わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

京進の大学受験TOPΣ膳所校

口コミ評価:3.94(69)
京進の大学受験TOPΣ膳所校の画像0京進の大学受験TOPΣ膳所校の画像1
\ 料金を問い合わせる /
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
  • 特徴
  • 口コミ
  • 料金
  • コース
  • 合格実績
  • 教室情報
過去1ヵ月で39人がこの塾・学習塾に興味を持っています。
ここがおすすめ!
  1. 脳の可能性を最大限に引き出す指導メソッドを実践
  2. 集合授業と映像授業を掛け合わせたハイブリッドスタイルの受講方法
  3. 担任とチューターシステムを活かし生徒一人ひとりを徹底してサポート
  4. 生徒の現役合格を応援する快適な学習環境を用意
  5. AI(人工知能)を駆使した「atama+」で苦手分野を効率的に克服できる
対象学年高校生
授業形式集団授業 / 映像授業
目的大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
塾名京進の大学受験TOPΣ
教室名膳所校
開校時間-
住所滋賀県大津市馬場3丁目1-20
アクセス京阪膳所駅から徒歩3分 (0.18km)、膳所駅から徒歩3分 (0.19km)、錦駅から徒歩6分 (0.36km)
電話番号
0037-6150-4569
※既に通塾している方からの連絡はご遠慮ください。
受付時間
14:00~21:00
曜日
月曜~日曜

京進の大学受験TOPΣの指導方針

授業は真剣勝負ですが、その中にも「遊ぶように学ぶ」という心を大切にしています。授業の中で競争や賞賛を取り入れ、生徒の皆さんの「やる気」を高めます。また、いつでも先生が塾にいるので質問がしやすい環境があります。

京進の大学受験TOPΣの指導方針の画像
\ 料金を問い合わせる /

Ameba塾探しに投稿された生徒の声

膳所校
ちづ / 高1
10代の男性
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 64
合格実績 : 京都産業大学  合格
塾に通って変わったこと(勉強方法や成績など)

教室に通ったのは高校1年生のときでした。そのときは、勉強が苦手で自主勉強もしなかったことが多く、テストでもあまりいい点が残せずにいました。教室に通ってからは、徐々に点数が伸びていき自主勉強も自ら進んでやるようになり、勉強が好きになっていきました。

先生の教え方や授業の様子

自分は人に聞くのが得意ではなく、分からないところも聞けずにいました。ですが、先生が1回1回声をかけてくださり、分からないところを理解しやすく教えてくれました。それからは、自分から分からないところを聞くことができ、人に頼ることの大切さを学ぶことができ良かったと思いました。

友達に勧めたい : ややそう思う

勉強が好きになった : ややそう思う

成績が伸びた : とてもそう思う

受験に合格できた : とてもそう思う

自主学習するようになった : ややそう思う

授業がわかりやすかった : ややそう思う

塾の雰囲気 : ややきっちり

宿題の量 : 普通

京進の大学受験TOPΣ膳所校の口コミ

膳所校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぽぽぽ
4
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生が多く、他からの講師も入っておられたようで、教え方がよかったときいています。予備校などでの講師経験がある先生などの授業はやはりわかりやすく、とても有意義な授業だったようです。また、進めてもらった問題集が本屋で見つからなかった時も、他県に移動中に買ってきてくださった先生もおられました。魅力のある先生が多かったようです。

料金について / 月額:50,000円

他の塾に比べ、正直、高いとは思います。ただ、授業のレベルなどを考えると、相応の額かと思い納得はしていました。

編集部の視点!京進の大学受験TOPΣの入塾の決め手!!

塾を選ぶ決め手となるのは、料金、カリキュラム、講師など人それぞれです。

ここでは、当メディアが集めた口コミやポイントを整理し、入塾の決め手となる情報をわかりやすく紹介します。

口コミからみる入塾の決め手

1位お子さんが無理なく通える範囲にある
15人
1位友人・知人の口コミ・評判
15人
3位 志望校に合った授業が受けられる
6人

※2025年7月15日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代女性

京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】 / ままさん

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

入塾した決め手
もともと通っていた友達に誘われた。

40代から50代女性

京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】 / MSさん

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
大学受験に特化した指導をしてもらえ、自習室も使えて勉強する環境が整っており、先生もスペシャリストばかりで信頼できたから。

40代から50代女性

京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】 / たまちゃんさん

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

入塾した決め手
通学経路の途中にあるので、通いやすかったので。

京進の大学受験TOPΣに入塾した決め手についての口コミを見ると、「通いやすさ」や「友人・知人の口コミ・評判」を挙げる方が多くいました。また、「志望校にあった授業が受けられる」ことが入塾の決め手になったとの口コミもありました。

そのほか、「中学生時代から系列校に通っており、自宅からで近いので入塾を決めた」「 同じ高校の生徒がたくさん通塾していたから」という声もあり、その地域で多くの生徒が通っていることも入塾の決め手になっているようです。

京進の大学受験TOPΣでは無料の体験授業を随時実施していますので、気になっている方はぜひ申し込んで、実際の授業を体験してみましょう。

\ 料金を問い合わせる /

京進の大学受験TOPΣの料金プラン

初期費用 入塾金
詳細は各教室にお問い合わせください。
その他 授業料
詳細は各教室にお問い合わせください。
(★必ずかかる料金)
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!京進の大学受験TOPΣの料金情報

京進の大学受験TOPΣでは、初期費用として入会金と登録料が必要になるほか、月額の授業料、教材費や指導関連諸経費などがかかります。

ここでは、当メディアで集めた口コミから料金について解説します。

口コミからみる平均料金

中学生平均 43,571円( 7人回答)
0%71%14%14%14%0%
高校生平均 39,846円( 38人回答)
8%42%42%11%3%0%
1万円以下1~3万円4〜6万円7〜9万円10〜14万円15万円以上

※上記の金額は2025年7月15日現在のデータをもとに算出しています

40代から50代男性

マサさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

料金について / 月額:35,000円
他の教室に比べてリーズナブルな価格で、また講師の先生たちも優秀な方々が多くいて、安心して通わせる。

40代から50代女性

膳所校 / ななさん

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

料金について / 月額:35,000円
科目数を選んで受講できたので、通年は2教科、休みには講習をプラスすることで、授業料が抑えられたと思います。授業料が高いイメージがありましたが、科目数を絞ることで解決できました。

40代から50代女性

草津校 / ゆきうさぎさん

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 京大受験・大学受験

料金について / 月額:6,000円
テストの成績の上位者には塾代の全額免除や半額免除、などの制度があり、我が家は子どもの数も多いので、大変助かりました。

京進の大学受験TOPΣの料金に関する口コミを見ると、中学生の月額平均は43,571円、高校生の月額平均は39,846円でした。

「ほかの教室と比べてリーズナブル」という意見や「科目数を選んで受講できたので、授業料が抑えられた」「成績上位者の塾代の免除制度があることで、大変助かった」といった意見がありました。

京進の大学受験TOPΣには、「兄弟姉妹割引」や「併行受講割引」「ひとり親家庭割引」などがあるため、上手に活用してお得に通いましょう。

\ 料金を問い合わせる /

京進の大学受験TOPΣ膳所校のキャンペーン情報

現役合格に向けた第一歩を!夏のご入会キャンペーンの画像
現役合格に向けた第一歩を!夏のご入会キャンペーン

【6/1~夏期講習終了までにご入会いただく方対象】
・入会金無料!(通常22,000円)
・在籍生の紹介で、友人と一緒に、転塾入室のいずれかに該当する場合、QUOまたは図書カード10,000円分プレゼント!

期間:2025年06月01日〜2025年08月31日まで
\ 料金を問い合わせる /

京進の大学受験TOPΣ膳所校のコース・カリキュラム

  • 高校1年生コース
    授業形式集団授業 / 映像授業
    受講期間通年
    対象学年高1
    目的大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
    科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語

    受験の合否の差は高校1年生でつくと言っても過言ではありません!高1のうちに基礎をしっかり身につけていきます。

    授業料等については各教室にお問い合わせください。
    \ 料金を問い合わせる /
  • 高校2年生コース
  • 高校3年生コース

編集部の視点!京進の大学受験TOPΣのコース・カリキュラム情報

塾のコースやカリキュラムは、子どもの学習進度や目標にあったものを選ぶことが大切です。

ここでは、京進の大学受験TOPΣのコースやカリキュラムの内容や口コミを紹介します。

口コミからみるコース評価

良い口コミ普通の口コミ悪い口コミ
72.5%
26.1%
1.4%

※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2025年7月15日現在のデータをもとに算出しています

10代男性

草津校 / にゃんさん

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

コース・カリキュラムや教材
高校別でクラスが用意されているなど、1人1人のニーズに合った授業が受けられます。3年生になると、レベル別のクラスとなります。

10代女性

京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】 / まっちゃさん

高校3年生 / 大学受験

コース・カリキュラムや教材
目指す大学のレベルがコースに設定されていて、同じレベルの志望校の人たちと切磋琢磨し、高め合うことができる。

40代から50代女性

長浜校 / そらさん

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

コース・カリキュラムや教材
学校の授業に沿った授業内容になっているから。塾の授業を受けておけば、学校の予習ができる点が良いと思った。

京進の大学受験TOPΣのコース・カリキュラムに関する口コミでは、「よい」と回答した人が72.5%、「普通」と回答した人は26.1%、「悪い」はわずか1.4%でした。

本人の実力や目標にあわせたコース設定が好評で、「同じレベルの志望校の人たちと切磋琢磨し、高め合うことができる」「学校の授業に沿った授業内容になっている。塾の授業を受けておけば、学校の予習ができる点が良い」などの意見がありました。

また、学力にあわせてカリキュラムを組んでもらえる点や、定期テスト対策を丁寧におこなっている点なども高く評価されており、コース・カリキュラムに満足されている方が多いようです。

\ 料金を問い合わせる /

京進の大学受験TOPΣの合格実績(2025年度版)

※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。

京進の大学受験TOPΣの大学合格実績
  • 関西
  • 関東
  • 東海
  • 北海道・東北
  • 九州・沖縄
  • 東京大学
    15
  • 京都大学
    26
  • 大阪大学
    46
  • 神戸大学
    41
  • 同志社大学
    314
  • 立命館大学
    648
  • 関西大学
    216
  • 名古屋大学
    8
  • 九州大学
    3
  • 北海道大学
    5
  • 東北大学
    3

京進の大学受験TOPΣの入塾の流れ

1.まずは、ご希望の校舎へお問合せください。
まずはご希望の校舎までお問合せください。
TOPΣのシステムや内容だけでなく、現在悩まれていること、進路について相談したいことなどを、お気軽にお申し出ください。職員が親身に対応いたします。
2.詳しい資料をお渡しします。出来ればご来校の上、校舎をご見学ください。
詳しい資料をお送りいたします。可能であれば校舎へお越しいただき、校内の設備や授業の様子を実際にご見学ください。
3.無料体験授業も行っております。
TOPΣの魅力を体験していただける無料体験授業を随時実施しております。まずは授業を実際に体験してください!
※事前に体験授業日時を設定させていただきます。
4.学力診断テストをお受けください。
最適な授業を受講いただくために、学力診断テストを実施します。現在の学力レベルを総合的に確認し、指導にあたっての参考資料とします。
5.テスト結果をふまえた面談をいたします。
ご本人の希望・テスト結果・体験授業をふまえ面談を実施し、適切な受講クラスをご提案いたします。今後の学習についても詳しくアドバイスします。
\ 料金を問い合わせる /

編集部の視点!京進の大学受験TOPΣのサポート体制とは?

塾を決める際には、お子さんが安心して集中できるような、安全で快適な学習環境が整っているかチェックすることが重要です。とくに、面談やテスト対策の充実度、セキュリティ対策などに注目して検討するとよいでしょう。

ここでは、京進の大学受験TOPΣが提供している具体的なサポート内容について、口コミや公式情報から紹介します。

サポート体制に関して

三者面談あり三者面談成績保証制度なし成績保証制度ありテスト勉強サポートありテスト勉強サポート
入室管理システムあり入室管理システム警備員常駐なし警備員常駐アプリ/LINEの連絡ありアプリ/LINEの連絡

口コミからみるサポート体制について

40代から50代女性

長浜校 / そらさん

高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

サポート体制
定期的な面談がありサポート体制としてはしっかりしているのではと思います。通塾指導もされており、安全管理も徹底されています。

60代女性

草津校 / スタディさん

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

サポート体制
模試成績の保護者への郵送や保護者面談等により、成績の進捗具合を知ることができました。親子ども共に何でも相談にのっていただける体制が整っていました。

60代男性

京都駅前校【高校生と中高一貫校の中学生対象】 / ゴンザレスさん

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

サポート体制
何かあったら、こまめにご連絡を頂くことが多くあり、いつも様子を見て頂いていたのだと思います。塾での子どもの様子が分かり、助かりました。

資料に記載のあるサポート体制

京進の大学受験TOPΣでは、勉強面や生活面を総合的に支援するために面談を実施しています。面談を通じて勉強状況を管理し、保護者や生徒との信頼関係を構築。

「定期的な面談がありサポート体制がしっかりしている」との口コミもあり、また、模試成績の郵送や保護者面談を通じて進捗を確認できる点などが高く評価されています。

学校のテスト対策も独自の仕組みで強力にサポート。「超定期テスト対策 Go Dash!」では、中学校の提出物やワークを計画的に進めるため、時間割に「ワークチェックタイム」を組み込み、進捗をサポートします。また、「再現授業」や「満点アウトプット」など、実践的な学習で得点アップを目指す仕組みが整っています。

ほかにも、安全管理についても徹底しており、校舎への入室はセキュリティカードで管理され、希望者には防犯ブザーを無料配付。口コミでは「通塾指導もあり、安全管理が徹底されている」との声が寄せられています。

さらに、保護者連絡への体制も整っているのが魅力です。「何かあればこまめに連絡を頂き、子どもの様子がわかり助かる」との口コミからも、保護者とのコミュニケーションがきめ細かいことがうかがえます。こうしたサポートにより、生徒と保護者双方が安心して塾生活を送れる環境を実現しています。

\ 料金を問い合わせる /

京進の大学受験TOPΣ膳所校へのアクセス

住所
〒520-0802
滋賀県大津市馬場3丁目1-20
アクセス
京阪膳所駅から徒歩3分 (0.18km)
膳所駅から徒歩3分 (0.19km)
錦駅から徒歩6分 (0.36km)
\ 料金を問い合わせる /
電話番号
0037-6150-4569
※既に通塾している方からの連絡はご遠慮ください。
受付時間
14:00~21:00
曜日
月曜~日曜
対象学年高校生
目的大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
教師タイプ-
教材・ツール-
授業形式
集団授業個別指導オンライン授業映像授業
特徴
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり
安全対策
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導
平均月謝
※口コミを回答した方が月に払っている金額
高校生:4~9万円

京進の大学受験TOPΣ膳所校近くの教室情報

京進の大学受験TOPΣ以外の周辺教室

成基の個別教育 ゴールフリーの画像
成基の個別教育 ゴールフリー
塾・学習塾
  • 京阪膳所駅 徒歩3分、膳所駅 徒歩3分
    滋賀県大津市馬場2丁目11-17ルーツ膳所駅前ビル3F
    地図を見る
東進衛星予備校の画像
東進衛星予備校
塾・学習塾 / 予備校
大学受験予備校のトライの画像
大学受験予備校のトライ
塾・学習塾 / 予備校
  • 京阪膳所駅 徒歩2分、膳所駅 徒歩3分
    滋賀県大津市馬場2丁目10-16 ZEZE駅前キューズビル2F
    地図を見る
馬渕個別の画像
馬渕個別
塾・学習塾
個別指導学院フリーステップの画像
個別指導学院フリーステップ
塾・学習塾 / 予備校
個別指導塾サクラサクセスの画像
個別指導塾サクラサクセス
塾・学習塾
個別教室のトライの画像
個別教室のトライ
塾・学習塾 / 予備校
トライ式医学部予備校の画像
トライ式医学部予備校
塾・学習塾
  • 京阪膳所駅 徒歩2分、膳所駅 徒歩3分
    滋賀県大津市馬場2丁目10-16 ZEZE駅前キューズビル2F
    地図を見る
京進の個別指導スクール・ワンの画像
京進の個別指導スクール・ワン
塾・学習塾 / 予備校
  • 京阪膳所駅 徒歩2分、膳所駅 徒歩3分
    滋賀県大津市馬場2丁目10-16ZEZE駅前キューズ1階
    地図を見る
no-image
ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
塾・学習塾
  • 京阪膳所駅 徒歩5分、膳所駅 徒歩5分
    滋賀県大津市馬場3丁目5-5 馬場中町自治会館
    地図を見る

京進の大学受験TOPΣ膳所校の近くの駅で塾・学習塾を探す