塾に通ったが、理系ということもあって、四谷学院を選択したのは間違っていなかったと思っている。場所も自宅から通いやすく、学校帰りにも寄れたので便利だった。通っている受験生も非常にまじめで頑張っている印象で、塾の講師の方々もとても熱心に教えてもらったようで、はっきりと成績が上がったわけではないが、推薦でも大学に合格できたのは塾の御蔭もあると思っている。

料金について / 月額:50,000円

大学は、12月中に学校推薦できまったので、冬期講習の途中で志望校に決まりホッとした。料金的には結構高めな感じだったが、相当分だろうと思う。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
わっち
3
2024.01.24

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

基本的には、これまでの質問に回答した通りではあるが、総合的な満足度というのは、結果によるものだと考えているところ、大学合格という部分に関しては何とか滑り込むことはできたので、そこはプラスの評価ではあるものの、志望する大学には入れなかったので、そこはマイナスということになり、総合的な満足度としては普通とした。

料金について / 月額:50,000円

近隣の塾の相場もある程度調べたが、特に高くもなく、安くもなかったので、普通とした。後は、結果がでれば安かったと感じただろうし何とも言えないところ。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
らん
3
2023.12.26

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

向き不向きはあるが、他の大手予備校と比較的しても落ち着きのある校風が良かった

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
田山花袋
2
2023.12.07

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

予備校は専門的な講師から質の高い授業を受けられることができるはず、その意味で教科によって当該教室で授業が受けられない体制は改善されるべき。また、受験に関する最新の情報や対策を提供してくれるべきであるが、その業務を講師と兼任しながら行う事には無理があるだろう。何故なら、授業が無ければ担任は留守となり、いつでも受験生の不安や悩みに寄り添えないということ。従って、分業にすべき。

料金について / 月額:100,000円

大学の授業料よりも高額であることに間違いわない。また、夏季講習や冬期講習を別途料金にしていることが理解できない。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
つぼみ
3
2023.12.07

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家では集中できない時に利用できる場ができたことと、情報を得られたことは満足している様子。 塾の様子をわざわざ話すことはほとんどなかったので、先生のことなどはわかりませんが、本人が不満に思うことなく通っていれば、塾としての機能は果たしていると感じます。 誰もが塾など不要な受験システムになれば良いと願う。学校に通っているのに、さらに塾に行くことが一般的であること自体がおかしなことだと感じる。 また、親が過干渉になりすぎていることも改めて実感する。

料金について / 月額:30,000円

総じて高い。 忘れてしまったので回答した答えは定かではないが、受験はお金で情報を買うものだと思った。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
YOSHIKO
4
2023.11.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が勉強する場所として選んだところでしたし、とてもいい環境だったと思います。先生方もとても熱心に指導してくださいました。経験豊富な先生がいらしたことがとても良かったです。何度か親子面談もあり、詳しく相談にのってくださり、安心しました。本人も確実に実力がついて、受験に望むことができて、親としても安心して受験させることができました。

料金について / 月額:30,000円

受験が近くなるに連れて、いろんなコースがあり、費用がかかったのは大変でしたが、合格するためにはしょうがないと思います。希望の大学に行けたので良かったです。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
T T
4
2023.11.21

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供の実力が向上して良い受験準備ができるようになるのであれば良しとしたい。それをしっかりモニターして生徒、保護者にもわかりやすく伝わるといいと思う。そのためにも授業内容や先生の評価や生徒の学習状況や成績の推移などのやり取りが上手くできれば更に良いのではないかと思います。生徒の個別な相談をもう少し頻度高く丁寧に行なってもらえたらもっといいかと思います。

料金について / 月額:50,000円

教材費や授業料などそこそこの金額が掛かっているとと思っているが、他と比較しても適正な範囲にあるのではないかとみています。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
ヒデキッチ
3
2023.11.14

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

建物は立派で、教室もきれいなので、勉学には理想的な環境だと思います。しかし、教室まで繁華街を通っていくのは誘惑もあり、先生云々の前に考慮すべき点があるのは注意して欲しいです。教師の方々についてはよく判りませんが、子供が落第したことから考えると、もう一レベル努力していただけたのでは?と思います。他には特にありません。

料金について / 月額:30,000円

うちの場合は結局受からなかったので、本人はモチロン、指導にも何かしら問題があったのではないかと思う。その意味では高い費用であった。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の男性
モーリー
4
2023.11.07

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が嫌がらず行き続けていること、成績も少しは上がってきること、ここまで特に大きな問題もなくこれているので良かったとはおもいます。高校の友達や新しく予備校でできた友達とも喋ったりして息抜きができていることもプラスかもしれません。少なくとも高校の授業よりは良かったのではないでしょうか。ただ結局はここからですべてが決まるので最後は本人の頑張り次第だとは思っています。

料金について / 月額:80,000円

大手の予備校とだいたい同じくらいではないでしょうか。後はどれくらいオプションを付けるかで変わってくるので。

38
塾名四谷学院
教室名大宮校
開校時間-
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする