5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験・英検
学力が上がりいい先生ばかりなので子供も楽しく通っております。
料金に関しては他の塾とあまり変わらないと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語 世界史 英会話 数2・B 数3・C 数1・A 国語 英語リスニング 日本史 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
結果として志望校に合格したから
他との比較をしていないので評価できない
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
まさにいい先生が多く、子供が嫌がらず通っていて、成績も上がったので
料金は正直高いと思いましたが他の塾も変わらない感じだったので
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
可もなく不可もなくだった
高い、家計を、あっぱっくしていた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
子供自体が、良いと言っていた。
だいたい他の塾と同じくらいだと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
小学校から通い始めて子供が楽しんで通えたのでそのまま中学も通い、高校受験も頑張れた
料金はそれほど高くはなかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 理科 国語 算数 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
子どもが嫌がらずに通っているため、助かっている。
料金はなんだかんだでプラスせれ、高くなってしまった。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験・中学受験
地元の受験ならおすすめ
成果ははあったが費用はそれなりにかかった
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生方の頭の良さ、機転の利くところ、合理的なところがとても良い
安くはないです。どこもそうでしょうけど。大変でした。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生との関係が全てなので子供を観ていて楽しくやっている感じでした。
月額料金は覚えていませんがこれくらいだったかなと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 |
塾名 | 秀英予備校 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日