※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・テスト対策
一人で勉強できないこにおすすめしたいです。私自身も一人では勉強できないタイプで一人でがむしゃらにやっても結局はめんどくさくなって続かない子がほとんどだと思うので、他人の力を借りてやり方を教えてもらって集団で頑張ることで競争心が湧き、みんなで楽しくワイワイできると思います。なのでみんなで楽しくやってください
あまりはっきりとは知らないけど明細の紙を見た感じやすいなと感じました。他の塾生からはよく高いって言われるけどあまり変わらないと思います
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数1・A 数2・B 数3・C |
中学1年生 / 高校受験・授業対策・テスト対策
先生方の熱意についていける方には向いていると思います。熱い気持ちをもって夢を目指すことが自然とできる環境なので反対に1人で勉強することに向いていない方には向いていると思います。常に周りには夢に向かって努力をしている仲間がいる環境での勉強は無意識に自身の気持ちも高めてくれて自然と勉強することが身につくいい環境です。
相場よりは高いので通うのに躊躇う人もいるかと思いますが、熱い気持ちがあれば勿体ないとはならない価格帯だと思います。
回答者年齢 | 20代 |
授業形式 | 集団授業 |
科目 | 現代文 数学 物理 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
先生はいい方ばかりなので特にない
ネームバリューで結構高いと感じた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
やる気のある生徒が多くモチベーションは上がる。
それなりの値段だった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生かたは分からない事があればすぐに対応してくれた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 国語 算数 漢文 現代文 数学 古文 英語 世界史 |
塾名 | 佐鳴予備校 |
---|---|
教室名 | 安城駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日