教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

秀英予備校の口コミ・評判(3ページ目)

3.6
(920)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.7
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.6

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
920
守山校の口コミ・評判
10代の女性
めか
4
2025.01.29

中学1年生 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅から近いと通いやすい上に教室内の環境も綺麗でした。
英語と数学の講師の教え方はテンポも良く、
ハキハキとしていて、明るい雰囲気だったのがよかったです、授業料などさえ用意ができれば問題ありません。
検定講座の時は人数が少なかった為特に個人一人一人に丁寧に教えていただけました。
明るく、テンポのよい授業を受けたい方にとてもおすすめできます。

料金について

塾全体に言えることですが、やはり授業料が高いなと感じる部分がありました。教材費はそんなにだったと思います

富田校の口コミ・評判
10代の女性
ぽんず
4
2025.01.29

中学3年生 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

落ち着いた子でそこまでクラスでワイワイするタイプまではなく、集団授業に抵抗があったが入塾してみるとあたたかい塾の雰囲気や周りのライバル達と高めあうことができとても良い環境だった。しかし、様々な講習や数学や英語に特化した授業が多いため、いろいろとりすぎると金銭的にも時間的にもきついところがあるかもしれない。

料金について

様々なテストや授業があるのはとても良いことだが、その分一つ一つに料金がかかり受験期は金銭的にかなり高く感じた。しかし、授業の質をと比較したら妥当な値段だとは思う。

浜松北高前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
たおたお
5
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 静岡県西遠女子学園高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 59
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

定期的な全国テストがあったり、漢字テストなどがあったりしました。目標に向かって勉強することができて、いいと思います。座る座席は苦手な教科ごとで座席が変わるので、子供の苦手が分かりやすかったです。家からも通いやすく安心して行かせられて、月謝もほどほどだったので続けられました。総合的に、行かせて良かったと思います。

料金について / 月額:12,000円

月謝は決して安いとは言えませんが、授業内容、使っている教材のクオリティからして、まぁまぁ妥当な月謝だと思います。

静岡本部校の口コミ・評判
10代の男性
ピカチュウ
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少し値段は高いとは思うけど、全体的には自習室の環境、授業の質など、良いと思える面が多く評価できるから。もう少し値段が手頃だともっと良いと思います。それぞれの生徒に担当の先生がおり、常に気にかけてくださり、面談などを通してアドバイスなども個々に的確で親身であるから。周りも進学校の生徒がかなりたくさんいるので、お互いに切磋琢磨できる環境だから。

料金について / 月額:30,000円

他の塾としっかりと比較したことはないけれど、決して安い値段とは言えないから。例えば秋の講習で一回きりの2時間の授業で、約一万円ほど摂るから。

焼津本部校の口コミ・評判
10代の女性
くるさん
2
2025.01.29

中学2年生 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

途中から入塾したので、個人的にはクラスでの授業にはついていけずあまり満足出来ませんでした。サポートなどは充実してると思いますが塾の宿題が多く、学校の宿題にも追われ大変な思いをしました。兄弟、姉妹でのお得なシステムがなかったらクオリティのわりには高いと感じたので総合的な満足度は低く、あまりおすすめもしません。

料金について

クオリティのわりに高いとは感じたが、兄弟、姉妹での入塾でお得になったところが良かった。相場の範囲内だと思う

一宮本部校の口コミ・評判
20代から30代の男性
いい
4
2025.01.29

高校2年生 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

比較的安い料金で受験に必要なものは全て揃っており、他の塾と比べても相違ないためおすすめ。また、同じレベルの学生が多く集まり互いに刺激になる他、駅から近くて通いやすいため全ての学生におすすめ。学習相談や進路指導も定期的に行われ、受験に対するあらゆる不安を取り除くことができて勉強に集中さることができる。

料金について

他の塾と比べて比較的安い料金で利用でき、必要最低限の設備が整っており、受験にとても集中しやすかった。

岩倉駅前校の口コミ・評判
10代の男性
マスター
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 名古屋市立向陽高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 71
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験のプロである人から教えてもらい、自分に合った問題をといて、私立、公立共にしっかり対策をすることができる。個々の実力に合わせたクラス分けや、授業を行ってくれるので1度体験してみて雰囲気を見てみる価値はあると思う。周りの生徒もほんとに一生懸命に勉強していて周りと競ってどんどん実力を付けられるが、集団だとある程度自分で頑張るのも必要になると思う。

料金について / 月額:50,000円

集団授業であり、個別授業に比べたら安いが、オプションの授業などを全てとってしまうとものすごくお金がかかるがその分のリターンはある。

長町校の口コミ・評判
10代の女性
ここ
5
2025.01.29

中学2年生 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生方とコミュニケーションを楽しみながら勉強をしたい子、1人で黙々と勉強したい子、友達と一緒に成長したい子におすすめです。大学生の先生方は友達のように気さくに会話をしてくれて、1人で自習したいときは質問等以外は必要以上に絡まず見守っていてくれます。わたしは友達と入塾したのですが、友達と合わせて授業を選んだり自習をして勉強がとても捗りました。

料金について

わたしは塾に通っていた本人なので親の気持ちはよく分からないが、教材や特別特訓が多い分、受講料が高いとよくお母さんが言っていた。

10代の女性
いつき
4
2025.01.29

中学3年生 / 英検・数学検定・中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

テスト対策がとても素晴らしく、私もトップ校に入学することが出来ました。クラス分けも細かいので、上の子たちも下の子たちも自分のレベルに合っていて、良いと思います。また、声掛けも丁寧で、個々の相談事もよく覚えてくれていて、ふさわしいときにその答えを与えてくださったりして私にとっても合っていました。個別もあり、どちらも充実しています。

料金について / 月額:10,000円

模試や授業、対策の時間などが無料の時が多く、気軽に参加することが出来た。しかし、教材がとても高く、困った。

20代から30代の女性
られ
5
2025.01.29

中学2年生 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体的に見てもすごくいい塾だった。
最初からあそこの塾に行ってればもっといいこうこうにいけたんだなっておもう。

ここの塾に行って自分にあった勉強法を見つけることが出来得意な教科もできて苦手だった理系のべきょうが好きになった。高校に上がってもいい点数がいっぱい取れるようになったまた行くとするならここの塾がいいと思う

料金について

だいぶ値段は高いがその分ねだんにあったきょうかしょや季節講習とかもあったりしてよかったとおもいます。。

920
塾名秀英予備校
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
-