※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
勉強するための設備がすごく整っていて良い!少しの期間だったが、佐鳴にいくことができて良かったと思っている!そして、私は今まで公文に通っており、基礎英語を習得したが、高校受験を控え、佐鳴に通うことに決めた。新しいスタートとして、英語の力を伸ばすことが出来て、無事合格することができて良かった!感謝している!
親が払ってくれたので詳しいことは知らないが、高い印象がある。日曜授業のみに参加したため、その方が良い!
第1志望校 : 愛知県立小牧高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
50 | - | - | - | 56 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 社会 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかくクラス分けて、明暗が分かれて、Bクラスはおまけ感丸出し、
クラスにより講師の質にムラがあり、Bクラスにとっては割高でしかない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 理科 国語 英語リスニング 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子供が勉強をするモチベーションが維持できた
全教科教えてくれると考えれば普通か安いかも。ただ特別講習ごとに1ヶ月分のお金がかかるので高くなる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
我が子が志望校に合格したので、お勧めできます。 熱心な先生方が居ると勧められます。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語リスニング 漢文 古文 世界史 公民 理科 数1・A 国語 現代文 日本史 社会 数学 英語ライティング 英語 英会話 数2・B |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
普通のでよかったの悪かったのはありません
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 算数 漢文 現代文 社会 数学 古文 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
いい先生に恵まれて満足しています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
塾名 | 佐鳴予備校 |
---|---|
教室名 | 小牧本部校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日