わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

秀英予備校の口コミ・評判(32ページ目)

3.6
(917)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
917
岐阜本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
富士桜
3
2024.04.23

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生によっては生徒と合わない先生もいました。親身になってくれる先生の授業は成績に反映されていたような気がします。あと、科目を増やすごとに金額が変わってくるのも少し負担に感じました。 結局、途中で退塾して別の予備校に通いました。 成績の良い子ばかりを親身になるのではなく公平に教えてもらいたいと思いました。

料金について / 月額:15,000円

毎月の月謝に加え、常に夏期・冬期講習代もかかっていたイメージです。模試の金額も常にはらっていた気がします。

秀英予備校の口コミ・評判
40代から50代の男性
よっしー
3
2024.04.22

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通塾は1年未満でしたが、子どもが高校進学決定まで「辞めたい」と言わず続けれたことが良かったです。(子供の本心は塾に行っているのに成績が上がらないため、焦りがあったかもしれませんが、)辞めたいと言わなかったのは先生方が適切なサポートがあったと推察します。親目線としては、成績は上がりませんでしたのでこの設問は「普通」にしました。

料金について / 月額:30,000円

月謝が高かったイメージがあります。学力アップすれば金額はさほど気にならないと思いますが、成績が変わらなかったため悪いとさせていただきました。

前原校の口コミ・評判
60代の男性
ぶみ
3
2024.04.16

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には学ぶ環境も良く、コストもそれほどかからず、家からも使い通いやすい環境で教室の環境も綺麗で良かったと言うふうに考えており明日。午後もまた英検受験の時に利用したいと考えて、いまます。もう少し上野急に挑戦する場合の対応力がどこまであるかはこれから確認していきたいと思います。それが良ければ、この軸は非常に良い軸だと言えるかと思い

料金について / 月額:30,001円

平行指針も海外の方も多く、英雄長の英語でヒアリング力も高まったようですし。他の生徒との競争関係も良かっ

60代の男性
アジング
3
2024.04.16

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の文句は聞いたことがないし悪いうわさも耳に入ってこなかったので普通に学習できたのではないかと思っています。志望校に入れたのは本人のやる気が一番だと思いますがサポートしていただいた予備校の体制がよかったのではないでしょうか。環境づくりもさることながらやる気を起こす学習内容が功をなしたようで十分満足しました

料金について / 月額:25,000円

他塾に比べたことがないので安いとか高いとかは全く分からないしあまり気にしていなかったように思うのと結果的に志望校へはいれたのだから普通ではないでしょうか

長良校の口コミ・評判
60代の男性
てるくん
3
2024.04.16

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず第一に希望校への受験に合格できたのは、塾に通ったことが大きく影響していたと思いますから十分に満足しています。塾に通ったことが子供のやる気に繋がったのは確かですが他校を知らないので比較できないですし、うちの子には合っていたからほかの子にも合っているとはわからないので、勧めることもできないので普通と回答しました。

料金について / 月額:10,000円

入校時に多少は他校と比較した記憶がありますが、特に高額だったり教材面で不安を感じた記憶はありませんから普通だと回答しました。

静岡本部校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ダメがっかい
3
2024.04.16

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の質が悪いのは仕方ないと諦めれば、総合的には普通かと思います。 ただ、オススメはしないです。あくまで総合判断は自宅&学校から近いから通っていただけであり、そこがプラスのポイント。そこから講師&事務員の程度の低さを差し引いて、普通と判断してます。 期待はずれではないです。 そんなもんです。 何度も言いますが、オススメはしないです。

料金について / 月額:50,000円

他の塾の知らないので金額等はわかりようがないかなと。 質問に対しどの回答が欲しいのかわからないです。

40代から50代の男性
マース
3
2024.04.16

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、普通を選びました理由でございます。教科書の質、教室の雰囲気、授業料金の高さなど、であります。さらに、駐車場の少なさが送迎を困難にしました。また光熱費を生徒から授業料金いがあからとるのもおかしな話と思いました。 これらの理由を総合的にまとめると普通を選びました理由となりました。

料金について / 月額:20,000円

月額料金、初期費用、空調代金、含めかなり高額となってしまったことが悪いとお答えした理由であります。

40代から50代の男性
てる
4
2024.04.16

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い講師が多く子供もストレス無く続ける事ができました。塾全体の雰囲気も良く、他の学校の生徒と仲良くなる事も出来たし、結果的に成績も上げる事も出来たので大変満足出来ました。知り合いの通っている塾の話も聞いていましたが、ここの塾賀一番良いと感じました。また、家からは遠いですが、電車やバスのアクセスも良いので安心できると思います。

料金について / 月額:20,000円

他の塾や相場が分からないので高いのか安いのかはわかりませんが、志望校へ合格できると思えばこの価格は高いとは思いませんのでいいと思います

元町校の口コミ・評判
60代の男性
hiroshi
3
2024.04.16

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学生の塾としてはコストパフォーマンスはやや悪いが、中学校での日々の授業の理解には役立つ内容であり、テスト対策も万全であったので、成績は良かったので、結果的には通わせて良かったと思います。高校受験にも役立つ内容だったと思います。車を止めて待っているところがなかったので、もう少し駐車場があればもっと良かった人思います。

料金について / 月額:42,000円

週3日、それぞれ3コマだったと思うが、教材費込みとはいえ、かなり高い印象を受けていた、成績が伸びていたのでいいが。

長町校の口コミ・評判
40代から50代の男性
はるあかぱぱ
4
2024.04.16

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家からの距離も近く、充実した授業内容、指導が丁寧で親切な講師の方々がいたので、子供も喜んで通うことができたと思います。同じ学校の友達も何人かいて、お互い切磋琢磨して勉強できたようにおもいます。もちろん、近所の知人のお子さまにもおすすめし、通い始めたら授業内容もわかりやすく、喜んで通っていると聞いたので、こちらもうれしかったです。

料金について / 月額:20,000円

家から近く、授業もわかりやすかったので料金が高いとは感じませんでした。兄弟や知人からの紹介での特典はありがたいことでした。

917
塾名秀英予備校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-