※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学6年生 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
個別で見てくれたり、クラス分けがある事によってモチベーションややる気が上がるので負けん気が強い人には向いていると思う。わかるようになるまでとことん詳しく丁寧に教えてくれる。友達もできやすく、塾に通うことが楽しみでもあった。志望校に向かって頑張る他の子達を見ていて自分も負けていられないと思える場であると思うから
入学費は少し高いが月額料金は適正で、生活にも支障もなかった。本当に成績も上がったので安いものだと思う。
第1志望校 : 静岡県立沼津西高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
45 | - | - | - | 55 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 20代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 古文 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
本人のやる気が続く雰囲気や環境、先生の指導があり、学力アップに繋がった。
一般的な金額で、十分な指導が受けられた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
まだ結果は出てないが、子供の勉強への取組みが向上した。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 佐鳴予備校 |
---|---|
教室名 | ハイスクール@will三島駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日