教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

大学受験STEP(ステップ)の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
118
相模大野校の口コミ・評判
10代の男性
ふーみん
5
2025.01.29

高校1年生 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業で競争心をあおって勉強したい人、部活と両立しながら勉強したい人におすすめの塾です。授業は基本1日1コマであるため、授業前の対策に取り組みやすいことや、授業の開始時間が他塾と比べて遅いため、部活と両立もしやすいです。もし授業に遅れてしまっても、ちゃんとした理由ならば受け入れてもらえるので、大変な部活に入っても通いやすいと思います。

料金について / 月額:

料金は他塾に比べて高いと思います。ただ、それは講師がすべて正社員であって質の高い教育を提供しているからと考えれば納得がいきます。

厚木校の口コミ・評判
20代から30代の男性
ゐむる
4
2025.01.29

高校1年生 / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

同じ高校の人が回りにいるので“あの人には負けたくない”みたいなライバル意識が芽生えたり皆で頑張ろうと思えたりする点.
また通っている生徒はほとんどが公立高校であり,先生たちもそれを認識した上で授業を行っているので部活に熱中していたり行事に一生懸命取り組んでいたりしている生徒たちのことを考えてくれる点.

料金について / 月額:

他塾との比較をすることが容易ではないため,そういう回答をしたが,おそらくそこまで高額ではないと認識している.

厚木校の口コミ・評判
40代から50代の女性
たお
5
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学1年の時に高校受験STEPから通い始めて、高校に合格してから本人の希望で大学受験STEPにも通い始めました。集団指導の塾ですが、生徒一人一人をよく見てくれていると思います。大学受験になると授業時間も長くなり大変そうですが、同じクラスの友達と一緒に頑張っているようです。コツコツと頑張りたい子に向いている塾だと思います。

料金について / 月額:

集団指導の塾にしては割高だと思います。個別指導とあまり変わらないですが、とても面倒見が良い塾なので不相応な月謝ではないです。

小田原校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆずはちみつ
4
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人で勉強するのではなく、集団で授業を受けたいお子さんには合っていると思います。
先生も親身になってくださる方が多いのでアットホームな雰囲気です。
チューターさんもいて、いろいろな話をできるようなので、そういったスタイルを望まれる方には良いと思います。
授業を取った分だけ金額が上がりますのでその点は注意が必要です。

料金について / 月額:32,200円

講師陣の質もよく、様々なフォローがある割には安く受講できてるように思います。今後、学年が上がると取る授業数によって金額が上がってしまうと思いますが、相場の範囲内なのかなと思っています。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の男性
たた
5
2025.01.29

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 一橋大学
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

じっくり考えることが性格にあっており、あまりスピード感を求めるような授業内容、進捗スピードではない点がとてもよかった。また先生が各生徒をきめ細かく見てくれるので、本人の弱点の的確な把握と指導が行き届いている点がとてもよかった。本人も納得感もって話を聞くことができて大変役に立った様子であり、大変助かりました。

料金について / 月額:100,000円

オリジナルの教材が使用しており、授業料も大手予備校に比べてリーゾナブルな料金であり、家計への負担も重くなくよかった。

平塚校の口コミ・評判
40代から50代の男性
いいな
3
2025.01.29

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の塾と比べて特段優れていると思われることがみあたらなかった。他の塾を選ぶ選択肢もあったが時間がなかったが、最低限のサポートは行われており、同じ学校の生徒も多く通っているので特に塾に魅力を感じて入校したわけでないので、おすすめるポイントは見当たらない。 しいて言えば特段優れているようには思えないが、相場と乖離してないぐらいになる

料金について / 月額:20,000円

標準的な価格の参考がないので、比較検討する方法がなかったのでどちらでも言えないとう回答を選択せざる得なかった

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
まーくん
4
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全国にある大手の塾と違い、隅々まで目が届き、親身になってくれる塾だったのでお勧めと思います。おとなしい子や体調に不安のある子でも、先生方が目を配ってくださるので、安心できると思います。料金については、学年が上がるごとに上がってしまうため、子供に合ったものをよく考えて、必要なものだけを取るようにするのも良いかと思います。

料金について / 月額:50,000円

他の塾と比較をしたことがなかったので、そうなのかもしれませんが、学年が上がるごとに料金も高くなっていったので安いとは言えませんでした。

藤沢校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ヒポ
5
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やる気のある子には向いている塾だと思います。
教室の場所柄、かなりできる子たちが集まるので、それに飲まれなければ・・・
子ども曰く、指導は厳しいそうです。
ある意味管理型のスタイルだと思うので、それについていける子にはお勧めだと思います。
先生たちの距離感が近いので、予備校というよりは塾、高校受験塾の延長のような感覚で通えるところは魅力的だと思います。

料金について / 月額:

他が分からないので何とも言えない部分もありますが、やはり3年生になるとそれなりのお値段になります。
ただ、それだけしっかりと見てもらってると思っているので、満足しています。

小田原校の口コミ・評判
40代から50代の男性
言いたい放題
2
2024.11.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知名度の高いのが良い塾だと誤解しないよう、しっかり吟味して良い学校を選んでもらいたい

料金について / 月額:50,000円

成果が全く上がらず、努力してくれているとも感じられなかった。

海老名校の口コミ・評判
40代から50代の男性
メテオミッション
4
2024.08.06

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京工科大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすく、本人に合わせたアドバイス、授業内容を提供して頂き、子供も努力して志望校に合格した事で納得の行く結果だったので、親としても良かったと思う。通っていて金額の増加や講師との掛け合いも悪くなかったので、余計な出費や不安はありませんでした。今は無事に志望校を卒業して就職も出来て本当に良かったと言えます。

料金について / 月額:28,000円

最初から高い印象はなく、親の視点からも妥当ではないかと思った。通う子供に対して親の意見ばかり通してもいけないし通いやすく、志望校に合格出来ればと子供の意見を尊重した結果だったので、金額もそれ程高かったと言う印象はなかった。

118
塾名大学受験STEP(ステップ)
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談 / チューターあり / 自習室のみ利用可能 / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり
安全対策
入退室メール連絡システム
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする