5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学3年生 / 通塾中 / 授業対策
このまま中学生になっても今の成績を出し続けてくれたら、大いに価値はあると思う。
直ぐには結果は出せないので、この質問への回答は難しい。
中学三年生もしくは受験をする小学生や中学生の人を対象の方が良いのではないでしょうか。
あとは、問題集の回答にもできれば、わかりやすく説明して欲しいなと思いました。
親もたまに見るので。
本来なら高いと申したいが、学力がとりあえずキープできているから、ここはよしとして我慢しようと思う。
もう少し宿題を増やしてあげて欲しい。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
テキストが2冊あり、たくさん勉強できるから、良い。 また、塾ではコピーして何回も渡しているので、繰り返せる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
アットホームな環境作りと講師の方もしっかり優しく教えていただけて月額料金も高くなく安くもなく普通なのでうちにはあった塾だと今のところ満足しているところです。強いて言うならば入り口の玄関での靴からスリッパの履き替えをもう少し考えてもらえればありがたい。 これから先学年が上がっていく中でこの先どれだけ成績や学習能力が上がるかが楽しみです、
月額料金も個別指導のわりには安価で受講できるし、学内テストもその費用は込みの値段で受けられるのが助かります。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | 個別指導キャンパス |
---|---|
教室名 | 押熊校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日