教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

Hi-STEP(小中学生)の口コミ・評判

料金
star3.4
塾内の環境
star4.1
コース・カリキュラム
star4.1
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star4.2
教室の雰囲気
star4.0

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
94
厚木スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
海坊主
4
2025.02.26

小学4年生 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な評価で良い評価とした理由の中では、やはり立地面の良さが際立っている。立地の良さ、通塾のしやすさを最重要事項として探していたので満足している。バスや電車などよ公共機関の停車駅近くにあるのは魅力的だと思う。乗り継ぎなども無いので一人でも迷うことなく通う事ができるできる立地に立っているのは強みだと思う。

料金について

当塾の他に英会話教室でも学ばせているがコースの単価が英会話教室より安いので良い評価とした。しかし、他の塾へ通わせたことは無いので他の塾と比べて評価したわけではない。

秦野スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
保護者1
4
2025.02.25

小学5年生 / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験の際、なかなか成績があがらず、模擬試験では厳しい判定が続いていましたが、本人のやる気をあげてもらい、当初は手が届かないと思われたレベルの学校に合格することができました。子供の性格に合わせてあきらめず、継続して教育していただいた結果だとていると感じます。子供も嫌にならず、進んで塾に通っているので良い(適した)環境だと感じます。

料金について

冬期講習等、別料金の講習があり、それなりの金額が毎月発生してしまう。交通費もかかってしまうことを考えるとトータルの料金は悪い

秦野スクールの口コミ・評判
10代の女性
らら
5
2025.02.21

小学6年生 / 通塾中 / 英検・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

真面目に勉強に取り組みたい人、家だと勉強が難しいひと、大学受験に対して不安がある人などはとてもおすすめできる塾です。自習室が完備されていたり、塾が早くの時間から空いているためいつでも塾に行って勉強することができます。チューターの人たちが3人もいるので大学受験の相談がいつでも気軽にできて不安解消になると思います

料金について / 月額:50,000円

月額料金は少し他の塾とくらべると高いなと感じた。もう少し全体的に金額を低くしてもらえると助かると思いました

相模原スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
サラダ
3
2025.02.18

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 慶應義塾高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

確認できてない内容が多くありました。こちらももっと確認すべきであったと思いますが、塾側も積極的に保護者に対して様々なこと(日々の授業の様子、自習や学習状況など)発信して欲しかったと思います。それ故に保護者は特に何もわからなかった為、どちらとも言えないと回答しました。

料金について / 月額:40,000円

通常の授業料以外に夏期及び冬期など講習があり、料金は別となることから、授業料はとても高いと感じるものだった

茅ヶ崎スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
ゆん
4
2025.02.18

中学3年生 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用がかなりかかってしまうが、対人関係が苦手な子供も比較的通いやすいのではと感じる。指導面も苦手科目はかなり丁寧に教えてもらえる。また得意科目は足りない部分を補ってさらに伸ばしてくれていると感じる。アクセスも便利なところにあるし入退室時の通知システムもあるので安心して通わせることができるのもポイント。

料金について

個別塾なので致し方ないと思うがかなり費用がかかる。四カ月で約40万もかかるのでその点は多少不満に感じる。

相模原スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆきだるま
4
2025.02.13

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 67
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が家は中学生の頃からステップにお世話になっており、高校生になっても迷わずそのまま通いたいと言って今に至ります。同じ高校の友達や、他校の友達とともに高いレベルの授業を楽しみながら受けることができるようです。授業がない日も自習室に行くようになり、自律した学習リズムを作ることができたようです。大手の大学受験塾ではないですが、満足しています。

料金について / 月額:32,000円

高1の時は安かったが、学年が上がるにつれて金額が上がってきました。高2の3学期からは更にコマが増え月謝が上がる様ですが、仕方ないと思っています。

相模大野スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
ステップ
4
2025.02.06

中学1年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生もレベルが高いが、ついていく生徒さんも
落ちついて、前向きな生徒さんが多いです。
受験に熱心に取り組んでいます。補習授業も
きちんと行われ、生徒に対して面倒見が良いです、
先生も、フレンドリーな方が多く、相談にものっていただけます。授業料は、適正かと思います。
ただ、高学年に向けて、各科目に特化したものもありますから、全て受けるとそれなりの金額になりますが、それは、他も同じかと。

料金について

月額は、あまり高くないが、冬期、夏季になり
高学年になるごとに、上がる。
ただ、それに見合うだけの対応をしてくれますので、納得しています

中央林間スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆん
5
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が叱咤激励してくださり、勉強ができないうちの子どもでも、ついていこうと必死にさせてくださったのは本当にありがたかったです。
STEPの模試は、受験より少し難しくしているそうで、その模試を何回も受けているうちに、子どもも少しずつ成績が伸びました。
当初は厳しいかな…と思っていた希望校に無事合格できました。

料金について

ハイレベルの高校に入るための塾なので、少し高めです。
基本の月謝の他に、模試代や春夏冬講習代、施設・教材費などもかかります。基本の月謝の時はほとんどありません。
ですが、中3生は通常授業の他に毎週補習もしてくださり、トータルで考えるとそのような金額になってもしょうがないかなと思います。

厚木スクールの口コミ・評判
10代の女性
ああ
5
2025.01.29

中学3年生 / 中学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強を頑張りたいなと思う人にとっては様々な教材やカリキュラムがあって安心して受験にも挑めて、自分の成長にもいいと思う。また、色々な自習教材も配られるので、自分が苦手な分野に対しても復習ができるし何をやればいいんだろうなどのことに困らず常に自分の出来ることがある状態でより勉強をすることに熱中できるのでいいと思う。

料金について

少し高いようにも感じるが、たとえば春期講習が塾生だと無料などありがたいサービスもあって、とてもよかった。

横浜南スクールの口コミ・評判
40代から50代の女性
reremama
5
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っている教室はわりとせまいエリアの子を対象にしていて、半分以上の塾生が同じ学校の子なので、普段からよく知っている仲間と切磋琢磨できる、負けず嫌いなので同じ学校の子には負けたくない!という子にはとても向いていると思います。
また、テストや模試の度に順位表が貼り出されます。そういう事に対して燃える性格のお子さんには、非常にモチベーションの出るやり方をしてくれていると思います。
同じ塾の違う教室に通う友達も数人いるのですが、順位表を見ながら自分たちの現在地を確かめ合い、抜きつ抜かれつ高みを目指していけるので、入れて正解だったなと思っています。

料金について / 月額:37,800円

広告宣伝費をかけていないからか、以前上の子が通っていた塾に比べるとだいぶ良心的な価格で受講できています。
現在中2ですが、塾のパンフレットを見ると今後受けるべき講座の料金も明確に記載されてるので、必要以上にオプションの講座を勧められたりして料金がかさむということもなさそうです。

94
塾名Hi-STEP(小中学生)
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
体験授業あり / 無料体験期間あり
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする