5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学3年生の保護者 / 授業対策
金額だけはとても高く一番の悩みではありますが、他は良いと思うし、学校が一緒の仲良しの子が同じところに通っているので総合的には通わせて良かったと思います。勉強が大好きな子なので、これからどこまで続くかわからないですが子供と相談しながら、コースとコマを決めて続けて通えたらなぁと思ってます。仲良い子と一緒にこのまま通えるのが理想です
料金は個別指導なのでやはり高い。雰囲気もよいのでいいと思うがもう少しだけでも安くならないかと思う事はある
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
中学1年生 / 高校受験
個別指導の塾でしたがノリのいい先生や生徒がたくさんいたのでみんなと交流できる機会も多く、友達ができやすい環境でした。なので、人と話すのが好きな子やわいわいしたい子はとても楽しく通える塾だと思います。ですが教室が狭いという難点もあるので人が多すぎると声が気になることもあります。周りの音が気になりやすい子には向いてないと思います。
料金については親が払っていたので私はあまり詳しく無いのですが、親が少し高いと言っていました。なので料金はあまりお得では無いと思います。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 個別指導 |
科目 | 数学 理科 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもが塾に行った日の帰り道に、毎回塾で起こったエピソードを、帰り道の約15分ぐらい、ずっと話してくれていた。どの話も、指導者のおもしろい話ばかりで、とても楽しく塾に通えていることが見て取れるものであった。また、指導者のジョークは結構レベルが高く、こちらも帰りに話を聞くことが楽しみになっていた。学力はそれほど変わらなかったが、楽しく塾に通えたことは、他の方にも勧められることと思っている。
子どもは楽しく通っていたので、塾全般には納得していたが、特に学力が上がったわけではなかったため、費用対効果を考えると普通になった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもが塾に通いたい動機が、仲の良い友達が通っているから自分も通いたい、と言うものであったため、そもそも学力の向上を期待はしていなかった。子どもは頭書の予定通り楽しく通っていたが、これは、自分の望みが叶ったからにすぎす、特に教室の様子や、講師に依拠しているといったわけではなかった。ただ、それなりの月謝を払っていることもあり、親としては多少の学力向上は期待していたが、むしろ入塾以降学力はどんどん下がっていったため、全体的な評価は余り高くはない。
楽しく通う所としてはよかったが、学力向上はまったくなかったため、支払う金額に対する費用対効果は相当低かったと感じている。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
住んでいるところが、山間部の田舎なので、塾に通うことが困難だと諦めていたが、高校からも、最寄り駅からも近く駅前なので、車での送迎にも不便さを感じることがないのでとても助かっている。勉強の方も当初は身が入らなかったが徐々に、集中力がついて成績が向上した。進路も始めの頃は、ほとんど行くところがなかったが、少しずつ増えて、いくつも選べるまでになってきたので、とても良い塾だと感じた。
ほかの塾を知らないので、高いか安いかは比べようがないが、家庭の経済状況から出せる範囲内で成績が上がっているので良い。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 物理 数2・B 倫理 英語リスニング 漢文 公共・現代社会 地学 古文 世界史 地理 生物 数3・C 数1・A 政治経済 現代文 日本史 英語ライティング 化学 |
塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
---|---|
教室名 | 河瀬教室 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日