教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

京進の個別指導スクール・ワン彦根教室の口コミ・評判

3.7
(569)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

絞り込み条件を追加する
15
彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
おかんやん
3
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣たちはとても子どもたちの性格に合わせて授業をしてくださりとても満足しています。もともと勉強嫌いな子でいまだに学習の習慣はついてないが高校受験にさえ合格できればそれでいい。これからが正念場だけど最後まで講師の先生にお任せしたいと思います。多少お金の心配はありますが楽しく勉強ができて公立校に合格できればそれでいい。

料金について / 月額:31,000円

個別なので集団よりかは少し高いと感じます。コマ数が増えると倍料金になりますが仕方ないのかなと思います。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ワンワン
4
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団では学力の差があっても平均的な指導でついていけな方もいるが、個別は個人のレベルに合わせた指導をして頂けたので良かったです。同級生、友達が多くても、個別では周りのレベルを気にしなくていいので本人も学習に集中していた様子でした。担任の先生との相性は大切で、楽しく通っていたので、いい先生で良かったです。

料金について / 月額:50,000円

学年があがるとコマ数がふえたり、夏期講習冬期講習などて金額は上がりましたが本人の意欲を尊重しました。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひまわりのたね
3
2024.07.04

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子は自分から塾に行きたいと言ったわけではないので、通っていてもさほど成績は伸びていません。 先生と勉強するのは好きなのでなんとか通ってはいますが。もう少し家でも復習など習慣づけれたら良いのですが、なかなかうまくは行きません。先生方からアドバイスもいただきますが、やっぱり1番は本人のやる気なんでしょうか。

料金について / 月額:32,000円

月額料金は相場かなと思いますが、テスト前、夏期講習などの授業はコマ数が増えるほどお金が高くなるので、受けさせたいけど、なかなか厳しいものがあります。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みかん
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

しっかりした指導体制で、細かいところまでの指導の言葉や励ましの言葉の数々のおかげで、やる気をもって最後までやり抜きました。 情報が豊富で、いろいろな場面で正確なデータやそれに基づく指導をしていただいたように思います。 他のところは行ったことがありませんが、ここで勉強させてもらってよかったと思います。

料金について / 月額:70,000円

やはり月謝は高いと感じました。教材やきめ細かな指導をしていただいて相応だったとは思いますが、長くは行かせられませんでした。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひまわり
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

楽しい雰囲気で勉強嫌いな子供も嫌がらず通えてるのが1番いいです。うちの子は褒めて伸びるタイプなのでそれに合った先生がついてくれてるので満足です。学年が上がると料金も高くなるので、子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。 先生方も話しやすく相談しやすいので受験に向けてアドバイスなどもらっています。 駅前で人も車も多いので通いやすいのも利点であります。

料金について / 月額:31,000円

個別は高いと聞いてはいたのですが、教材費など必要経費はいいのですが、テスト対策など追加で授業を受けたい時に追加料金がかかるのがデメリットかなと思います。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
たぬー
4
2024.04.10

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

保護者会のときには、受験システムが変わる時だったので、再審の情報を教えていただき、自分の時とはずいぶん変わっていることを知りました。広い自習室があるので、毎日通い、利用することができました。教科によって、自分にあったレベルのクラスが受けられ、良かった。我が子は関係ありませんでしたが、電車通学の子どもの事もよく配慮され、授業が終わってからこの電車に乗れます、と案内されていました

料金について / 月額:24,000円

金額的には高いと思ったが、学校での課題を全てフォローしてくださり、子どもも同級生と一緒に、授業、自習に行っていたので良かったと思います。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
Me
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

週の習う教科が2教科以上お願いすると、映像授業もついてくるので、他の個別塾よりはそう思うと、お得感があったので習うほどじゃないけど補強したい時はおすすめする理由になります。 あとは、先生の好き嫌いによって変更も可能なので、習いたい先生にお願いすることができるところ。 相性がよいと、勉強がはかどるようです。

料金について / 月額:32,000円

入会金や諸経費が、キャンペーン以外はとにかく高い。 紹介か、キャンペーン以外で入ろうとは思わない。 母子家庭や2人目などの割引はあるが、基本的に個別なのでそれなりにいります

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
けい
4
2024.03.28

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名塾で、県内外に教室数が多く、特に県立高校に強い。生徒数が多いので、当然模試データも多く、模試返却の際の三者面談の話には説得力がある。大学生の講師に今のところハズレはなく、子どもも気に入っている。 金額が高いので、夏講などは金額が跳ね上がるのがつらい。子どもは、やめると成績が下がるかもしれないのでやめたくない、というので、やめられない。

料金について / 月額:50,000円

集団学習と比べるととんでもなく高いが、個別なので、そこは想定内。コマ数が増えると理解、社会の映像授業のサービスがある。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ももママ
5
2024.03.19

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで子供も嫌がらず続けることができた 塾の授業の前後も自主的に 勉強する気になり 自分で用意していた 進学の相談も何度もしていて わかりやすく教えもらえた 学校の授業よりわかりやすく すぐにわからないところが 聞けるのがやる気に繋がった 夏休みやテスト前に自主勉強の場としても提供してもらえて送り迎えは大変だったが 家より集中しやすいようで 周りの環境がやる気を維持できて良かったのかも

料金について / 月額:15,000円

少し金額は高いと思いましたが通っていくうちに やる気や成績アップに繋がり 夏休み冬休みの講習も別料金だったが安く感じ毎回申し込みをしていた

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
たぬー
4
2024.02.19

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもに直接接する先生は、大学生など若い先生で、子どもと仲良くなって、お兄さんに教えてもらう雰囲気で楽しく学習できた。塾長の先生は、受験に詳しく、受験直前にバタバタするのではなく、早い時期から受験に向けてのアドバイスや相談を定期的にしてくださり、家庭でのアドバイスの゙参考や、息子の目標設定をすることができた。

料金について / 月額:18,000円

金額的には高いと思ったが、子どもへの細かい対応や、保護者面談でこちらが知りたいと思っていることや、知って良かったと思う情報を教えてくださるので、満足している。

15
塾名京進の個別指導スクール・ワン
教室名彦根教室
開校時間-
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 自習室のみ利用可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / 防犯ブザーの配布 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / こども110番参加 / 全生徒塾保険加入