対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
---|---|
教室名 | 二条駅前教室 |
開校時間 | - |
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京小堀町2-10立花ビル3階 |
アクセス | 地下鉄二条駅から徒歩3分 (0.18km)、二条城前駅から徒歩13分 (0.78km)、大宮駅から徒歩18分 (1.14km) |
京進の個別指導スクール・ワンでは、先生1人が生徒2人を指導する1:2の個別指導塾です。集合塾と家庭教師のよいところをあわせもった授業を提供しており、集合塾のようにライバルから刺激を受けられ、家庭教師のように自分にあった指導やわからない部分をすぐに聞ける環境があります。授業中は左右に座る生徒に対して、先生が一人の生徒をマンツーマンで指導している間、もう一人の生徒は自分で演習問題を解くというサイクルを繰り返すので効率良く指導していますよ。
京進の個別指導スクール・ワンでは、生徒のやる気と本気を引き出す「褒める指導」を取り入れ、一人ひとりのよいところを見つけて褒め、生徒みんなが自信をつけられるように指導。授業中だけでなく生活態度や学校の成績などにも目を向け、しっかり褒めることで、モチベーションにプラスの影響を与えています。また、80分の無料体験授業を随時実施中。実際におこなっている授業内容を体験できます。日程や科目はもちろん、講師のタイプなどの希望もお伺いし、一人ひとりの目的に沿った授業プランを作成して体験授業をおこないます。塾選びに迷われている方は、お気軽にお問い合わせください。
京進の個別指導スクール・ワンでは、苦手を克服したい科目や、もっと成績を伸ばしたい科目など、科目を絞って週1回から通塾可能。曜日や時間も選ぶことができ、最終の授業開始時刻が20時~なので、部活や習い事、ほかの塾との両立が可能です。振替受業にも対応しているため、学校行事や部活の大会などで授業を受けられない場合も安心。また、授業の時間割やカリキュラムは、通っている学校の定期テストの日程・進度にあわせて作成しています。一人ひとりにあわせた時間割とカリキュラムによる指導で、忙しくて勉強時間が限られている方でもしっかり成績向上を目指せます。
小学1〜6年生を対象とした「玉井式 図形の極プロフェッショナル」では、映像を見て楽しく学習しながら図形をイメージする力を身につけられます。ほかにも中学1〜3年生が対象の、個別指導授業と理科・社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できる「中学生5科パック」コースなどもあり、受験対策としても役立ちます。映像授業は何度も視聴可能なので、わからない部分を繰り返し学習できるのがポイント。 さらに、高校1~3年生を対象にした「京進e予備校」なら、有名講師陣の映像授業を自分のペースで受講でき、個別指導との併用も可能です。
京進の個別指導スクール・ワンでは、夢を目標に変え、具体的な目標に向かって努力し続ける「自立型人間」を育てます。 各教室には自習スペースを完備しており、授業前後の空いた時間に自習をすることも可能。スクール・ワン独自のオリジナルデスクなら、「自宅だと身が入らない」という方も集中して学習できます。また、個別のカリキュラムと家庭指導学習によって、生徒の家庭学習がより充実したものになるようサポート。 さらに、プライバシーを保つ面談室を備えており、生徒面談などで周囲を気にすることなく本音で話しやすく、進路や学習に悩む生徒も安心して相談できます。
褒める指導で自信をつけてやる気を引き出す指導方法。
脳科学に基づく学習方法で伸びる学力が成果を出す。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。小学生コースでは、中学受験や進級に向けた準備、基礎学力の育成など、ひとりひとりの目標達成に合わせた個別の学習計画をもとに、幅広い知識や応用力、判断力を養います。「人の話をしっかりと聞く」「習ったことを復習する」などの習慣を身につけながら楽しく学ぶことで、子供たちの可能性を最大限に引き出します。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 現代文 / 古文 / 漢文 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。多様化する大学受験にも対応。定期テスト対策から大学受験対策まで、高校生ひとりひとりに合わせた効率的な学習をご提案します。長年の豊富な経験に基づく的確な学習計画の立案から進路指導まで、高校生の学習を全力でサポートいたします。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
個別指導授業と組み合せて受講することで、効率良く学習できる京進の個別指導スクール・ワンのeラーニング授業。各教室で受講できます!
※コースの実施は教室によって異なりますので、詳細は各教室へお問合せください。
JR「二条駅」から教室までは、約300m、徒歩4分ほどで到着します。二条駅の「東口」を出たら、駅前ロータリーを時計回りに進みます。駅前にある「二条駅東口」交差点の横断歩道は渡らず、左方向へ進みます。
千本通りに沿って約160m直進し、次の交差点の横断歩道を直進、渡った先右手にある横断歩道も渡り、反対側の歩道へと向かいます。左手にスーパーマーケット「ライフ」の店舗を見ながらさらに約90m直進します。
直進しラーメン店「天下一品」の看板が見えたら、その店舗を通り過ぎて2つ目の建物に教室があります。建物は9階建てでグレーの外壁となっており、3階に教室があります。「個別指導京進スクール・ワン」の看板も目印です。
教室のある建物を背にして左方向、JR二条駅方向へ進むとラーメン店「天下一品」があります。しっかりとした食事をとりたい時には、教室から徒歩1分ほどで足を運ぶことができます。
教室の建物正面、道路を挟んで向かい側にはスーパーマーケット「ライフ」があります。お弁当や飲み物、おやつなどを購入したい時に利用できます。教室を出て左方向にある横断歩道から向かうことができます。
JR二条駅の東口を出て左手に「セブン-イレブン」があります。文房具の補充やコピー機を利用したい時に立ち寄ることができ、教室への行き帰りに利用できる店舗です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
優しい先生が多くて、子供も嫌がらずに、楽しく勉強出来たようです。