※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学1年生 / 大学受験
佐鳴予備校の高等部は映像授業でカリキュラムが組まれている。映像授業の時間は短く、あまり映像授業を受けることに対する負担は少ないが、自分で参考書などを使って独自に勉強を進めたい人にとっては佐鳴予備校は不向きかも知れない。授業のクオリティはあまり高いとは言えないので、授業を受けるだけではあまり身につかないかも知れない。
他塾と金額を比べたことがないので、一概に費用が高いとも安いとも言えないのではないかとかんがえたから。
| 回答者年齢 | 20代 | 
| 授業形式 | 映像授業 集団授業 | 
| 科目 | 古文 日本史 英語 | 

中学1年生 / 高校受験・大学受験
映像授業の内容が飛び抜けて良いというわけではないため、塾に通っているからといって成績が絶対上がるわけではない。結局は自分の勉強量次第である。参考書を自分のペースで進めたい生徒はこの塾ではなく、武田塾や自習学習する方が効率的だと思う。ただし、塾に通えば、誰かに勉強について相談できるため、学習に自信がない人はオススメ。
他塾に通ったことがないので、他塾と比べて料金が高いのか安いのかといったことはわからないが、いい料金がしていたと思う。
| 回答者年齢 | 20代 | 
| 授業形式 | 映像授業 集団授業 | 
| 科目 | 古文 日本史 英語 | 

小学6年生 / 大学受験
総合的にみてさなるは通いやすく、進学実績もあり安心して通うことができると思います。環境もよいので安心です。集団が苦手という人には個別でできるだおすすめ出来ます。また、自分のレベルに合わせて教材レベルを変えることができるので、良い勉強ができます。映像授業が苦手という人も見れる時間が決まっているので塾に行く習慣ができると思います。
料金は少し高いと感じました。教材も変わる事にお金がかかっていたため、少し高いと思います。ただ、それに見合うだけのものを提供して貰えてたとも思います
| 回答者年齢 | 20代 | 
| 授業形式 | 集団授業 映像授業 | 
| 科目 | 数1・A 数2・B 英語 | 

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
毎日のようにテストによる順位が出ており、まだまだ頑張んないと、という気持ちにさせてくださり、聞きたいことがあったらコマがない日でも聞きに行け、相談に乗ってくださったり、自習室の講師の数など、充実した環境に専用タブレットによる解説動画の視聴など、生徒に寄り添い親身になってくださる塾は、これ以上のところはないと思いました
値段は少々高いがその分充実したサービスで、真摯に対応してくださったり、定期テスト前には、居残って聞くこともでき、とても良かったです。
第1志望校 : 愛知県立安城高等学校
第2志望校 : 愛知県立大府東高等学校 合格
第3志望校 : 愛知県立大府東高等学校
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 | 
|---|---|---|---|---|
| 45 | 56 | - | - | 50 | 
算出機関 : -
| 回答者年齢 | 10代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 国語 社会 英語 | 

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
可もなく不可もなしといった感じ
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 映像授業 | 
| 通塾開始年 | 2017年 | 
| 科目 | 数学 英語 | 
| 塾名 | 佐鳴予備校 | 
|---|---|
| 教室名 | 刈谷高校前校 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日