5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
どこの塾がいいか父兄たちと話をしたり友だちの子供がたまたま通って居るひとに聞くことができ入塾したのたがかよいだしてしばらくして子供が積極的に予習や復習をするようになりそれにつれて学校の成績も上がってきた。これも塾の先生方の熱心な授業のおかけだと思います。馬渕塾を選択して間違いなかったと思います。あとは希望高校を先生にも相談できる環境が、整えばいいと思います
授業料はたの塾と比較しても高いとはおもわない。却って数科目受けているので安くかんじられるが夏季講習は高い
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
塾の教えだけでなく、YouTubeのわかりやすい授業を見つけて視聴したりと、塾の授業だけでは、不十分と子供がかんじているので、塾の内容としては思うところがある。しかし、友達が多く通っているなど勉強をしに行きたいと思う環境になっていることについて、他にはないたり、自習室で先生が質問を受けてくれるなど細やかな対応をしていただいていることは子供から聞いているので、通わせている
月額利か料金はとてもやすいとはいえず、もう2〜3割安ければいうことはない。もっと料金面では検討できるところはしてほしいと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
近辺の塾の中では、評判も良く、進学率も良さそうなので、行ってみても良いのかなと思いました。知り合いの方はかけもちで通塾してる方もおられたので、早くからいろいろな塾に行ってみて、自分に合うのかどうかを見ながら行く塾を決めてもいいのかもしれません。家から電車に乗って通塾するのは大変なので比較的近くて良かったです。
子どもを塾に通わせたのが初めてだったので、比較対象がないので断定的な事は言いかねます。かかった料金の額も記憶が曖昧です。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 理科 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
できない子へのフォローがないように感じます。復習にもう少し時間をかけてしていただきたいです。 公開テストのレベルが高すぎて、モチベーションが下がります。高いお金を払ってやる意味があるのか疑問に感じます。 集団なので仕方がないですが、もう少し個人を見てほしいと感じるところはあります。 個人塾に移動した方がいいのか考えます。
やや高いと思います。 受講する科目が増えると割安になりますが、夏期講習は高い。テスト代も高いです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 理科 |
塾名 | 馬渕教室 高校受験コース |
---|---|
教室名 | 芦屋校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日